57歳から始めるレンタルカートの世界

唄う物書きアマミヤユキト57歳で人生初のレンタルカートデビュー。

2021 全日本カート選手権 西地域第2戦 FS-125 決勝

2021年04月30日 | 2021年レース

さて、4月18日、神戸スポーツサーキットで行われた、カートの全日本選手権、レポートの最後は『FS-125』クラスです。
僕が応援しているのは、ゼッケン5番、チーム『ONE POINT』からエントリーの、安藤哉翔(かなと)くん、16歳です。数年前まで、お父さんと二人三脚で、レンタルカートのスプリントや、耐久レースに出場していました。

写真は、2018年9月のレンタルカートレースでのワンショット。(写真右がお父さんです)

なんと、お父さん、スプリントレースの、フレッシュマンクラスで、ポールポジションからスタートしています。
親も子も、手軽に乗って、楽しめる、というのが、レンタルカートのいいところですね。とにかく敷居が低いんです。
『乗りたい、乗ってみたい!』という気持ちさえあれば、誰でもチャレンジできる。参加できる。
モータースポーツを思う存分楽しめる環境が、こんなにも身近にあったんだ!!と気付かされるのです。
レンタルカートは、モータースポーツ入門の、ある種の理想形ではないか、と僕は思います。
さて、安藤さん親子。
息子のかなとくんは、楽しむ、だけでは終わりませんでした。
カートの高みを目指そうと、『レーシングカート』にステップアップします。

(写真は2020年8月に撮影)
もともとレンタルカートレースでは、かなとくん、大人たちの中に混じって、表彰台の常連組。際立った速さがありました。
しかし、レンタルカート出身者が、
『全日本カート選手権』という大舞台で、果たして通用するのか?
という問いかけに、かなと君は結果で答えています。

2020年のFS-125クラス、全国からの参加40台中、年間ポイントランキング、全国 5位という好成績。
そんな彼に、忙しいレース当日、少しだけお話を聞くことができました。

(写真左がお父さん、レインウェアを着た、かなと君を見守ります)
『FS-125って、どう? だいぶ慣れた?』
『うん、2年やってるんで、横 Gはだいぶ慣れました。』
これ、説明が必要でしょうね。
ジュニアの選手や、FP-3部門の選手は、
『YAMAHA KT100』(空冷2ストローク単気筒100cc)のエンジンを使います。その出力はさすが2ストで、小排気量ながら、12馬力以上出るそうです。
では、かなと君が乗っている、一つ上のクラス
『FS-125』は、というと、エンジンは
水冷(ラジエーターがあるのですよ!)2ストローク単気筒125ccの『IAME Parilla X30』というエンジンを使います。その出力、なんと30馬力!!
KT100のほぼ倍以上のパワーがあるのです。この強力なエンジンと、競技用ハイグリップタイヤの組み合わせは、当然、コーナリング時に、異次元の『横G』が発生します。
僕はかなと君に聞きました。
『強烈な横Gに耐えるには、何か特別な体力トレーニングとか、してるの?』
すると、
『特別のトレーニング、とかはないけど……。ただ、X30に乗り続けて、それで体を作ってゆく感じです。ほんと、乗り続けないと、体が出来上がらない』
ふむ、なるほど。
さて、かなと君、この日のレースはタイムトライアル2位、予選ヒート2位でピットに帰ってきました。

午後からは、本日最後のプログラム。
『FS-125クラス』決勝レースを迎えます。
その模様は、動画でどうぞ。
2021 全日本カート選手権 西地域第2戦 FS-125 決勝

***
僕はピット屋上の観覧席から見ていたのですが、トップになった、かなと君がスローダウンした瞬間、
『ああぁぁ〜っっ❗️❗️😵😵』
と頭を抱え込んでしまいました。
いち観客にしか過ぎないぼくが、こんなにショックを受ける。
当の本人、かなと君の失望と、絶望と、悔しさと、悲しさと、その他モロモロの、まぜこぜになった感情は、どんな言葉を持ってしても僕には表現できません。

僕はレース後、安藤さんパパに聞きました。
『チェーンですか?』
『うん、切れた……ね。』
そうですか……。と僕は力なく言ってピットを離れました。
トップ独走体制に入り
『これはいけるぞぉぉ〜』とワクワクしたのも束の間。
まさに天国から地獄へ突き落とされた感じです。
しかし、それでも、
これがレースなんですね。
目の前で起こっている現実を受け止めること。
それがモータースポーツ.の厳しさ。だからこそのやりがい。
うそ、偽りのない、目の前で、いま起こったこと。
誰もが目撃者、証言者となり得ること。
その結果を大人の思惑や、権力や、ましてやお金では絶対変えられない。
その、冷酷なほどの客観性が保証されている。
だからこそ、僕たちは、モータースポーツに夢中になるのです。
決勝リザルトはこちら。

優勝 酒井選手、2位 山口選手、3位 加藤選手、おめでとうございました。

****** 本文、写真、動画の著作権は天見谷行人に帰属します©️Yukito amamiya 2021

ブログランキング、参加中です!下の三つのバナーをポチッと押していただけると嬉しいです💕
にほんブログ村 車ブログ 車 モータースポーツへにほんブログ村 にほんブログ村 車ブログ レーシングカートへにほんブログ村 にほんブログ村 車ブログ レンタルカートへにほんブログ村
ご協力感謝です!ありがとう!🤗



2021 ジュニアカート選手権 西地域第2戦 FP-Jr Cadet 決勝

2021年04月25日 | 2021年レース
2021 ジュニアカート選手権 西地域第2戦 FP-Jr Cadet 決勝

4月18日(日)に神戸スポーツサーキットで開催されました、『全日本カート選手権 西地域 第2戦』
レポート第3弾は、同時開催の『ジュニアカート選手権FP-ジュニア・カデットクラス』を見ていきましょう。
参加年齢は9歳から13歳未満。小学生たちが走るクラスです。
僕が応援しているのは、横山輝翔(あきと)くん。黄色と緑のヘルメットの少年です。

今回が全日本カデットクラスの『デビューレース』となります。
あきとくんは、エントリーしている11名の中で、
最年少の8歳(今年9歳になるので参加できます)
彼は2019年度、SL神戸シリーズ・キッズクラス年間チャンピオン!
若干8歳ながら、すでに素晴らしいキャリアを持っています。
昨年から、SL神戸のレースでも、カデットクラスに上がってきました。
横山さんパパに、朝のご挨拶をして、あきとくんが乗るマシンを見せていただきました。

キレイですね。
子供達が乗るクルマとはいえ、紛れもなく、純粋のレーシングマシン。まさにサラブレッドです。

そしてゼッケンの上に『JAF』のロゴが。小さく、何気ないロゴなんですが……。
これこそ、『全日本選手権』で戦っている証なのです。
カデットクラスのエンジンはお馴染み、『YAMAHA KT100』
これって、大人とおんなじエンジンなのですが、キャブレター口径を小さくして、パワーを抑えてあります。タイヤは、ヨコハマADVANのワンメイク。シャシーは自由に選べます。横山さんは『Energy』のシャシーを選択。
手際良く、整備を進める横山さんパパ。
忙しい中、お話をお聞きします。
『これシートセッティング、変えました?!』
『うん、いいでしょ!』と横山パパにっこり。

写真左側の青いペダルの高さ、そしてシートのお尻部分に注目ですよ!
なんと、足の位置の方が高い!
これって今の『ハイノーズのF1マシン』と基本の考え方は一緒なのです。重心位置を限りなく低く、空気抵抗を少なく(F1の場合はさらに、エアロパーツで、ダウンフォースを稼ぎ、車体を路面にぎゅっと、押し付けます)
『ところでウェイトは何キロ積んでるんですか?』
『ハハハ、ガッツリ、16kgやね』とあきとくんパパ。

シート裏側にボルトで取り付けてある物体。これがウェイトです。
これには説明が必要ですね。
レースの規則で『最低重量』というものが決められているのです。
これ、ドライバーとマシンの合計重量のこと。
カデットクラスはドライバーとマシンの合計で最低『113kg』以上必要です。あきとくん、まだ8歳の小さい身体ですので、鉛のウェイトをガッツリ積んでいるのです。
レースでひとセッション終わるごとに、この最低重量の計測があります。ここで違反すると、当該ヒートは失格処分❗️ 厳しいですよね。

さて、全日本カート選手権の弟分と言える
『ジュニア』と『ジュニアカデット』クラス。
これは、紛れもない『全国区』のレースなのです。
運営は日本の、車社会の総元締め、あの一般社団法人
『日本自動車連盟』『JAF』
なのでございますよ。
平べったくいえば
『敷居の高さが違う』わけです。(なお厳密に言いますと、レースには、レギュレーションで「国際格式」とか「国内格式」など、いろんな格付けがあります。ジュニアカート選手権は『準国内格式』になるのです。ややこしいでしょ……😂😆)

決勝ヒートのグリッドに着く、あきとくん、横山さんパパ。

気合いをいれる『グータッチ!!』
いい光景だなぁ〜🤗
決勝レースの模様は、上の動画でどうぞ。
横山輝翔くん、決勝レースは6位完走でした。

エントリーした11台は、1台もリタイヤすることなく、完走したのは、さすがだな、と思いました。
優勝した山代くん、2位 酒井くん、3位 白石くん、おめでとうございます。



本文、一部写真の著作権は天見谷行人に帰属します ©️Yukito amamiya 2021
PVアクセスランキング にほんブログ村PVアクセスランキング にほんブログ村PVアクセスランキング にほんブログ村にほんブログ村 車ブログ 車 モータースポーツへにほんブログ村


速報です!中村海斗くん、優勝❗️全日本カート選手権 西地域第2戦 FP-3 クラス

2021年04月19日 | 2021年レース
4月18日(日)に神戸スポーツサーキットで開催されました、
『全日本カート選手権 西地域 第2戦』(『ジュニアカート選手権』も同時開催)
行ってきました。
見てきました。
そして、感動しました。
地元神戸の中村海斗くん。
『全日本FP-3部門』で、見事優勝しました。


拍手ですぅぅぅ〜!👏👏 👏👏 👏👏
海斗くんは、今年から『全日本選手権FP-3部門』に初参戦。
第1戦の琵琶湖スポーツランドでは、雨の中、いきなり2位表彰台でした。
そして第2戦はホームコースである、神戸スポーツサーキット。
僕はサーキットに到着すると、まずは中村さんファミリーにご挨拶。写真、右はお父さんですよ。

午前中、雲は多かったのですが、晴れ間もあったんですよね。
中村海斗くんが走る『全日本FP-3クラス』をちょっと解説しましょう。
エンジンはYAMAHA空冷2サイクル単気筒100cc『KT100』の無改造ワンメイク。
タイヤもブリヂストンのワンメイク。シャシーは自由に選べます。
海斗くんは、『TONY KART』に乗っています。
ゼッケンは44番。カウルは、YAMAHAさんのチーム『Formula Blue』のカラーリングになっています。

(ちなみに……あのF1世界チャンピオンのセバスチャン・ベッテル選手がTONYに乗っている動画がありました)
SEBASTIAN VETTEL IN LONATO WITH TONY KART

さて、この全日本FP-3クラスの特徴は、年齢層の広さにあります。
14歳から参加可能で、今回の最高齢は、なんと、59歳‼️😲 がんばりますねぇ〜🤗
つまりは、カートレースの超ベテランたちが、ゴロゴロいるクラスなのです。

さあ、予選ヒートへ向けて海斗くん、レーシングスーツを着込みます。
ヤマハさんの『Formula Blue』のスーツがかっこいいぞ!!
***
今回のレース。決勝前に雨が降ってきました。
急遽、ドライから、レインタイヤに履き替える、という、慌ただしいピット作業。
2021 全日本カート選手権 西地域第2戦 FP-3 決勝

海斗くん、決勝は2番グリッドからスタート。
そして直後の2コーナーで、うまく先頭に抜け出しました。
決勝の模様は、上の動画を見てちょうだいませ。
リザルトはこちら。

これを見ますと1位の海斗くんは、2位の選手に17秒以上の大差をつけてぶっちぎりの優勝!
これで、中村海斗くん、
全日本第1戦は雨の中、2位、
先日のSL神戸開幕戦も雨で優勝。
そして今回の全日本第2戦、神戸ラウンドも、雨で優勝。
今シーズンの海斗くん。雨に強いですね。
もう、
『雨が降ったら、中村海斗』という伝説が、
もしかすると今シーズン、生まれるのかもしれません。



本文、写真の著作権は天見谷行人に帰属します ©️Yukito amamiya 2021
PVアクセスランキング にほんブログ村PVアクセスランキング にほんブログ村PVアクセスランキング にほんブログ村にほんブログ村 車ブログ 車 モータースポーツへにほんブログ村

もうすぐ全日本選手権 神戸ラウンドです!

