千代の思いやり弁当

千代は毎週日曜・祝日107歳のお向かいの方へ思いやり弁当をお届けしていました。悲しい事に11月9日旅立たれました。

11月19日 お向かいからの頂き物

2011-11-19 21:32:56 | 日記
朝10時過ぎお向かいのおじ様が
[S子から今送ってきました。かぼちゃのパンです。
ご迷惑でしょうが・・・・・」
いつもナッツ入りや、果実入りの手づくりのパンをいただいてます。
「いいえとても美味しいパンです。ありがとうございます。
また先日はK子お姉さまから珍しいお菓子(ベジタブルチョコ)を頂戴しました。」
パンを早速お昼の食事で味見しました。少し酸味のきいたパンでした。



そして又夜8時過ぎピンポンチャイムが鳴って
今度は一時帰宅されていた息子様が来られました。
「和歌山の家で漬けた梅酒です。それといつもの柿です。」
こちらは昔の歌謡曲で有名な「柿の木坂」に住まわれています。
毎年大きな富有柿をいただいてます。

 

息子様はもう一杯飲んでおられるようで真っ赤なゆでダコでした。
おじ様は木、金と2日間お1人で留守番だったのでしょう。
少しお疲れのご様子でした。

私も今日は喉が痛く扁桃腺が久しぶり腫れています。
来週一時寒くなるとか気をつけなければいけません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月16日 「人生いろいろ」~私の90年

2011-11-16 20:05:08 | 日記
婦人会のお仕事で2時からホテルクラウンパレスに出かけました。

 

「第21回健康を考えるつどい」で

 

講演者はかの有名な初代女性校長です。
90歳になられるそうですが髪は黒々とし
よどみなく60分間ご自分の生い立ちから結婚、戦争まで話されました。
「90年を1時間で話すことは無理。3時間は必要。」とおっしゃったとおり
時間が足りなかったようです。

内容は八幡弁まるだしの早口で声も大きくおもしろかったです。

八幡の大空襲の話をなさいました。

講演後花束を贈呈された方(男性)が
「私はその大空襲の時19歳で、近くの中央町で郵便局に勤めていました。」
「今19歳の若者のつもりで先生に花束を差し上げます。」とおっしゃいました。

月日は過ぎてもその頃の話をすると心は昔に戻るのですねーーー


帰りにフィットネスにより家に帰ると見慣れない紙袋がありました。



「お向かいの娘さんが帰られてご挨拶に来られたのよ。」
「いつも父がお世話になっています。ナシのお菓子をいただいたそうで。」ナシのコンポートのことです。
「喜んでいました。」
こちらからはかわった珍しいものをいつもいただくので今日も楽しみに箱を開けました。
パティスリーブラザーズのVegetable&Chocolateでした。早速お味見させていただきました。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月15日 秋の陽ざし

2011-11-15 19:56:45 | 日記
朝の冷え込みから一転
日中は秋の陽ざしがとても気持ち良かったです。

朝10時過ぎ陽が射しこむので
和室のブラインドを下ろしました。
そのブラインドに外の木が影を落としていました。

   
          
きれいでした。映画の1シーンのようでした。
こんな光景にはっとするほど今日はゆっくりしていました。

階段にも陽が射していました。
陽のあたる段を選んで寝ている犬がいます。
私たち人間は階段を上がる時下りする時、犬を踏まないようよけています。
階段を見ていて
太陽が高くなるにつれ、射しこむ陽は下がってくるのですね。
初めて気がつきました。

 

千代は昼過ぎると談話室の陽だまりの中で寝ていました。
「誰ね!絨毯のうえにいるのは。」
叫んでも知らん顔して寝ていました。
この前も言いましたが来年の春までこの叫びは続きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月13日 お弁当献立

2011-11-13 20:56:56 | グルメ
昨日理事長様のお宅へ議事録をお届けしました。
奥様が玄関先へ出てこられました。
いつも感心するのですがとても笑顔がいいこと。

「まあ。」にこにこと笑われます。 
「ちょっと待ってください。主人呼んでまいります。」また笑われます。 
用事がすんで私が帰る時も
「また、お出でてくださいね。」にっこり顔を傾け笑われます。 

私もついつい笑って帰ります。  

良いことは見習いましょう!

11月13日のお弁当お品書

1 さばとろろどん
2 牛肉のおかべ焼き
3 揚げ茄子のそぼろあん
4 晩菊あえ
5 とまと、きゅうり、ささみの三杯酢
6 洋ナシのコンポート


一品づつできあがりました!

1 さばとろろどん

さばを酢と昆布でしめました。自然薯は塩一つまみを入れたすり鉢ですり、だしを加えすり混ぜます。細ネギとわさびをのせます。
  

2 牛肉のおかべ焼き

焼き豆腐にほうれん草をはさみ牛シャブ肉で巻き、フライパンで焼きます。拍子切りしたニンジンを焼きます。


3 揚げ茄子のそぼろあん

金曜日たかちゃんからいただいた茄子です。乱切りし油で揚げます。豚肉ミンチであんを作りその中にナスを入れ混ぜます。上にねぎをかけてでき上がり。
  




4 晩菊あえ

大和イモは1cmの角切り、枝豆、椎茸は焼いてせん切り、菊の花は熱湯にくぐらせます。二杯酢でいただきます。
   



5 とまと、きゅうり、ささみの三杯酢

トマトは湯むきし角切り、キュウリも板ずりしさっと湯を通します。ささみもゆがいて同じくらいの大きさの角切り。三杯酢でいただきます。
 

6 洋ナシのコンポート


洋ナシを四つ切りし皮としんを除きます。赤ワイン入りシロップでたき、冷めてブランディーをいれます。
 

お弁当に詰め合わせ
 


P.M.6:00お届けしました。
「今日はとろろどんです。」
「手のこんだものを。」
「洋ナシのコンポートです。」これが聞こえなかったようでした。
「洋ナシのコンポートです。」少し声を大きくしました。
「難しかったでしょう。献立が大変ですね。」
白寿の方とは思えない会話です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月12日 婦人会とラン教室

2011-11-12 22:00:59 | 日記
今日は分刻みのスケジュールでした。
瓦そばが今日までの賞味期限だったので朝食前に作りました。
食後マンションの理事長様から「議事録を書記のY様が作ってくださったので、
私にも目を通すように。」とTELがありました。

10時から婦人会の例会出席のため市民センターへ出かけました。



11月12月の行事が読み上げられ、それぞれ参加できる方々の確認がありました。
全部出ていたら大変です。
日曜日のお弁当づくりもあるし、行事の三分の二くらいの出席率にしました。
ギラバンツの観戦のバスがお向かいに来ているということで11時早々と例会が打ち切られました。
婦人会にも動員がかかるのですね。
「ルールもわからない。」
「相手のゴールにボールをいれたらいいのよ。」とおっしゃっていました。

思ったより早く帰れたので魚屋さんへ直行。
その帰りにマンションによって議事録を受け取りました。

昼食をとり急いでラン教室へ。1時半。



カルチャー教室が終わって議事録を読みました。
修正箇所をさがしましたが要領よく丁寧にまとめられていました。
書記さんさすが前校長さんだなと感心しました。
2点気がついたので付箋を入れ又マンションの理事長様方へ持参しました。

夕食後明日のお弁当づくりの下準備。
先週理事会があったおかげで弁当の下準備が習慣になったようです。
明日が楽です。

昨日介護施設を訪問しました。
一か月前より状態が悪くなったようでした。
毎日が日曜日の生活より今日のような忙しい日もある。
こうした生活が送られることがとても幸せなことだと感謝です。

ちょっと回りくどい言い方でした。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする