今私はとても楽しい気分です。
洋ラン教室が 1 時半からでした。
いつものようにぎりぎりに行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/a2/f64100123a904f726152631fca005ea9.jpg)
教室には生徒さんが 4 人待ってました。
「あら、先生は?」
「ランの展示会があるので、今日はランを沢山
持ってきましょう。と、先月おっしゃってたから手間取っているのでしょう。」
先生は下関の方です。
下関の洋ラン会で展示会があり、出展するランを事前に持ってこられるようです。
3 0 分おしゃべりをしながらお待ちしました。
2 時これはおかしいと事務受付へ、男性が問い合わせに行きました。
カルチャーセンターの方が電話で連絡をされると
忘れていたそうで、今から来られると 5 0 分かかるそうです。
「どうしましょうか?」
私は今月はもうなしでお願いしたいがと申しました。
他の方もせっかくきたので、これからデパートに寄りましょう。
と、おっしゃっていました。
みんなが三々五々かえり、シーンとした教室
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/13/66a8e25bfab9004aed32cff648fe39a2.jpg)
意地悪ばあさんではありませんが、
ときどき人が失敗するのは楽しいですね。
人の生き死にや損得に関わらないような失敗なんて面白いではありませんか?
先生に診察していただこうと持参したカトレアです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ce/996827e95f7c84adb97639973efebc5c.jpg)