今夜はお鍋
あとは生協の鶏のもも肉のタレ焼き
この冷凍のもも肉のタレ焼き
シリコンスチーマーを使いレンジでチンしたら、メッチャメチャ美味しかった
ただお皿に乗せてチンするより、ホクホクして最高です
やっぱりシリコンスチーマーは優れ物
肉まんも水をちょっとかけて、シリコンスチーマーでチンした方が
蒸し器で蒸すより、ベチャベチャしなくて、とっても美味しい
お鍋は最後、ラーメンで〆ました
ごちそうさまでした
あとは生協の鶏のもも肉のタレ焼き
この冷凍のもも肉のタレ焼き
シリコンスチーマーを使いレンジでチンしたら、メッチャメチャ美味しかった
ただお皿に乗せてチンするより、ホクホクして最高です
やっぱりシリコンスチーマーは優れ物
肉まんも水をちょっとかけて、シリコンスチーマーでチンした方が
蒸し器で蒸すより、ベチャベチャしなくて、とっても美味しい
お鍋は最後、ラーメンで〆ました
ごちそうさまでした
おおたかの森駅そばに建設中だった「弦楽器専門店アントニオ」さん
いよいよ開店だそうです。
おめでとうございま~す
リニューアルオープン記念セールを10月24日(日)まで行っているとか
興味のある方、是非お越しください
と言っても私は全然関係者じゃありませんが(笑)
地域の人たちで盛り上げて、良いお店になってくれるといいですね
弦楽器専門店アントニオ ホームページ
いよいよ開店だそうです。
おめでとうございま~す
リニューアルオープン記念セールを10月24日(日)まで行っているとか
興味のある方、是非お越しください
と言っても私は全然関係者じゃありませんが(笑)
地域の人たちで盛り上げて、良いお店になってくれるといいですね
弦楽器専門店アントニオ ホームページ
今日はお天気が良かったのでドライブ
紅葉を見に赤城山まで行ってきました
白樺林の道
小沼
三連休後だし、運動会シーズンなので思ったより空いていて
なかなか楽しい旅でした
大沼周辺は気温17℃で寒かったけど紅葉は盛り前
来週辺りが身頃かな?
でも空いてたから良かったです
なかなかいい所でした
紅葉を見に赤城山まで行ってきました
白樺林の道
小沼
三連休後だし、運動会シーズンなので思ったより空いていて
なかなか楽しい旅でした
大沼周辺は気温17℃で寒かったけど紅葉は盛り前
来週辺りが身頃かな?
でも空いてたから良かったです
なかなかいい所でした