やまんばの庭

ド田舎のドへき地の、まるでこんな所に日本人・・・みたいな環境の中でのお花との生活、
ありのままの暮しの日記です。

暑いんで涼しげなお花を・・・

2017-07-14 07:43:51 | ガーデニング
人気ブログランキング

ここんとこ、暑いんで、涼しげなお花を撮ってみました。

で・・・
まずは、涼しげな色合いの、「アガパンサス」が咲きだしたので、UPです。ブルー系のアガパンサス・・・
なかなか涼しげでしょう?



ほんでは・・・
これも、またまた、またまたのしつっこいUPですが・・・
処分品で、ダメ元で買った「クイーンオブハート」が、またまた大きく育ってくれ・・・
本当に、目を見張るようなハッキリしたお花で、目立って咲いてくれてますんで、UPです。
ねっ、凄いでしょう?
こんなに、頑張って大きくなって、毎日いっぱい咲いてくれるんです。↓




頑張って、だたひたすらに、自分の出来る事を頑張って、生きる・・・

お花達の頑張り・・・
凄いよね・・・


我が家の・・・
貧困のやまんばの夕食、興味ありますかしら?

恥かしいけど・・・

チョット・・・
チョットだけ、迷ったけど・・・
最近はね、年老いた両親様が、頑張って野菜を作ってくれてるので、こんな夕食が出来てるって事で・・・
両親に感謝の気持ちと、わたスの記録を兼ねて、はりつけまぁ~す。↓



↑アハハハ・・・ 地味ぃ~な夕げです。(母は、これを、バイキングって言いますんです。 )

これに、汁物もありますが・・・
我が家は、総菜は、ほとんど、どんぶり盛しています。
まぁ、お魚や、ハンバーグなどの時は、一人盛もしますが・・・
基本、年齢もそれぞれなので・・・
食べたい人が、食べたいものを、食べたいだけ、食べられる様に・・・
って事で、色々と並べますんです、昔から・・・
もちろん、カレーライスの時だって、同じように、総菜を並べます。

わたス、いっつも、思うのですが・・・
自分の地域のおうちの方は、いったい、どんな食事を作っていらっしゃるのかなぁ~? ・・・ってね・・・
だってね・・・
田舎といえど、まさか、よそ様の、食事をされている所に、ずかずかと上がり込んで行くってことは、ありえないから・・・
わたス、いっつも、「今日は、何作ろうかなぁ~」って、迷いますんです。
貧困だから、贅沢な物を買うって事も、ほとんどないし・・・
スーパーで働いていても、結局、買うものは、いつも、同じような物を、繰り返しているような感じで・・・
年老いた両親には、色んなものを食べさせたいし・・・
我が家の両親は、有難いことに、ほとんど何でも食べてくれるから、まぁ、イイんだけど・・・

わたス、グウタラだから・・・
めんどくさがり屋だから・・・
夕ご飯ってね・・・
案外・・・
日々の、悩みなんですよね。

皆さんは、どうかしらねぇ?


あっ、忘れるところでした。
昨日、コメントでお尋ね頂いた、「蚊に刺されないか・・・?」の件ですが・・・

我が家は、やまのうえなので・・・
「蚊は、いっぱいいまぁ~す!刺されまくりまぁ~す!!」
わたス、汗かきなので、ババアだけど、蚊がすぐに寄ってきますんです。
なので・・・
蚊の出やすい天気の時は、あんまし外に出ません。
出る時は・・・
そう、最近遣ってみたのですが・・・
目をつぶって、顔に、直接虫よけのスプレーをかけたら・・・
思った以上の効果がありました。
蚊、いっぱいいますんで・・・刺されまくって、ブスの極みになってます。(笑)



さてさて・・・
わたス、今日もパートです。
パート店は、我が家から10㎞以内の所にあるし、職員駐車場が、お店と少し離れているんで・・・
8時半からのお仕事に間に合うように・・・
そう、やまの、細い道を下って行くので・・・
いつも、少し早目に、8時頃に、家を出ます。

さぁ^^て・・・
今日も・・・
わたス・・・
こんな歳でも、半日パートで、働ける事を喜んで・・・

「出来る事を、出来る分だけ、頑張んべー!」 で、ございます。

今日も、最後まで見て下さって、ありがとうございました。(感謝)
人気ブログランキング
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする