一つ便利になれば すべて〇 とはなりませんでした。
HANAKODACHI を取り付けました。

水遣りはランにも自動給水して
これで 今年の夏は楽ちん。
そう思ったのですが
ラン以外の植木の水やりはホースリールです。
そのたびにカチッとで自動潅水装置に、
ホースリールを、取り換えなければいけません。
そして自動潅水装置のセットを解除。
こんなこと毎日していると慣れるのかもしれませんが
時間がもったいない気がしました。
昨日工務店様に連絡しました。
すぐ下見に来られ、今日工事完了。
工事前(自動潅水装置だけです)

工事後(蛇口が2個になりました)

工事中の千代の様子です。
車が駐車している間

じっと車を監視しているので、デッキに呼びました。

「もうゆっくりしなさい。」ミルクを用意。

飲んだ後も監視継続。


異常なし。
① 土曜日の冷蔵庫整理で煮なおししました。

② 仏壇のダン巾がけのとき、吊り灯ろうの灯明が切れてました。

土曜日は普段できないことに取り組んでます。
HANAKODACHI を取り付けました。

水遣りはランにも自動給水して
これで 今年の夏は楽ちん。
そう思ったのですが
ラン以外の植木の水やりはホースリールです。
そのたびにカチッとで自動潅水装置に、
ホースリールを、取り換えなければいけません。
そして自動潅水装置のセットを解除。
こんなこと毎日していると慣れるのかもしれませんが
時間がもったいない気がしました。
昨日工務店様に連絡しました。
すぐ下見に来られ、今日工事完了。
工事前(自動潅水装置だけです)

工事後(蛇口が2個になりました)

工事中の千代の様子です。
車が駐車している間

じっと車を監視しているので、デッキに呼びました。

「もうゆっくりしなさい。」ミルクを用意。

飲んだ後も監視継続。



異常なし。
① 土曜日の冷蔵庫整理で煮なおししました。

② 仏壇のダン巾がけのとき、吊り灯ろうの灯明が切れてました。


土曜日は普段できないことに取り組んでます。