千代の思いやり弁当

千代は毎週日曜・祝日107歳のお向かいの方へ思いやり弁当をお届けしていました。悲しい事に11月9日旅立たれました。

8月13日(木)お盆のお迎え団子

2020-08-13 21:04:56 | 日記

13日のお盆の入りにはお迎え団子を作ります。

 

二時半過ぎお寺様へ伺うと

庫裏の台所ではガラスの器がお盆に並び

お鍋ではお湯が沸いてます。

さあ、白玉団子を作りましょう。

白玉粉500gを水でこね、団子に丸めます。

熱湯に団子を入れ、浮いてきたら冷水にとり、水を切ります。

器に団子を入れ、あんをかけます。

 

できあがると、本堂・納骨堂(3ヶ所)庫裏のお内仏・神様

お迎え団子をお供えします。

餓鬼のお迎え団子も作り、お内陣の外お賽銭箱の横に置きます。

 

お迎え団子を作っている時、猫ちゃんがすり寄ってきました。

お寺の本堂には阿弥陀様の衝立があります。

奥様がカサブランカの花を活け、

お迎え団子をお供えします。

 

帰って我が家のお仏壇にお迎え団子を供えました。

 

今日はお買い物デーです。

あまりに暑く鴎外橋は人影もまばらでした。

が、デパートは相変わらずお客様で一杯でした。

 

家に帰ると、宅急便の不在連絡票が入ってます。

クール便なので急いで連絡を取りました。

食べごろを確認して、逃さないよういただきましょう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする