お彼岸法要は3日間 分散して行われます。
今日はお中日で祝日です。
お寺様へお手伝いに上がりますが
どうも私の出足が悪く
今日も10時過ぎました。
お料具膳は出来上がって
各場所へお供え中でした。
残っていたのは本堂とお内仏の2膳分。
急いで1膳運びました。
黒豆ご飯・ふきの酢みそあえなど
昨日とは違ったお料理です。
10時半過ぎ デパートの外商さんがパンを配達。
あんパンとクリームパンを
赤いビニール袋に1個づつ入れます。
今日は100袋分です。
入れている最中に11時からの法要が始まりました。
午前で68袋配りました。
午後のパンが足りるか副住職様にお尋ねすると
午後は少ないそうです。
法要が始まる前に椅子は手分けして消毒。
午後の法要はゆっくりとお参りできます。
午前中は今までで一番多く、あたふたしました。
お参り後渡すパンの所へ
男性がぬーっと立たれるので
思わずパン袋を渡そうとしました。
婦人会の方が
「まだお参りしていないのでしょう?」
「お参り後お渡しするパンですから。」
その男性は本堂へ入られました。
もう一人の婦人会の方が
「あの方封筒を持っておられましたから
受付していないのではないでしょうか?」
気になってパンを受け取ろうとした方の所へ行き
「法要の受付はなさいましたか?」
封筒をポケットから出されました。
「このままここにおられて結構ですから、」
封筒を預かり
「法要の申込書を出しておきますね。」
古い納骨堂に持参し、受付けしていただきました。
お年を召した男性だったのですが
初めてで何もわからなかったのでしょうね。
少し気の毒な気持ちになりました。
今日のお昼は「彩り7種のサンドイッチ」とおにぎり。
夕飯用に TAKEMOTO の 鯛めし炊き込み2段重ねでした。
牡丹餅もいただきました。