やまんばの庭

ド田舎のドへき地の、まるでこんな所に日本人・・・みたいな環境の中でのお花との生活、
ありのままの暮しの日記です。

ちょっとだけガーデニング

2015-02-25 07:53:35 | ガーデニング
人気ブログランキングへ
昨日、HCコメリさんで、処分品の30円のビオラを買いました。
連れ帰ったのは…
「ホワイトローズウイング」と言う名札がある、お花と、名札の無い、お花、合わせて、5ポットだけです。

そいでもって…
昨日はね、お天気も良かったので…
「寒さに強いビオラだったら、そろそろ良いかなぁ~」と思って、
ずーっと犬走りに、放っていた、ペチュニアを植えていた鉢植えに、植え替えました。
どうかしら? 
たったこれだけ…
ちょこっとだけ…
それでも、ガーデニングが出来た事に、気分は上々のおばちゃんでぇ~す♪ ↓





では…
ついでに…
リビング中暮しの、白花の変わり咲きヒヤシンスも、撮って見ました。
背丈は短いけど、真っ白で、なかなかの雰囲気があって、素敵です。

どれぐらい小さいかと…
普通サイズと比べて見ました。↓



白花が、何故変わり咲きなのか、私、咲くまで、何処が変わり咲きなのか分からなかったのですが…
白花のヒヤシンスは、メチャクチャ大輪のお花でした。
そいでもって…
赤っぽいヒヤシンスとは少し違った、とっても、いい香りがしています。


好い香り…
好い香りがしていると言えば…
またまた開いた、フォーエバーも、微かにバラのいい香りを漂わせて、咲いています。
とっても、優しげな、娘が大好きだったピンク色です。
おばちゃんは、なんとも言えない気持ち… です…


さてさて…

優しくて、頑張り屋さんのお花達のように…
とは行かないけど…

おばちゃんも、そいれなりに、「優しく、強く、頑張らねば!!」
なぁ^^んてね、いつもの呪文ですが…
私は、私の出来る事をがんばりましょうかね。

今日も、最後まで見て下さって、ありがとうございます。

ホントにね…
今更ながら、驚いているのですが…
コメントを書いて下さって、分かるのですが…
「色んな所でお住まいの方が、見ていて下さるんだなぁ~ 」ってね。
お返事を、まったく書いていないので、本当に心苦しいのですが…
とっても、とっても、嬉しく読ませて頂いております。
感謝、感謝で読ませて頂いております。
「ありがとうございます。」
人気ブログランキングへ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする