フイットネスでストレッチをする時
いなり湯はできない体操がありました。
例えば膝を曲げ、マットに寝る体操とか。
先週
「膝が痛いんですよね~」
今週
「あまり痛いので整形に行きました。」
「で、どうでした?」
「筋肉離れだそうです。」
「肉離れで膝が?」
「はい、」
「年ですね。」
「先生もそうおっしゃってました。」
年を重ねると予期せぬことがおこりますね。
いなり湯はストレッチはしないで
ルームランナーを歩き
「もう帰ります。お会いできたから良かった。」
と、言って早く切り上げ帰られました。
思ったことを口にするHANAちゃんは私に
「今日 きつそうやね(疲れて見えまね。)」
「昨日ランの植替えをしたもので。」
他人からそういわれると、 どっと疲れが出ますね。
今咲いているランです。
4月14日(日)お弁当お品書
1 たけのこご飯
2 牛肉とアスパラのパン粉焼き
3 たらとベーコンの春巻き
4 ソーセージとじゃがいもの含め煮
5 えびときゅうりの吉野酢
6 たけのこの土佐煮
7 たけのこと卵のスープ
8 お豆腐いちごムース
一品づつ出来上がりました
1 たけのこご飯
2 牛肉とアスパラのパン粉焼き
3 たらとベーコンの春巻き
4 ソーセージとじゃがいもの含め煮
5 えびときゅうりの吉野酢
6 たけのこの土佐煮
7 たけのこと卵のスープ
8 お豆腐いちごムース
お弁当に詰め合わせ
いなり湯はできない体操がありました。
例えば膝を曲げ、マットに寝る体操とか。
先週
「膝が痛いんですよね~」
今週
「あまり痛いので整形に行きました。」
「で、どうでした?」
「筋肉離れだそうです。」
「肉離れで膝が?」
「はい、」
「年ですね。」
「先生もそうおっしゃってました。」
年を重ねると予期せぬことがおこりますね。
いなり湯はストレッチはしないで
ルームランナーを歩き
「もう帰ります。お会いできたから良かった。」
と、言って早く切り上げ帰られました。
思ったことを口にするHANAちゃんは私に
「今日 きつそうやね(疲れて見えまね。)」
「昨日ランの植替えをしたもので。」
他人からそういわれると、 どっと疲れが出ますね。
今咲いているランです。
4月14日(日)お弁当お品書
1 たけのこご飯
2 牛肉とアスパラのパン粉焼き
3 たらとベーコンの春巻き
4 ソーセージとじゃがいもの含め煮
5 えびときゅうりの吉野酢
6 たけのこの土佐煮
7 たけのこと卵のスープ
8 お豆腐いちごムース
一品づつ出来上がりました
1 たけのこご飯
料理長様が茹でた合馬の筍です。柔らかな事!大きなものをいただいのでいろんなお料理ができました。
2 牛肉とアスパラのパン粉焼き
茹でたアスパラを芯にして牛肉まきを作ります。フライパンで焼き目をつけます。
容器に並べ、上ににんにくのみじん切り・パン粉・粉チーズをのせ、オーブンで焦げ目をつけます。
容器に並べ、上ににんにくのみじん切り・パン粉・粉チーズをのせ、オーブンで焦げ目をつけます。
3 たらとベーコンの春巻き
春巻きの皮を三角に切ります。ベーコン・タラの芽をのせ、たたみ、油でからりと上げます。
4 ソーセージとじゃがいもの含め煮
じゃがいもは事前にレンジしておきます。焼き肉のたれ・水をまぜた中にじゃがいも・ソーセージ・玉ねぎを入れて炊き上げます。
5 えびときゅうりの吉野酢
えびは熱湯で茹で、きゅうりは蛇腹に切って塩水につけます。甘酢に片栗粉を入れて吉野酢を作り、えびときゅうりをあえます。
6 たけのこの土佐煮
たけのこを水分がなくなるまで炊き、かつお節はカラカラに炒って、両方を合わせます。
7 たけのこと卵のスープ
筍のとん先をせん切りにしてスープで煮ます、溶きほぐした卵を入れ半熟程度で火を止めます。
8 お豆腐いちごムース
豆腐とイチゴ・生クリーム・ヨーグルト・はちみつ・レモン汁をミクサーにかけます。お湯でふやかしたゼラチンを入れます。
器に入れ、冷蔵庫で冷やします。
器に入れ、冷蔵庫で冷やします。
お弁当に詰め合わせ
p.m.4:00お届けしました。
チャイムを鳴らすと、いつも
家の中から「はい」と、答えられるのですが
何も応答なしで息子様がドアを開けられました。
「こんにちは。」
「こんにちは、いつもすみません。」
献立を出そうとすると
「今度10連休あるでしょう。
お弁当は日曜だけにしてください。」
「手の込んだ料理はできませんが・・・」
「いえ、休まれてください。
お疲れになりますから・・・」
「105歳様は?」
「います。耳が遠いもので。」
「いえ、ちっとも
きちんとした応対をなさいますよ。」
耳は遠くても息子様以上の配慮があります。
だてにお年をかさねてはいませんね。
またお菓子と甘酒をいただきました。
チャイムを鳴らすと、いつも
家の中から「はい」と、答えられるのですが
何も応答なしで息子様がドアを開けられました。
「こんにちは。」
「こんにちは、いつもすみません。」
献立を出そうとすると
「今度10連休あるでしょう。
お弁当は日曜だけにしてください。」
「手の込んだ料理はできませんが・・・」
「いえ、休まれてください。
お疲れになりますから・・・」
「105歳様は?」
「います。耳が遠いもので。」
「いえ、ちっとも
きちんとした応対をなさいますよ。」
耳は遠くても息子様以上の配慮があります。
だてにお年をかさねてはいませんね。
またお菓子と甘酒をいただきました。