ご協力をお願いします!
迷子情報です。ご心配おかけして申し訳ございません。
すももちゃんは無事保護できました。
寒い中のご協力ありがとうございました。
まだ見つからない子の1日も早い保護に向けて
引き続きご協力お願いいたします。
クリックで大きな画像をご覧いただけます。

ブリーダー崩壊によるレスキューです。
犠牲になるのはいつも弱者。
緊急で5頭の預かり先を募集中です。
どうぞご覧ください。みんなとてもいい子たちです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●かわいい犬たちが、あたたかい家族を探しています●
詳細はバナーをクリックしてください。
定例のいぬ親会は毎月第3日曜日に開催。

幸せ報告はバナーをクリック!


ちばわんボランティアによるセンターレポートです。どうぞこちらからご覧ください。
上記お問い合わせはちばわんまでお願いします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お願い
個人で保護活動をされている萬福堂さんが子猫を3匹保護しました。
1匹(大ちゃん)は新しいお家にお引越し済みです。
祝!夢ちゃん

友ちゃんを引き続きよろしくお願いします。
ごまちゃん

子猫を飼いたいとお考えの方、預かりができるという方、
お問い合わせはこちらまで↓お願いします。
minimini_dayan@yahoo.シーオードットジェーピー
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
積雪予報は横浜湘南地区では見事に外れ! やれやれ。

というのも、本日ディアナの検査の日。藤沢まで行かなくてはいけなかったから。
冬用タイヤではない我が家。
私だけでも電車で行って、お薬をいただいてこようかとしばし迷う。
ええいっ! 今回は大丈夫とディアちんを連れて行った。
いつもより時間にゆとりをもってね。

珍しくボールに反応するディアちん。
なになに、どうしたの? 道路、ガラガラ!
ということで10時半の予約なのに9時50分病院に到着。
皆さん車での外出を控えたらしい。
病院も昨日のうちにキャンセルが入ったらしくいつもよりすいていた。

ボールであそぼうとしているディアちん。ムックの指導効果か?

へへへ、もちろんオイラのおかげさ!
結果は免疫介在性溶血性貧血のほうは順調に回復。
HCTは前回の28%から今回は32%に。お薬は減らなかったけど、もう一息かな。


ディアちん、今度はソフトテニスのボールに執着。
腎臓のほうは一進一退。
なかなか難しいけど、貧血が良くなっているだけでもディアちんは楽になっているはず。
焦らず気長に付き合っていかなくちゃ。
♪春よ 遠き春よ・・・
だけど、いつまでも冬が続くわけじゃない。
♪もうすぐ 春ですよ・・・
そうそう立春も過ぎたことだしね。
♪春よこい はやくこい お薬続ける ディアちんに
こんな童謡、知ってる人いるのか・・・?
これは1月最後の日曜日だったかな? 日ざしは春の保土ヶ谷公園。

ラグビー人口が減っているらしいけど、まだちびっ子ラガーマンはいるんだね。

懐かしくていつものぞいてしまうラグビーグランド。
仲良しなこの姿を見ると、どんなに寒くてもやがて春がくるんだなーと思う。


真正面から見るとちょっと笑える。


どうして目の周りだけ白いんだろう。不思議だ。
息子Tが小学生のときにカワラヒワの雛を拾ってから小鳥が大丈夫になった。
今でも鳩とかニワトリとかは苦手。
子どもに成長させてもらったこと多いなー。
天国のロロ爺にもムックとディアナにも教えてもらったことがたくさん。
少しはまともな人間になれているのかな?
迷子情報です。ご心配おかけして申し訳ございません。
すももちゃんは無事保護できました。
寒い中のご協力ありがとうございました。
まだ見つからない子の1日も早い保護に向けて
引き続きご協力お願いいたします。




クリックで大きな画像をご覧いただけます。

ブリーダー崩壊によるレスキューです。
犠牲になるのはいつも弱者。
緊急で5頭の預かり先を募集中です。
どうぞご覧ください。みんなとてもいい子たちです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●かわいい犬たちが、あたたかい家族を探しています●
詳細はバナーをクリックしてください。
定例のいぬ親会は毎月第3日曜日に開催。

幸せ報告はバナーをクリック!


ちばわんボランティアによるセンターレポートです。どうぞこちらからご覧ください。
上記お問い合わせはちばわんまでお願いします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お願い
個人で保護活動をされている萬福堂さんが子猫を3匹保護しました。
1匹(大ちゃん)は新しいお家にお引越し済みです。
祝!夢ちゃん

友ちゃんを引き続きよろしくお願いします。

ごまちゃん

子猫を飼いたいとお考えの方、預かりができるという方、
お問い合わせはこちらまで↓お願いします。
minimini_dayan@yahoo.シーオードットジェーピー
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
積雪予報は横浜湘南地区では見事に外れ! やれやれ。

というのも、本日ディアナの検査の日。藤沢まで行かなくてはいけなかったから。
冬用タイヤではない我が家。
私だけでも電車で行って、お薬をいただいてこようかとしばし迷う。
ええいっ! 今回は大丈夫とディアちんを連れて行った。
いつもより時間にゆとりをもってね。

珍しくボールに反応するディアちん。
なになに、どうしたの? 道路、ガラガラ!
ということで10時半の予約なのに9時50分病院に到着。
皆さん車での外出を控えたらしい。
病院も昨日のうちにキャンセルが入ったらしくいつもよりすいていた。

ボールであそぼうとしているディアちん。ムックの指導効果か?

へへへ、もちろんオイラのおかげさ!
結果は免疫介在性溶血性貧血のほうは順調に回復。
HCTは前回の28%から今回は32%に。お薬は減らなかったけど、もう一息かな。


ディアちん、今度はソフトテニスのボールに執着。
腎臓のほうは一進一退。
なかなか難しいけど、貧血が良くなっているだけでもディアちんは楽になっているはず。
焦らず気長に付き合っていかなくちゃ。
♪春よ 遠き春よ・・・
だけど、いつまでも冬が続くわけじゃない。
♪もうすぐ 春ですよ・・・
そうそう立春も過ぎたことだしね。
♪春よこい はやくこい お薬続ける ディアちんに
こんな童謡、知ってる人いるのか・・・?
これは1月最後の日曜日だったかな? 日ざしは春の保土ヶ谷公園。

ラグビー人口が減っているらしいけど、まだちびっ子ラガーマンはいるんだね。

懐かしくていつものぞいてしまうラグビーグランド。
仲良しなこの姿を見ると、どんなに寒くてもやがて春がくるんだなーと思う。


真正面から見るとちょっと笑える。


どうして目の周りだけ白いんだろう。不思議だ。
息子Tが小学生のときにカワラヒワの雛を拾ってから小鳥が大丈夫になった。
今でも鳩とかニワトリとかは苦手。
子どもに成長させてもらったこと多いなー。
天国のロロ爺にもムックとディアナにも教えてもらったことがたくさん。
少しはまともな人間になれているのかな?