平成23年のお盆を迎えました。
早いですね~~~。
「盆が来れば すぐにお正月ですよ。」
なんて言うと皆笑います。
でも本当にすぐお正月です。
あわてないよう準備を進めましょうね。
8月14日の夕食献立
1 うな茶漬け
2 さばの揚げびたし
3 ベーコン醤油豆腐
4 とうがんのえびそぼろあんかけ
5 むしなすのピリピリソース
6 やさいのうま煮
7 小豆かん
一品づつできあがりました
1 うな茶漬け
うなぎのかば焼きを3くしいただきました。
底が平らな鍋にうなぎを並べ実ざんしょうの水煮を散らし煮汁で煮ます。

ご飯を茶碗によそい、べっ甲色に煮あがったうなぎをのせ おろしわさびを天盛りにして熱いお茶をかけます。
2 さばの揚げびたし
サバ大1匹を3枚におろし骨を取り4きれに切ります。塩、こしょうします。

たっぷりの油で両面をこんがり焼きます。煮汁にしょうがの千切り、さばを入れ10分煮ます。
最後にねぎの千切りを入れできあがり。
3 ベーコン醤油豆腐
ふわりとした豆腐と、しゃきしゃきのにがうりの組み合わせ。
ジュウジュウいっている熱いベーコンじょう油をかけ、削り節をのせます。

4 とうがんのえびそぼろあんかけ
お年寄り向きの一品です。

5 むしなすのピリピリソース
こくがあってさっぱり、不思議なソースの正体は、オリーブにアンチョビ、マヨネーズ。

レンジ蒸しのなすにとろーりかけて、イタリア風冷菜のできあがり。
6 やさいのうま煮
にんじん、れんこん、ごぼう、干しシイタケ、きぬさやの野菜類にこんにゃく、生麩を加えた7種類の煮物。
お盆の御料具膳用に作ったものです。

7 小豆かん
ゼラチンに牛乳、インスタントコーヒ、砂糖を入れ煮溶かします。
完全に溶けたらボウルに移し、氷水をあて冷まします。とろみがついたら小豆を加えます。


お弁当に詰め合わせ

早いですね~~~。
「盆が来れば すぐにお正月ですよ。」
なんて言うと皆笑います。
でも本当にすぐお正月です。
あわてないよう準備を進めましょうね。
8月14日の夕食献立
1 うな茶漬け
2 さばの揚げびたし
3 ベーコン醤油豆腐
4 とうがんのえびそぼろあんかけ
5 むしなすのピリピリソース
6 やさいのうま煮
7 小豆かん
一品づつできあがりました
1 うな茶漬け
うなぎのかば焼きを3くしいただきました。
底が平らな鍋にうなぎを並べ実ざんしょうの水煮を散らし煮汁で煮ます。

ご飯を茶碗によそい、べっ甲色に煮あがったうなぎをのせ おろしわさびを天盛りにして熱いお茶をかけます。
2 さばの揚げびたし
サバ大1匹を3枚におろし骨を取り4きれに切ります。塩、こしょうします。


たっぷりの油で両面をこんがり焼きます。煮汁にしょうがの千切り、さばを入れ10分煮ます。
最後にねぎの千切りを入れできあがり。
3 ベーコン醤油豆腐
ふわりとした豆腐と、しゃきしゃきのにがうりの組み合わせ。
ジュウジュウいっている熱いベーコンじょう油をかけ、削り節をのせます。


4 とうがんのえびそぼろあんかけ
お年寄り向きの一品です。

5 むしなすのピリピリソース
こくがあってさっぱり、不思議なソースの正体は、オリーブにアンチョビ、マヨネーズ。


レンジ蒸しのなすにとろーりかけて、イタリア風冷菜のできあがり。
6 やさいのうま煮
にんじん、れんこん、ごぼう、干しシイタケ、きぬさやの野菜類にこんにゃく、生麩を加えた7種類の煮物。
お盆の御料具膳用に作ったものです。


7 小豆かん
ゼラチンに牛乳、インスタントコーヒ、砂糖を入れ煮溶かします。
完全に溶けたらボウルに移し、氷水をあて冷まします。とろみがついたら小豆を加えます。



お弁当に詰め合わせ

P.M.6:00お届けしました。
「うなぎをいただきましたので、うな茶漬けをしました。」
「この前はさざえがおいしかったですね。」
素材の新鮮なものが好評です。
「息子が広島の能三島に墓参りに行ってきました。」
イリコとジュレをお土産でいただきました。
「うなぎをいただきましたので、うな茶漬けをしました。」
「この前はさざえがおいしかったですね。」
素材の新鮮なものが好評です。
「息子が広島の能三島に墓参りに行ってきました。」
イリコとジュレをお土産でいただきました。
