おおたかの森と流山カナル物語

流山に住む主婦&薬剤師lalaの気紛れな日記
実は「福の神」らしいので、ゆったりまったり、周りを幸せにしていきます

流山ヨーカドーで思ったこと

2010-03-28 22:10:15 | 流山の話題
今日は何ヶ月かぶりに平和台のヨーカドーに行ったけど
売り場も店員さんの雰囲気もすっかり変わってしまって
なんだかがっかりして帰ってきました

開業当初のヨーカドーはちょっと上質な感じで
扱ってる食品もちょっと高級な感じだったし
衣料品もリーズナブルなお値段で、こぎれいな感じで
電気製品や本やCD、時計なども売っていて、とっても重宝してたし
店員さんも質が高く、テキパキして気が利いて
お買い物しててとっても気持ちが良かったから
毎週のようにお買い物に行っていました

でも今日、久しぶりに衣料品を買いに行ったら
衣料品売り場の店員さんがみんなパートさんみたいで
レジ操作に時間がかかるし、イマイチ気配りが足りないし
店員さん同志のお喋りの会話も
なんかその辺のおばさんとかおじさんが働いているみたいな感じで
『あれ~、どうしちゃったんだろう』って感じ

もちろん、みんないい人って感じではあるんだけど
以前のヨーカドーの店員さんと全然違う
これなら江戸川台のヨークマートの店員さんの方がはるかに質が高い
と思いました

帰りに食品売り場に行ったら
そこにいたレジの店員さん達は以前と変わらない感じで
テキパキレジは打つし、食材によってビニールに入れてくれたり
籠に移し変える動作も機敏だし、見ていてホッと安心しましたが・・・

今日はとっても混んでたけど、
以前に比べてお客さんが減ってしまったから
社員さんの数を減らして対処してるんでしょうね

そう言う私でさえ、行くのは久しぶりだもの

日本人って新しい物が大好きだから
新しいお店が出来ると、なだれのようにそちらへ行ってしまうから
既存の店舗はガクンと客足が落ち、ダメージ受けちゃうんでしょうね
やっぱりちゃんと応援していかなくちゃなぁ

でも南流山はTXが開通して、どんどん転入者が増えているということだし、
新しい分譲地も色々出来ることだし、
更にはご近所にK's電気としまむらの大きな店舗が出来る予定だというし
今よりもっと買い物客が増えるはずですよね

なんとか踏ん張って、頑張ってほしいと思います
頑張れ、ヨーカドー
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜のメニュー

2010-03-28 19:32:34 | お料理
今夜はお好み焼き


いか入りお好み焼き
いか、すりおろし山芋、キャベツ、紅生姜、長葱、椎茸、鰹節


干し海老入りお好み焼き
干し海老、すりおろし山芋、キャベツ、紅生姜、シメジ、長葱 お餅、竹輪、鰹節


イカはげそで生姜焼きにしました

美味しかったです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大渋滞

2010-03-28 16:02:10 | その他
ヨーカドーが混んでてびっくりです

おおたかの森や柏の葉にショッピングセンターが出来てお客さんが減り
三郷やレイクタウン、新三郷にもショッピングセンターが出来て
とどめを刺されたように閑散としてしまってたけど
ショッピングセンターの開業ラッシュも一段落して客足が戻ってきたのかも

でも周辺道路が昔に戻って大渋滞
帰りも駐車場出るまでが大変

まいりました(>_<)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流山ヨーカドー

2010-03-28 14:55:57 | その他
久しぶりに平和台のヨーカドーに来ました

空いてるかと思ったら駐車場がいっぱい
へぇ~混んでるんだぁ(@_@;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤモリの餌

2010-03-28 13:37:57 | その他
2Fのトイレに出没するヤモリちゃん

夫がちゃんと生きて行けるか心配して
「カツブシは動物性たんぱく質だから食べるはず」と言うので
試しに鰹節を置いてみることにしました

天井裏にたくさん虫がいるとは思えないから
もしかしたら食べてくれるかもね

しかし、トイレ掃除には邪魔だよね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする