ニャンコ先輩と仲良くするじょ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 目をそらさないでください ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
センターでは多くの子が家族のお迎えを待っています
迷子を探しているかたはいませんか?
8月17日が期限の子たちの情報です
毎日毎日収容されています とても多いです
引き出しても引き出しても、捕獲数がそれを上回ります
こちらの収容犬情報をご覧ください
毎週更新されるちばわんボランティアによるセンターレポートです
普通でいい、安心できる場所でゆっくり休ませてあげたいです
どうぞよろしくお願いします
8月4日訪問のレポートが更新されています

こちらから
どうぞセンターレポートをご覧ください
ちばわんホームページがリニューアルしてとっても見やすくなりました
バナーをポチッとしてくださいね

●かわいい犬たちが、あたたかい家族を探しています●
詳細はバナーをクリックしてください。
定例のいぬ親会は毎月第3日曜日開催です




次回は10月を予定しています

上記イベントの主催はこちらの掲示板をご覧ください
最期の最後まで手をはなさないで!


犯罪です!罰せられます!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
8月8日いぬ親様のおうちにお届けしました
横浜からびゅ~んと埼玉へ、渋滞もあったけど1時間半ほどで到着
家を出るときはテヘへのケンケン

先輩まろちんに迎えられ

ちょっと緊張

まろちんは保護された時からワンちゃんと生活している大先輩
遊んであげるニャ

と軽くあしらわれ
ちょっと戸惑うケンケン

ゆっくり馴れればいいニャと

大物ニャンコ先輩
一番気になっていたことが猫さんへの反応
お散歩中も出会うことがなくて追いかけたらどうしようとハラハラ
だけど、ケンケンはやっぱりよくわかる子だった

KYなんて言ってごめんね
ママさんとの記念写真まだちょっと緊張しているけど

翌日にはすっかりくつろぐ姿を送っていただき一安心

その翌日にはママさんのベッドで寝るようになったってケンケン図々しくない?

うーちゃん、のんちゃん、ケンケンを見守ってね
まろちゃん、うるさくしたら猫パンチお手柔らかにね
うーのんママさん、やんちゃな面もこれから見せると思いますがよろしくお願いします
また会いに行くね
巷(face book)では結構有名犬だったらしいケンケン
心配してくださった皆さん、ありがとうございました
ケンケンは幸せな生活をスタートさせました
ちばわんのいぬ親会が続きます
イベント情報をお確かめの上
どうぞお近くの会場に足をお運びください
保護犬のことを知っていただけるだけでもうれしいです
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さてさて突然ですがシニア犬なんてカテゴリーを発見
気がつけばムックはもうすぐ15歳、アナは10歳以上年齢不詳
保護犬のことを広めるためにも参加してみました
ポチッとしていただけたらうれしいです
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ちばわんには本当の家族との出会いを待つたくさんの子がいます
ちばわんでは保護犬、猫を家族に迎えてくださる方を、いぬ親さん、ねこ親さんとしました
どうぞ家族を待っている犬たち(いぬ親さん募集)、家族を待っている猫たち(ねこ親さん募集)をご覧ください