おおたかの森と流山カナル物語

流山に住む主婦&薬剤師lalaの気紛れな日記
実は「福の神」らしいので、ゆったりまったり、周りを幸せにしていきます

航路での宇宙線被曝線量

2011-11-06 21:14:54 | 震災・放射線関係・環境
宇宙から地球に放射線が降り注いでいること
皆さんご存知だと思いますが、こんなサイトを見つけました

JISCARD 航路線量計算システム

これを見ると、飛行機に乗るとずいぶん放射線を浴びるんですね

ロサンゼルスは片道約10時間で30~35μシーベルト
ニューヨークだと約13時間で50~60μシーベルト
ヨーロッパの国々だと、だいたい12時間で40~50μシーベルト位
近場の韓国でも、羽田から1時間半で2~3μシーベルト

うちの夫なんか、現在、毎月のように中国や台湾に行ってるけど
上海や台北は、片道の累積が平均4~5μシーベルト
てことは、往復8~10μシーベルト浴びてるってことね

昨年なんか、毎週のように中国と台湾に行って
中国国内も飛行機移動だったから
一ヶ月にすると50μシーベルト位になってたのかな?

更に20代~40代の若い頃は、アメリカやヨーロッパの国々が取引先で
ロサンゼルス、ニューヨーク、ヨーロッパなどに年に何回も行ってたから
そうなると、1年で累積100μとか200μとか300μシーベルトに
なっちゃてたわけよねぇ

これを社会人生活35年を考えた場合
もうもう、累積3000~10000μシーベルト
つまりミリシーベルトレベルに達しちゃってるわけですよね

すごい

でもうちの夫はオデブだけど、癌にもならず、まあ元気だし
不妊にもならずに子供も二人生まれたし
60歳近くになって、健康診断で色々指摘される箇所は増えたけど
ま、今のところ、これと言った大きな病気にはなっていないというのは
運が強いんでしょうか

それより海外に新婚旅行しか行っていなかった私の方が
婦人病やら、高脂血症やらになって、
手術もたくさんしたことがある、というのは
運が悪いんでしょうか

でも、しがない普通のサラリーマンの夫でさえこれなんだから
商社とか外資系などの企業で働くサラリーマンは
もっともっと海外に行ってるでしょうから
もっともっと放射線を浴びてるんでしょうね
で、その人たちの健康状態はどうなんでしょう?


息子のお友達の、お金持ちのお坊ちゃま達は
ちっちゃい頃からハワイだのヨーロッパだのに
お出かけしてたみたいで、ちっちゃい身体に
毎回数10μシーベルトを浴びちゃってたんでしょうし
中学、高校の時は、春、夏、冬の長期休みごとに海外に行ってたけど
みんな普通に育って、元気に社会人やってますけどね
やっぱりこれも運が強いんでしょうか?

しかしこういう値、
「今すぐ関東から非難すべきだ!」って叫んでる人達は
どう考えるんでしょうか?
その言葉を信じて、
沖縄やアメリカやオーストラリアに避難した人もいると聞いたけど
一回の飛行で数μとか数10μシーベルト被曝するって
みんな理解して避難したのかなぁ?

繁みや雨樋の下を計って2μだ3μと出たとしても
これは1時間辺りの放射線量で
実際はそんな場所に長く留まってるわけじゃないし
仮に5分間いたとしても、0.3μシーベルトにもならない
通り過ぎるだけなら0.1μシーベルトにもならない

それに実際は、そんな繁みや雨樋の下なんて行かないし、
2m離れれば4分の1、3m離れれば9分の1になるわけです

ところがアメリカに飛行機で飛べば
飛行時間中、ズ~ッと放射線を浴び続けるわけで
片道10時間前後で40μシーベルト以上になってしまう
片道約3時間の沖縄だって、
3-4μシーベルト位になるんじゃないのかなぁ

そう考えると、飛行機に乗ってる方が
短時間で多くの放射線を浴びて、ハイリスクなんじゃないの?


それよりもっとすごいのは
ベテランパイロットやベテランキャビンアテンダントさん達で
5000時間とか、1万時間とか飛行機に乗ってるから
5mシーベルトとか10mシーベルトになっちゃうんじゃないかしら

更に放射線を浴びると奇形児が生まれる
って大騒ぎしている人がいるけど
元宇宙飛行士、山崎直子さんは
第二子を無事出産したんですよね

山崎直子さん、次女を出産

宇宙飛行士は1日で地球上の半年分の放射線を浴びる


こういったリスクを理解した場合
「放射線が怖い」と考えている人たちは親子で海外旅行とか
飛行機で北海道や九州・沖縄への国内旅行には行かないんでしょうか?
気にしない人たちが親子で楽しく飛行機に乗って出かけるのに
放射線が怖いから船とか新幹線とか車での旅行にしちゃうのかなぁ

そしてそういう人たちは、子供さんが
「大きくなったら、パイロットになりたい」とか
「キャビンアテンダントになりたい」とか
「宇宙飛行士になりたい」とかの夢を話した時
「放射線を浴びるからダメ」と言うんでしょうか?

ん…幸せに生きていくって何でしょうねぇ?
幸せって、病気にならないこと?死なないこと?

地球の上で生きるっていうのは、
放射線だけでなく、紫外線や排気ガスや発癌物質
更には細菌やウィルスなどなど様々なリスクが存在する中で
それでも、楽しいことや嬉しいことを夢見て体験して
幸せをいっぱい感じていく、ってことなんじゃないのかなぁ

そういうことも考えながら
様々なリスクを理解して、受け留めていければいいなと思いました
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜のメニュー

2011-11-06 21:08:40 | お料理
お好み焼きィ~

ヨークマートで、セブンアンドアイのお好み焼きの粉を買ったら
これが結構美味しくて、良かったです

まあ、大和芋の摩り下ろしも加えたので、
それも良かったんだと思うけど
中がふっくらして、でも外はカリカリに焼けて
美味しかったです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョイフルホンダ守谷店

2011-11-06 16:27:02 | 茨城の話題
今日は久しぶりに守谷のジョイフルホンダに行ってきましたが
売り場の様子が以前と全然違っていてびっくり

建物の中に駐車場が増設されていて、奥の方では建物も増築したようです

守谷近辺の人口が増えているからでしょうか
駐車場もずいぶん増えたから、以前より駐車しやすくなっていて良かったです


携帯を忘れちゃったので夫に撮ってもらいました


もうクリスマスの装いで楽しかったです

今は色んな所に大きなホームセンターが出来ていますが
若い頃は広くて大きなお店に魅力的に感じて
千葉ニュータウンのジョイフルホンダや
三郷のスーパービバホームなどに行っていましたが

この頃は大きなカートを押しながら、広い店舗を歩き回るのが億劫になり
江戸川台や平和台のビバホームや、
野田のホーマック位の広さがちょうど良くて(笑)
近所のホームセンターで充分になっています

でもたまに広い所に行って歩くのも、ウォーキングになっていいかも
と思いました

しかし守谷はTX開業後、どんどん、どんどんお店が増えて
しっかりした街になってきていますね

もともと守谷は個性的なお店が多く
つくば同様、茨城県でありながら侮れない街だったのですが
元有料橋近くのジャスコからジョイフルホンダに繋がる道沿いには
チェーン店だけでなく個人店もずいぶん増え、びっくりでした

TX快速で秋葉原まで30数分、各駅でも40分
しかも始発駅ですからねぇ
1本待てば座って北千住、新御徒町、秋葉原

茨城県ということを気にしなければ
(千葉県民にとっては、結構これが重要なことではあるんですが
守谷は利便性や住環境が素晴らしく、暮らしやすくていい所だと思います

TX沿線の発展を考えれば、守谷以北の発展はとっても大事なので
是非是非これからも人口を増やして、頑張ってもらいたいと思いました




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農業版キッザニア 柏の葉に

2011-11-06 15:51:38 | 柏の葉
昨日の日本経済新聞企業2版

豊洲のららぽーとで大人気のキッザニアですが
その農業版の新施設が来年4月、柏の葉にオープンするそうです

貸し農園、取れたて野菜を味わえるレストランなどが併設され
大人も楽しめる施設になるとか

「オークビレッジ柏の葉」という名称で
つくばエクスプレス柏の葉キャンパス駅近くの
約一万㎡の土地に建設するそうです

ん…凄いぞ、柏の葉!
開業が楽しみですね

柏の葉では、ただいまホテルや東大キャンパス
新しい商業施設などが建設中で、来年開業を目指しているはず

柏の葉キャンパスシティプロジェクト
柏の葉スマートシティガイド

新型キッザニアが開業したら
柏の葉はますます賑わってきますよね

ホント、これからがますます楽しみなTX沿線です

キッザニアが農業体験施設 12年4月、千葉に
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする