どこかの誰かが先走って冬物を片付けましたが、
今日はどうしているでしょうか?
雨上がりの今日は冷ッとしてます。
千代は外でちょっと遊び、
ハチマキ卵がデッキの下に落ちてしまいました。
千代の足を拭いた雑巾で遊んでます。
家の中の方が温かく
千代は インドア 派 ですね。
千代のオーナーのお弁当です
夕方になって屋上掃除
昨日の雨がまだ残ってましたが、
毎週雨が降っているので掃除は楽でした。
温室ではランが次々と咲いています。
どこかの誰かが先走って冬物を片付けましたが、
今日はどうしているでしょうか?
雨上がりの今日は冷ッとしてます。
千代は外でちょっと遊び、
ハチマキ卵がデッキの下に落ちてしまいました。
千代の足を拭いた雑巾で遊んでます。
家の中の方が温かく
千代は インドア 派 ですね。
千代のオーナーのお弁当です
夕方になって屋上掃除
昨日の雨がまだ残ってましたが、
毎週雨が降っているので掃除は楽でした。
温室ではランが次々と咲いています。
昨日は5月の様なお天気でした。
ところが今日の夕方は冷っとしてます。
フィットネスの更衣室で
「昨日、夏冬の洋服入れ替えしました。
床のマットも少し薄いものに替えました。」
「ええ?早いですね~」
お勤めをされている方なので
休みの間にと、急がれたのでしょうか?
毎日が日曜の当方はいつでもできます。
オットーそのゆとりが命取りかも。
千代のオーナーは
「やはり5月の連休までは寒の戻りがあるから。」
こちらはまたえらい悠長な事。
アルモニックホール前の
街路樹が1週間で咲き誇ってます。
4月4日 お弁当お品書
1 桜ごはん
2 小松菜と牛肉のオイスターいため
3 生たらこの花煮
4 たことブロッコリーのごま酢しょう油
5 じゃがいもとチーズのオムレツ
6 そら豆のひすい煮
7 あさり入洋風茶碗蒸し
8 リンゴとプルーンの赤ワイン煮
一品づつ出来上がりました
1 桜ごはん
2 小松菜と牛肉のオイスターいため
3 生たらこの花煮
4 たことブロッコリーのごま酢しょう油
5 じゃがいもとチーズのオムレツ
6 そら豆のひすい煮
7 あさり入洋風茶碗蒸し
8 リンゴとプルーンの赤ワイン煮
お弁当に詰め合わせ
p.m.4:00お届けしました。
「こんにちは。」
「はい、」
「先日はお土産ありがとうございました。」
「いいえ、相も変らぬもので。」
「私の方では一番の物です。
ありがとうございます。」
「今日はお花見弁当です。
あいにく雨ですが。」
「それはありがとうございます。」
プラスチックのゴミがすぐ一杯になります。
カットするとごみ袋の倹約になるのでは?
そう思ってプラの器をハサミでカットしました。
勢いよく飛んだ部分は後で~
回収しようと思ってました。
千代がカチャカチャいわせて遊んでます。
思わず流しから振り向くとプラの容器の一部を
口にはさんでます。
107歳様の息子様は父親似で、働き者です。
白い花の椿、続いて松の木を剪定されてます。
裏の石垣には山菜の植物が自生してます。
山の中に入り込んだようです。
お花屋さんに榊ほかの花をお願いしました。
最近、紫陽花がブームなのでしょうか?
毎回入ってます。
梅雨時の季節は何が入るのかな?
今年2月11日のモッコウバラ、きれいに剪定されました。
3ヶ月でパッ!
朝はまだ蕾だったのが、夕方5輪以上の開花を確認。
「4月2日 モッコウバラの開花を宣言します。」
承認者 柴犬千代
その承認犬は本日お疲れモードで
ゆっくり おやすみね。
野菜の煮直しです。
昨日購入した「全国うまい物展」の商品です。
うまい物展は4月4日までです。
時間があったら行きたいですね~
フイットネスの帰り
ムーブのエレベーターに乗り込むと
私の名前を呼ぶ方がいます。
普通姓を呼びますが、名前です。
エレベーターの中には5人程います。
見渡すとマスクをつけているのでわかりにくかったのですが
ムーブのパソコンの先生です。
「受講したかったのですが・・・」
「よくわかっているから、」
「もう、年賀状講座2回も申し込んだのですよ。」
「ごめん、ごめん。」
応募者が少なく去年講座が成り立たなかったのです。
名前を憶えていてくださったお礼に
少し暇を見つけパソコン講座受講したいですね。
千代は私の足元にボールを持って来ました。
忙しくて、遊んでやることができません。
転がったボールを見ています。
一緒に遊ぶと大変なことになりますから
この方が良いのです。
明日デッキで遊びましょうね。
今日はお買い物デー
デパートに行く途中の桜見です。
名前のとおり 花がきれいです。
デパートの催事場で全国うまい物展が開催中でした。
そこで偶然 よく旅行したお友達に会いました。
最近は年賀状だけのやり取りになってます。
今年の年賀状に豆粒のような字で
白内障の手術をして、ものすごく見えるようになったこと、
早く手術をすればよかったことが書かれてました。
「良かったね、目がよく見えるようになって。」
「そうなの、よく見えて。」
そう言って私の紙袋の中を見ました。
「たかなの柿の葉寿司、買ったの?」
「いや、たなかの柿の葉寿司よ。」
字は良く見えるようになったのでしょうが
脳の方は手術では治らなかったようでした。
どうも年をとると勘違いが多くなりますね~