Dear my friends

保護犬ディアナ、ムック、アナ、猫のロロはすでにお空組。
今は保護犬luckとの日々を綴る不定期日記。

銀座でランチ

2010-02-26 16:39:28 | 雑記帳
●緊急のお願い●

季節が変わろうとしています。1日でも早くおうちに帰れますように!

ご協力をお願いいたします。

コジロウ君(もと活)迷子ブログ   バアニ君の捜索ブログ      ふう太君捜索ブログ

保護犬・猫が本当の家族を待っています


定例のいぬ親会は毎月第3日曜日開催。


詳細はコチラ!

 詳しくはちばわんをご覧ください。


ディアナは↓ココに親子で収容されていました。

千葉ワンスタッフによる愛護センターリポート
どうぞ目をそらさないでください。
今も迷子、飼育放棄で収容され家族を待っているコがたくさんいます。
ペットショップに行く前に、ぜひご覧ください。


●センター出身のまさをくんです。みなさんよろしくお願いします。

●2011年の動物愛護法改正に向けて
「殺処分ゼロ」への署名は←から。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



ながーい付き合いの友人(ロビンちゃんママ)が書道家として大きな賞を受賞。



        

「マルガリータされちった」と、寄ってくれたロビン。本当はゴールデン。


銀座で開催中の書展に行ってきた。



友人の作品は会場の正面に展示。力強く迷いがない書だと思う。

すべてを見てはいないんだけど(家を出るとき大失態で遅れたため)気になった作品



75歳の先生の書。「りんりんと 凧上がりけり 青田原」伸びやかで好き。




丸いドーナツみたいなのは数字の0。「好きな数字は0です・・・・」と続いている。

今や英文の書もあるくらいだから、この世界は書初めレベルとはまるで違うのだ。


賞のお祝いもかねた銀座ランチはNatural&Harmonic日水土さん。





自然素材を取り入れた灯り。こういうの大好き。右はホウズキがぽっぽっと灯っている。


 ペンダントもかわいい!


ランチにもかかわらず「おめでとう!」とスパークリングワインで乾杯!
足りずにワインも追加。3人で昼からフルボトル2本。

矯正で食べにくいと言いながらも完食! 元気な野菜がおいしい!
もうお料理の写真を期待する人はいないと思うけど、今回は特別に1点だけ撮った。


お店の方のすばらしい気配りで、



デザートのプレートに「おめでとうございます」の文字。

お祝いなのでおススメコース(ニンジンのポタージュスープ最高!)をいただいたけれど、
レストランの下で売っているケーキもおいしそうだったし、
隣の人のランチプレートもすごーく気になった。
銀座方面で体に優しいランチをと思ったらぜひぜひおススメ!


 この角を京橋方面に進んで5分ほど。


せっかくなので今年の目標、「毎月1回は着物!」をてんやわんやで達成。

 名もない紬にお花が段通織りの帯。

帰ってくるとリンパ腺が腫れてSOS信号を発していた。
急いで散歩をすませ、ロロ、M&Dにご飯を食べさせ、さっさと寝てしまった。

みんなも仲よくお休み。



おかげで翌日は回復。

23日の猫の手の1日だった。



ヒヨちゃんにミカンを上げたら





クリスマスローズの蕾も食べられてしまった。ショック! もうあげないよ。