今日は何ヶ月かぶりに平和台のヨーカドーに行ったけど
売り場も店員さんの雰囲気もすっかり変わってしまって
なんだかがっかりして帰ってきました
開業当初のヨーカドーはちょっと上質な感じで
扱ってる食品もちょっと高級な感じだったし
衣料品もリーズナブルなお値段で、こぎれいな感じで
電気製品や本やCD、時計なども売っていて、とっても重宝してたし
店員さんも質が高く、テキパキして気が利いて
お買い物しててとっても気持ちが良かったから
毎週のようにお買い物に行っていました
でも今日、久しぶりに衣料品を買いに行ったら
衣料品売り場の店員さんがみんなパートさんみたいで
レジ操作に時間がかかるし、イマイチ気配りが足りないし
店員さん同志のお喋りの会話も
なんかその辺のおばさんとかおじさんが働いているみたいな感じで
『あれ~、どうしちゃったんだろう』って感じ
もちろん、みんないい人って感じではあるんだけど
以前のヨーカドーの店員さんと全然違う
これなら江戸川台のヨークマートの店員さんの方がはるかに質が高い
と思いました
帰りに食品売り場に行ったら
そこにいたレジの店員さん達は以前と変わらない感じで
テキパキレジは打つし、食材によってビニールに入れてくれたり
籠に移し変える動作も機敏だし、見ていてホッと安心しましたが・・・
今日はとっても混んでたけど、
以前に比べてお客さんが減ってしまったから
社員さんの数を減らして対処してるんでしょうね
そう言う私でさえ、行くのは久しぶりだもの
日本人って新しい物が大好きだから
新しいお店が出来ると、なだれのようにそちらへ行ってしまうから
既存の店舗はガクンと客足が落ち、ダメージ受けちゃうんでしょうね
やっぱりちゃんと応援していかなくちゃなぁ
でも南流山はTXが開通して、どんどん転入者が増えているということだし、
新しい分譲地も色々出来ることだし、
更にはご近所にK's電気としまむらの大きな店舗が出来る予定だというし
今よりもっと買い物客が増えるはずですよね
なんとか踏ん張って、頑張ってほしいと思います
頑張れ、ヨーカドー
売り場も店員さんの雰囲気もすっかり変わってしまって
なんだかがっかりして帰ってきました
開業当初のヨーカドーはちょっと上質な感じで
扱ってる食品もちょっと高級な感じだったし
衣料品もリーズナブルなお値段で、こぎれいな感じで
電気製品や本やCD、時計なども売っていて、とっても重宝してたし
店員さんも質が高く、テキパキして気が利いて
お買い物しててとっても気持ちが良かったから
毎週のようにお買い物に行っていました
でも今日、久しぶりに衣料品を買いに行ったら
衣料品売り場の店員さんがみんなパートさんみたいで
レジ操作に時間がかかるし、イマイチ気配りが足りないし
店員さん同志のお喋りの会話も
なんかその辺のおばさんとかおじさんが働いているみたいな感じで
『あれ~、どうしちゃったんだろう』って感じ
もちろん、みんないい人って感じではあるんだけど
以前のヨーカドーの店員さんと全然違う
これなら江戸川台のヨークマートの店員さんの方がはるかに質が高い
と思いました
帰りに食品売り場に行ったら
そこにいたレジの店員さん達は以前と変わらない感じで
テキパキレジは打つし、食材によってビニールに入れてくれたり
籠に移し変える動作も機敏だし、見ていてホッと安心しましたが・・・
今日はとっても混んでたけど、
以前に比べてお客さんが減ってしまったから
社員さんの数を減らして対処してるんでしょうね
そう言う私でさえ、行くのは久しぶりだもの
日本人って新しい物が大好きだから
新しいお店が出来ると、なだれのようにそちらへ行ってしまうから
既存の店舗はガクンと客足が落ち、ダメージ受けちゃうんでしょうね
やっぱりちゃんと応援していかなくちゃなぁ
でも南流山はTXが開通して、どんどん転入者が増えているということだし、
新しい分譲地も色々出来ることだし、
更にはご近所にK's電気としまむらの大きな店舗が出来る予定だというし
今よりもっと買い物客が増えるはずですよね
なんとか踏ん張って、頑張ってほしいと思います
頑張れ、ヨーカドー
