法学部もいよいよ最終学年に到達。
(といっても今年度可能な単位を全部取ってもまだ卒業要件は満たさないけど)
大変だったレポート提出やスクーリングも大方終えたので、あとは仕上げのテストを自分なりに設定するだけである。
ということで、2021年度の行政書士試験を受けることにした。
(実は一昨年、ずいぶん学びも進んだことだし、ひとつ行政書士試験でも受けてみるかと思い立ち、軽い気持ちで過去問をさらっとやって受けて落ちた…)
(レポートを書くにあたってそれなりに判例も読んだし、テキストも読んだので、自分では「まあ、わかっている」と勘違いしていた)
今年こそは!と、分厚い基本書を購入し、4月下旬からコツコツ勉強を始めた。
(苦手な会社法はいつまでも避けているが…)
そして思った。
基本書って素晴らしい。
私はたまたま小さな書店にあったLEC野畑先生のをパラ読みして「見やすいな」と思って購入したが、基本的なことが非常にわかりやすく書いてある。
(TACは何を読んでもわからないのでとことん避けている)
そもそも法学部通教をやろうなんて思ったのは、弁護士の話が全然わからなかったからなんだけど、行政書士の基本書を読んで、法学部は出たけれど…という人が多いことがようやく、やっとわかった。
法学部を出ても(卒業が難しい欧米の大学とはちがい)法学が基本的にわからないことはこの日本では当たり前に起きうる。
基本書のありがたさは行政書士テキストではじめてわかった。
社労士試験の時にはわからなかった…
ということで、オバハン社労士が行政書士試験にチャレンジすることになりました!
なんかこういう気持ちって久しぶりです。
行政書士受験生の方のブログを読んでいると、みんないろいろ工夫していて勉強になります。
LEC野畑先生の解説は、自分にとっては、とってもわかりやすいです。
動画での説明もポイントを押さえていていいかんじです。
人に教えるって簡単なことじゃないですよね。
そういうところも学んでいます。
今年こそがんばろ。
(といっても今年度可能な単位を全部取ってもまだ卒業要件は満たさないけど)
大変だったレポート提出やスクーリングも大方終えたので、あとは仕上げのテストを自分なりに設定するだけである。
ということで、2021年度の行政書士試験を受けることにした。
(実は一昨年、ずいぶん学びも進んだことだし、ひとつ行政書士試験でも受けてみるかと思い立ち、軽い気持ちで過去問をさらっとやって受けて落ちた…)
(レポートを書くにあたってそれなりに判例も読んだし、テキストも読んだので、自分では「まあ、わかっている」と勘違いしていた)
今年こそは!と、分厚い基本書を購入し、4月下旬からコツコツ勉強を始めた。
(苦手な会社法はいつまでも避けているが…)
そして思った。
基本書って素晴らしい。
私はたまたま小さな書店にあったLEC野畑先生のをパラ読みして「見やすいな」と思って購入したが、基本的なことが非常にわかりやすく書いてある。
(TACは何を読んでもわからないのでとことん避けている)
そもそも法学部通教をやろうなんて思ったのは、弁護士の話が全然わからなかったからなんだけど、行政書士の基本書を読んで、法学部は出たけれど…という人が多いことがようやく、やっとわかった。
法学部を出ても(卒業が難しい欧米の大学とはちがい)法学が基本的にわからないことはこの日本では当たり前に起きうる。
基本書のありがたさは行政書士テキストではじめてわかった。
社労士試験の時にはわからなかった…
ということで、オバハン社労士が行政書士試験にチャレンジすることになりました!
なんかこういう気持ちって久しぶりです。
行政書士受験生の方のブログを読んでいると、みんないろいろ工夫していて勉強になります。
LEC野畑先生の解説は、自分にとっては、とってもわかりやすいです。
動画での説明もポイントを押さえていていいかんじです。
人に教えるって簡単なことじゃないですよね。
そういうところも学んでいます。
今年こそがんばろ。
公務員試験の受験と行政書士の2回、LECのテキストと問題集を使用しました。無事にどちらも、合格できました。
社労士の勉強も迷わずLECの書籍使うと決めました。カラフルな他社より、シンプルで書き込みしやすいLECのテキストは大好きです!
社労士に比べて、暗記が少ない行政書士は本番での思考もカギになりますが、社労士をお持ちなら楽勝だと思いますよ。
自分は社労士試験の膨大な暗記と忘却に苦闘中です…
私は自分が社労士試験に受かったのは一つの奇跡と思っています。行政書士試験はきちんと勉強してみると、本来義務教育か少なくとも高等教育で押さえておくべきものであることがわかりました。それができていなくてもなんとかなる世の中なのが面白いです。試験内容で言えば、行政書士の内容がさいしょです、そのベースがあっての社労士の内容です。
あらっちさん、暗記などでひるまずお持ちの武器を十分お使いください。直前の模試で欄外でも挽回はあり得ますし、逆ももちろんあり得ます。
健闘を祈ります。