2021年04月13日 | 2021年レース
モータースポーツもすでにシーズン開幕しております。
4月17日(土)18日(日)に
神戸スポーツサーキットで開催される
『全日本カート選手権 西地域 第2戦』(『ジュニアカート選手権』も同時開催)
日本最高峰のカートレーサーたちの走りが体感できます。
彼らの中から、あと、数年もすると、日本を代表するレーサーたちが生まれます。
実は、この全日本カート選手権。
その魅力は、こうした『日本のてっぺん』そして『世界をめざす』才能あふれる、若いレーサーたちを、ほんの数メートル先、間近に見られることです。
ピットでの彼等のたたずまい。あるいは、ひとセッション終わって、車検場へ帰ってきたときなど。
本当に至近距離で、彼等の表情まで読み取れるのです。
しかも、入場料は、第1戦の琵琶湖スポーツランドでは、なんとたったの500円。(駐車場料金別途500円)
これねぇ〜、
もし、日本最高峰のレース、『SUPER GT』だったらどうでしょう?
例えば鈴鹿サーキット。
2コーナー、イン側の『激感エリア観戦』ができる、『ホスピタリティラウンジ』の料金は、おひとり様
¥44,600- でっせ❗️😵😵
ヒョぇぇ〜!(これだけあったら、レンタルカート何回乗れるかなぁ〜(*^^*)ぽっ)
そこで皆さん、これからスターになってゆく、若い選手を、今のうちにガンガン応援しておきましょうよ!
若干20歳でF1にステップアップした角田裕毅選手も、つい数年前まで、全日本カートで頑張っていたのですから。
***
さて、
ボクが応援しているのは、地元、神戸の、中村海斗くんと、ご家族の皆様。


今シーズン、海斗くんは、なんとカートの名門、ヤマハの『Formula Blue』からサポートを受けることになりました。

これはマジで、すごいことですね。
中村海斗くんは今シーズン、全日本の『FP-3部門』で走ります。
エンジンはヤマハKT100(空冷2サイクル単気筒100cc)タイヤはブリヂストンのワンメイク。
なお、シャシーは自由に選べます。
***
全日本の開幕第1戦は、琵琶湖スポーツランドでした。
決勝当日
3月21日は雨のウェットレース。
全日本カート2021 FP-3 西地域 第1戦 決勝ヒート

海斗くんは、粘り強い走りで、2位表彰台をゲット。
ゼッケン44番が中村海斗くんです。



優勝は船橋弘典選手。2位 中村海斗選手 3位 佐々木克行選手
2位の中村海斗くん、ヤマハさんのレーシングスーツ、めっちゃ、かっこいいぞ!!
でも、優勝を逃して、すごく悔しがっていましたね。
***
さて、その一週間後、
3月28日には、神戸スポーツサーキットにて、『SL神戸シリーズ戦』が開幕。
海斗くんと中村さんファミリーはSSクラスに参加。
当日は、またも雨。ウェット。
2021 SL神戸シリーズ 開幕戦 SSオープン 決勝

ここで、全日本第1戦の悔しさを晴らすかのように、中村海斗くん、見事1位、優勝をもぎとりました。
その走りは、まさに、横綱相撲。
タイムトライアル1位
予選ヒート1位
決勝ヒート1位
パーフェクトウィンでした。

これは全日本の第2戦、神戸ラウンドが楽しみですね。
海斗くんの持ち味である、美しいラインどりと、伸びやかな走りに期待しましょう。

本文の著作権は天見谷行人に帰属します ©️Yukito amamiya 2021
PVアクセスランキング にほんブログ村PVアクセスランキング にほんブログ村PVアクセスランキング にほんブログ村にほんブログ村 車ブログ 車 モータースポーツへにほんブログ村