
今朝は、霧雨降る、やまのえです。
わたス・・・
今朝も、4時頃に起きちゃったんで・・・
そのまま、朝支度をしちゃったんで・・・
5時半には、もう何もすることも無くなちゃたんで・・・
「どうしよっかなぁ~・・・」ってね・・・
この間、イノシシにユリを食べられて、庭のそこかしこを掘られてから・・・
荒らされた庭をもう見たくなくって・・・
その日から、庭の東側には、まだ一度も行って見てなかったのですが・・・
そう・・・
それでね・・・
今朝は、時間もあることだから・・・ってね・・・
思い切って、庭の東側に、行って見たら・・・
「あららら( ^ω^)・・・もう、咲いてるよぉ~♪」ってね・・・
真っ黄色のヘメロカリスのお花が咲いていて、ビックリポン!の嬉しいサプライズを貰いました。
どう? 元気色のお花、なかなかでしょう?
咲いているのは一輪かと思ったら・・・
もう少し東側に進んだ所にも、2輪同じお花が、仲良く咲いていて・・・
なんだかね、微笑ましく感じ、心をホッコリさせて貰いました。
さてさて・・・
ここから・・・
わたスの今日の、ブログテーマーの・・・
「思い切って、行って見たら・・・」を・・・
わたスの記録を兼ねて、貼り付けまぁ~す。
昨日・・・
「出かけたくない!!」って、「死にそうだ!!」って、メッチャ出かけるのを嫌がる父を、
「これが最後だから・・・もぅ、誘わないから・・・お願いだから・・・」
ってね・・・
あれやこれやと、言い合いをして・・・
それでも嫌がる父を、時間をかけて、説得して・・・
わたスは、頑固な父に、負けそうになりながらも・・・
ここで負けては、もう、こんないい機会は無いと思って・・・
なんとか、父を納得させて・・・
夫に、両親を「名古屋港水族館」に、連れて行って貰いました。
父が、また、気が変わるといけないと思って、両親には、行先は言わず・・・
近場に、気分転換に、ドライブに行くんだから、苦しくなったら、即、帰ればイイって・・・
即、病院にも直行できるように、保険証や、お薬手帳なども持たせ・・・
とにかく、名古屋港水族館を目指して・・・
「思い切って、行って見たら・・・」
そしたらね・・・
二人ともね・・・
けっこう、元気でね・・・
駐車場から、水族館まで、かなり遠かったんだけど、トボトボと、歩いてくれました。↓


入り口で、水族館の車いすを借りて、両親を乗せるつもりだったけど・・・
今、足の痛い父は、少し迷って、「じゃぁ、乗るよ。」って言ったけど・・・
母は、最近買った手押し車が気に入っているんで、「乗ろうよ」って、何度も言ったけど・・・
母は、「自分で歩く!」ってね、頑として、受け入れませんでした。
で・・・
それでは、初名古屋港水族館って事で・・・
まずは、入り口のシャチも見て( ^ω^)・・・↓

その横の、イルカも、「なんで、あんな泳ぎ方するんかなぁ~」って、見て( ^ω^)・・・↓


とにかく・・・
夫が父の車いすを押してくれて・・・
4人で、なんやかんやと、見て回りました。↓

イワシのトルネードショーも、とっても綺麗で、見惚れました。↓




そして・・・
わたスが、一番見せたかった・・・
そう、元気なうちに、一度、どうしても見せたかった・・・
両親が、見たがっていた、イルカショーに、時間を合わせて、少し早めに会場に行きました。↓
まずは・・・
メチャ暑かったんで・・・
待っている間に、夫が、買って来てくれました。↓

↑かき氷なんて、きっと、両親は、何十年ぶりだったと思いますが、喜んで食べてくれました。
少し待って・・・
イルカショーが始まり・・・


楽しいひと時、楽しい時間でした。
両親は、見たかったイルカショーを、とっても喜んで、見ていました。↓

そして・・・
私が見たかったのは・・・
この笑顔でした。↓

父は来月で91歳、母は89歳です。
両親にとっては、けっこうハードな一日だったと思いますが・・・
とっても頑張ってくれました。
63歳のババが、まだ親孝行のまねごとをさせて貰えた事、
まだ心身ともに、なんとか元気な両親に感謝です。
そんでもって・・・
連れて行ってくれた、夫にも、感謝、感謝でありました。
なので・・・
帰りには・・・
スーパーに寄って・・・
両親には、お菓子などをいっぱい買って・・・
夫には、お刺身をいっぱい買って、夕食にみんなで食べて・・・
感謝の気持ちを、少しだけ形にしましたんです、わたス・・・
(本当は、疲れて、なぁ~んにも、夕食作りたくなかった・・・けど・・・デヘヘヘ・・・)
ではでは・・・
わたス・・・
今日も、パートなんで・・・
今から、また、山を下り、いつものように・・・
出来る事を出来る分だけ、頑張んべー!
で・・・
ございます。
今日も、しょうもない我が家の事をネタにしちゃったけど・・・
最後まで見て下さって、ありがとうございました。(感謝)
