おおたかの森と流山カナル物語

流山に住む主婦&薬剤師lalaの気紛れな日記
実は「福の神」らしいので、ゆったりまったり、周りを幸せにしていきます

今夜のメニュー

2010-10-20 21:55:09 | お料理
干しカレイ、小龍包、柿とツナのサラダ、冷奴


こないだ失敗した小龍包
今日はリベンジ!と頑張ってセイロで蒸したんだけど
なんだかセイロにくっついちゃって、
剥がす時、中のスープが盛れてまたまた失敗

調べたら、本場のやり方はペーパーを敷くのね

鼎泰豊(ディンタイフォン)で敷いてたかなぁ・・・?
食べることに夢中で気づかなかった

はぁ、料理の道は険しい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

UR宅地分譲 流山おおたかの森第二次

2010-10-20 18:01:30 | マンション・一戸建て・住宅情報
URのHPが更新され、宅地分譲地の価格が発表されてますね

UR宅地分譲 流山おおたかの森第二次 価格表

完売した一次より、明らかに一区画辺りの価格は上がっていますね
坪単価にすると、それほど差は無い気もするけど
前回より駅から遠いことを考えると、やっぱり値上がりしてますよね

でも最低でも45坪、あとは全部50坪以上だから
周辺と同じ、ゆったりした流山サイズになって、私としては嬉しいかな

ここも大規模宅地ではなく、保留地という感じなので
綺麗な街並みを望む人にとっては物足りないだろうし
ほとんどが高圧線の近くなので、爆発的な人気にはならないかもしれないけど
おおたかの森駅まで徒歩圏だから、まあ悪くないと思います
特にNo.5から17は保育園に近いから、共働きの家族には嬉しい立地かな

さてさて、応募者数はどうなるんでしょうね
前回のように結構な倍率になるのかな?
興味のある皆さま、よろしかったら、是非おおたかの森へお越しください

現地案内所はこちらです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遅いお昼

2010-10-20 14:33:06 | 携帯から
午前中は歌の練習
午後はお勉強します

まずは腹ごしらえ
クロックムッシュとホットで480円

いただきま~す\(^O^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中央フリーウェイ

2010-10-20 12:01:15 | 私のこと
先日の日曜、ミニコンサートに向けたバンド練習をしました

今回から新しくギタリストが来てくれて
ミニコンサートまで3週間を切ってるし、練習もあと1回しか出来ないから
「まあ、おかず程度に音を入れてくれたら」ぐらいの希望で
演奏に加わってもらったんだけど
大泉洋似の飛んでるギタリスト(笑)は、予想以上に上手で
「15年ぶりかな」という言葉とはウラハラに
それなりにリズムを刻んだり、音を出してくれて
弾いているうちに、音の幅がどんどん広がり
思った以上に演奏の完成度が高くなりビックリ

実はウチのバンド、元々ドラマーやベーシストのレベルが高く、
なかなか大したバンドなのですが
キーボードとギターをやるはずのバンマスが機械に没頭したため(笑)
楽器の層が薄い、淋しいバンドだったのです

それが思いがけない助っ人の登場
しかもその助っ人は風貌の割りに(笑)センスが良く
演奏のレベルがメチャメチャ上がりまくり

ベーシスト曰く、「きっとプロを目指してたんだろうね
じゃなきゃ、あんな初回からうまくいかないよ」

そうなると演奏している方も楽しいらしく、他のメンバーもどんどん乗って来て、
更に良い演奏を、となって来る

ユーミンの「中央フリーウェイ」のサビのところでドラマーが
「この部分、どうやってます?」とベーシストに聞いたら
「あ、これね、こうなってるんだよ」と譜面に起こしたサビの部分をドラマーに見せたら
「あ、なるほどね」ってことで、演奏がブレイクする独特な刻み方を理解したようで
ボサノバ調の曲の、サビの部分のギターとベースとドラムの息がぴったり合って
その後の演奏の完璧なことと言ったら、ない

で、昨日、そんな演奏の録音を聴いてみたら
ホントに演奏が良くて良くて、なんか感動もの
胸がジーンと来てしまった

でもその反面、私の歌の不味さが際立って、なんというか、物凄い自己嫌悪

これだけ演奏のレベルが上がっているのに、私ときたら、どんどん歌のレベルが下がって
年齢と共に、音域は下がるし狭まるし、伸びが無くなるし、言葉に感情が乗らないし・・・
録音を聴きながら、一人負けという感じで
『ボーカルを変えたほうがいいんじゃない?』というレベル

あ・・・泣きたい

でも何とか頑張らなければ
practice!practice!だよね
と、今日は朝から歌の練習です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おおたかの森

2010-10-20 10:23:29 | 携帯から
今日は朝からおおたかの森(^O^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

断捨離

2010-10-19 21:25:26 | 私のこと
へぇ~、こんな本が出版されてるんですね

twitterで教えてもらった言葉
「ダンシャリ」と読みます

要らない物を捨てて、自分主体に生きる考え方だそうです

そんな言葉に引っ掛けて、今、上手な片付け方とやらが注目されてると聞いたけど
そのものずばりの本まで出てるんですね

確かに、物を捨てて、その物に宿っている過去を捨てることが
未来に向かって生きる為には必要よね
家相でも、古い「気」をいつまでも残していると運気が上がらないといいます
散らかった家より、片付いた家の方が幸せになれるそうです

そんな言葉は知らなかったけど
結婚以来、毎年年末になると、
とんでもないくらいの(笑)大掃除をしていた私は
結局いいことしてたのかな

家が綺麗になると心もスッキリして、元気になって
やっぱりいいことが起きるような気がします

今年もあと2ヶ月ちょっと
もうすぐ恒例の大掃除の季節が来ますね
年を重ねるごとにちょっとしんどくなるけど、
子供達も巣立って、片付ける量は少なくなったし、範囲も狭くなったので
なんとか今年も、ボチボチ頑張ろうと思います
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜のメニュー

2010-10-19 21:09:53 | お料理
鯵の開き、鶏の南蛮揚げ、胡麻豆腐、
かぼちゃのサラダ、味噌ピー、蒸かしサツマイモ

久しぶりの鯵の開きが美味しかった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜のメニュー

2010-10-18 20:14:46 | お料理
崎陽軒のシュウマイ、かぼちゃのサラダ、鮭缶大根おろし、枝豆
大阪出張の夫の帰りが遅いのでお先にいただきました

シュウマイは冷凍しておいたんだけど
例のシリコンスチーマーで、凍ったシュウマイに水を少しかけ
電子レンジでチンしたら・・・信じられないくらいホクホクして、美味しい☆

今までの蒸してた味はなんだったんだろう
感動の美味しさでした

枝豆はフードメゾンで258円だったけど
千葉の朝取り枝豆とやらで、こちらもスッゴク美味しかった

ごちそうさまでした
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出張!なんでも鑑定団in流山

2010-10-18 16:58:21 | 携帯から
おおたかの森連絡通路に貼ってありました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終わった

2010-10-18 16:12:00 | 携帯から
帰ります(^O^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セミナー

2010-10-18 12:59:21 | 携帯から
さて、今日はお勉強
でもお昼いっぱい食べたから、多分睡魔との闘いです( ̄~ ̄;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はここ

2010-10-18 12:49:08 | 携帯から
着いた!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋葉原

2010-10-18 12:44:59 | 携帯から
早いなぁ、もうクリスマスの準備かぁ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

末広町

2010-10-18 12:41:03 | 携帯から
今度はここ
国会議事堂前経由で来ました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カリモク

2010-10-18 12:13:12 | 携帯から
野田にある大きな家具屋さんがここにある
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする