千代の思いやり弁当

千代は毎週日曜・祝日107歳のお向かいの方へ思いやり弁当をお届けしていました。悲しい事に11月9日旅立たれました。

4月14日(金)鼻先に人参ならぬお赤飯

2023-04-14 16:31:52 | グルメ

フイットネスのお裁縫上手様が

「金曜来る?先週の金曜お赤飯作ってきたから」

「まあ、そうだったのですか?

金曜日は月命日でお寺様へお参りがありました。」

「そう聞いていたのに忘れていて

お赤飯は O 様のご主人に食べていただきました。」

「残念!」

 

今日また朝からお赤飯を炊かれたそうです。

「小豆が残っていたから、炊飯器で炊いたの。

蒸しパンは朝食の残りよ。」

「朝早くからすごいですね~」

 

で、今日はお赤飯とよもぎ入り蒸しパンをいただきました。

お裁縫はされるし、お料理もこまめになさいます。

 

「アッ 自転車が空くから今からなさっては?」

「そうですか? 」

「あら、自転車じゃないルームランナーよ、」

ちょっと間違うこともありますが可愛いものです。

 

フィトネスに行く前マンションでシーツ替えです。

今日の四字熟語は

難しいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月13日(木)千代のフードテーブル

2023-04-14 15:51:59 | ペット

千代は車椅子を購入しました。

車椅子バスケのように自由自在に車椅子を操縦できません。

今はただ乗せて食事の介護に使用しています。

 

柴犬はなかなか新しい物に慣れません。

頑固なところがあります。

少しづつ馴染んでいったらよいと思ってます。

 

私が一人で指導できれば良いのですが

慣れた方に指導をお願いしました。

 

隔週で今日がその日です。

3時おいでられ家の外に連れ出しました。

3時は犬にとっても眠い時間なのでしょうか?

眠ってます。

おやつを与えますが、全然興味を示しません。

ダメです。

しばらく体のマッサージをして、家の中に。

3月注文していた手作りのフードテーブルが入荷し、

その組み立てをされました。

 

千代の体に合わせました。

さあ!これでもりもり食べてくれればよいのですが。

 

お買い物デーでした。

朝作ったお弁当と

購入したパンやそばをマンションに持って行きます。

今日の四字熟語です

 

 

お寺様から奈良のお土産をいただきました。

中味がわかるように魚の名を記入し、そのうち1個を試食です。

 

ギュッとと酢飯がしまって美味しいです。

 

京都の吉兆の佃煮も一緒です。

 

ぼた餅と草餅も。

一人では食べきれないのでお料理上手へ。

お返しに鮭をいただきました。

 

冷蔵庫の片付けが遅くなりましたがやっておかないと

冷蔵庫が満杯になります。

バタバタしていたので人参を焦がしました。

 

携帯の充電が赤印

急いで充電開始しましたが

もうパソコンとの通信ができず色々試しましたがエラー

昨晩はとうとうブログが作れず今日は眠いばかりでした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする