今日の金沢市は日が上がるにつけ気温がぐんぐん上がり夏日です。
9月なのに真夏の様な暑さで残暑厳しい。
と言いながらも秋の婚礼シーズンなのか、金沢の風習?たもと酒のお問い合わせ、ご注文頻繁にいただいています。
そもそも【たもと酒】は婚約前に親御さんがお相手御自宅へ、そっと酒を袂に隠し婚約の約束をいただきに持っていき、了解いただくとそのお酒とスルメを炙って酒を酌み交わし約束を交わす習慣です。
しかしながら現代では先ずそうゆうことはありませんね。
最近では婚約の儀も省略し、このたもと酒を両家の顔合わせにお持ちいただき会食等をして、結婚の段取りに入ることがほとんどです。
結婚を前提とした両家のお付き合いの印としてのお酒のイメージと思ってただければ良いかと思います。
簡略化するとは何ぞや!と言われる方も多いでしょうが、コロナ渦で忙しい現代、婚礼は子供たちで段取りし両親は招待者と言う流れになっているのが現状です。ただそこにおいて新しい両家の繋がりができる事だけはしっかりと受け止めなくてはなりません。
ぜひ何なりとご相談くださいませ。もちろん正式な婚約セットもご用意させていただいております。
今日も軽快なBGMでお客様のお越しをお待ちいたしております。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます