おおたかの森と流山カナル物語

流山に住む主婦&薬剤師lalaの気紛れな日記
実は「福の神」らしいので、ゆったりまったり、周りを幸せにしていきます

おおたかの森駅階段に3D映像

2011-11-10 22:31:31 | おおたかの森
昨日の日本経済新聞千葉版

毎年クリスマスシーズンになると、訪れる人達を楽しませてくれる
おおたかの森南口広場のイルミネーション

今年は更にグレードアップして、三次元映像が流れるとか
3Dプロジェクションマッピングという技術を活用して
駅構内から広場に繋がる階段に、映像を流すそうです

うわぁ~~~、どんな感じになるんだろう
なんだか、わくわく、ドキドキですね

映像公開は12月23、24日、午後6時から9時、
7-8分の映像を30分間隔で流すそうです

ん~、クリスマスイブが楽しみなおおたかの森です

首都圏最大級の3Dストリートアート 流山famorie



舞台美術も3Dプロジェクションマッピングでこう変わる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

板川 汚れた川の汚名返上

2011-11-10 22:18:11 | 流山の話題
日本経済新聞11月8日千葉版

我が家からは遠くて馴染みの無い話題なのですが
流山の南部から松戸市、市川市を抜け、東京湾に流れ込む板川

汚い川として有名で
1987年度には生物化学的酸素要求量(BOD)が、1リットルあたり25.7㎎
千葉県の環境基準10㎎を大きく上回っていました
でも2010年度には3.2㎎まで改善したそうです

下水道普及率アップが大きな要因のようですが
川の水の浄化施設を造ったり、
利根川の水を取り入れるための北千葉道水路を造ったりしただけでなく
沿線住民も河川の清掃や草むしりをして協力した結果だそうです

水質改善で坂川に住む生物も1992年度の20種類から
2007年度には60種類に増えたとか
過去数十年いなかった鮎やメダカもいるそうですよ

流山東部から柏市を抜け手賀沼に繋がる大堀川沿岸も綺麗になるみたいだし
なんか、どんどん環境が良くなって嬉しいですね

森の緑だけでなく、川の水色も綺麗な流山になって欲しいですね

「江戸川中流部・坂川河川網 水環境復活宣言」
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜のメニュー

2011-11-10 18:54:44 | お料理
冷凍していたお好み焼き、ツナサラダ

それからフーメのサンジェルマンで買ったチョイクロシリーズ

かぼちゃとさつまいものミニパイと、もっちりしたミニパン

サンジェルマンのチョイクロは、ドンクのミニワンの物真似なので
柏の葉のららぽで買えるし、今まで全然興味が無かったし
あんまり買ってる人も見かけないので
買ったことが無かったのですが
今日は珍しく買ってるお客さんがいるので覗き込んだら
新しい商品があって、ちっちゃいミニパイで
ちょっと美味しそうなので買いました

食べてみたら、結構美味しい
やるじゃん、サンジェルマン

と褒めてあげようと思ったけど・・・
調べてみたら、すでにドンクで発売されていました

なんだぁ、また物真似かよォ~

もっとオリジナルの商品を考えて欲しいなと思いました
でも、美味しかったから、ま、いっかぁ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

専門家が答える 暮らしの放射線Q&A

2011-11-10 18:13:19 | 震災・放射線関係・環境
放射線に関して、とっても良いサイトを見つけました

色々疑問に思っている人、不安に思っている人は
こちらを読んで、納得できない場合は質問を寄せてみるといいですね

専門家が答える 暮らしの放射線Q&A

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のランチ

2011-11-10 12:18:22 | お弁当&外食、お惣菜
サンジェルマンのサンドイッチ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おおたかの森南口TX高架下

2011-11-10 11:27:36 | おおたかの森


おおたかの森南口広場に面しているつくばエクスプレスの高架下
店舗予定地って書いてありますね

100m位はある用地ですが何が出来るんだろう?

でも色々お店が出来るのは楽しみですね(*^_^*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする