人気ブログランキング
「あらぁ~もう咲いたんだぁ~♪」
ってね・・・
わたス・・・
一輪の桔梗のお花を見て・・・
今年も、もう、こんな季節になったのだと・・・
そう気付かせて貰いましたんですが・・・
どう?青紫のシンプルな桔梗のお花、和の雰囲気満載で、涼し気で、夏の花にピッタシだと思うんだけど…
それでね・・・
わたスね・・・
いっつも桔梗を見ると・・・
いっつも同じ事を思うんだけど・・・(なので、いっつも同じ事を言う)
「桔梗って、初夏に咲く花なのに、何で、秋の七草なのぉ?」ってね・・・
今も、昔も、お花が咲く時期は変わらず・・・
昔だって、桔梗はきっと、梅雨のこの時期から咲いていたと思うんだけど・・・
「本当に、そこんとこ、どうなんかなぁ~?」と、いっつも、思いますんですよ、わたス・・・
まぁね・・・
秋の七草のナデシコだって、もう、ずーっと前から咲いているし・・・
他の花だって、夏から咲いている時もあるんで・・・
桔梗だけって事でも無いんだけど・・・
でも・・・
なんかね・・・
わたスは、「桔梗は、夏の花って」、いっつも、ダメ出ししながら、見てしまいますんです…ハイ
すみません・・・
またまた、どうしょうもいない話を、書いてしまいました。
ほんでは・・・
気分を変えて・・・
誰が見ても、バリバリの今の時期の花・・・
梅雨、定番の花・・・
お気に入りの紫陽花が、色付いて来たので、UPです。↓
↑昔、わたスが、紫陽花にハマっていた時に、何かの本で、初めて、この紫陽花を見て・・・
「欲し~い!」
って、思いました。
でもね・・・
何しろ我が家は、ドへき地で、今の様に、ネット通販も無くって・・・
なかなか出会いがなかったのですが・・・
それから、何年かして、大型園芸で見つけ、ゲットした時は、メチャ嬉しかったです。
それがねぇ・・・
今では、このピコティータイプの紫陽花は、種類も豊富になって、珍しくもないのですが・・・
それでもね・・・
今でも、わたスは、こういうピコティー紫陽花は、大好きで、心惹かれ、見惚れます。↓
わたスね・・・
今は、紫陽花熱は下がって・・・
新色が出ても、もう買わなくなりました。
以前にも書いたけど・・・
庭に植えるスペースも無くなったし・・・
せっかく大きく育って、喜んで見ていた紫陽花を、亡くなった父や、夫が、目の敵にして、切ってしまうので・・・
それ、メチャ、悲しくて、紫陽花・・・やめました。
でもね・・・
紫陽花は、好きなので・・・
今はね、昔植えた紫陽花を、できるだけ、絶やさないようにしようと思っていますが・・・
そんな我が家紫陽花、これも、お気に入りの紫陽花です。↓
さてさて・・・
やまのうえは、今日も雨です。
少し前までは、「梅雨、どうなっちゃたかな?」と、思うような、晴れ続きだったけど・・・
今はね、毎日降って、梅雨、本番になちゃいました。
雨が上がれば、庭に出て、遣りたいことがいっぱいあるけど・・・
今朝は、霧が出て、辺り一面真っ白になったり・・・
少し見通せたりと、こんな景色を繰り返していますんですが・・・↓
どうかしら?
晴れそうもないんだけど・・・
だけど・・・
文句は言えませんね。
ここんとこの、豪雨で、被害が出ている地方の方々の事を思えば・・・
こんな雨、何のことはありません。
わたス、なぁ~ンにも出来ないけど・・・
被害がこれ以上でない事を、皆様のご無事を、やまのうえから、祈っています。
そして・・・
今日も、生かして頂けた事に感謝して・・・
「私は、私の、出来る事を、頑張ろう!」
と、思います。
今日も、最後まで見て下さって、ありがとうございました。(感謝)
人気ブログランキング
「あらぁ~もう咲いたんだぁ~♪」
ってね・・・
わたス・・・
一輪の桔梗のお花を見て・・・
今年も、もう、こんな季節になったのだと・・・
そう気付かせて貰いましたんですが・・・
どう?青紫のシンプルな桔梗のお花、和の雰囲気満載で、涼し気で、夏の花にピッタシだと思うんだけど…
それでね・・・
わたスね・・・
いっつも桔梗を見ると・・・
いっつも同じ事を思うんだけど・・・(なので、いっつも同じ事を言う)
「桔梗って、初夏に咲く花なのに、何で、秋の七草なのぉ?」ってね・・・
今も、昔も、お花が咲く時期は変わらず・・・
昔だって、桔梗はきっと、梅雨のこの時期から咲いていたと思うんだけど・・・
「本当に、そこんとこ、どうなんかなぁ~?」と、いっつも、思いますんですよ、わたス・・・
まぁね・・・
秋の七草のナデシコだって、もう、ずーっと前から咲いているし・・・
他の花だって、夏から咲いている時もあるんで・・・
桔梗だけって事でも無いんだけど・・・
でも・・・
なんかね・・・
わたスは、「桔梗は、夏の花って」、いっつも、ダメ出ししながら、見てしまいますんです…ハイ
すみません・・・
またまた、どうしょうもいない話を、書いてしまいました。
ほんでは・・・
気分を変えて・・・
誰が見ても、バリバリの今の時期の花・・・
梅雨、定番の花・・・
お気に入りの紫陽花が、色付いて来たので、UPです。↓
↑昔、わたスが、紫陽花にハマっていた時に、何かの本で、初めて、この紫陽花を見て・・・
「欲し~い!」
って、思いました。
でもね・・・
何しろ我が家は、ドへき地で、今の様に、ネット通販も無くって・・・
なかなか出会いがなかったのですが・・・
それから、何年かして、大型園芸で見つけ、ゲットした時は、メチャ嬉しかったです。
それがねぇ・・・
今では、このピコティータイプの紫陽花は、種類も豊富になって、珍しくもないのですが・・・
それでもね・・・
今でも、わたスは、こういうピコティー紫陽花は、大好きで、心惹かれ、見惚れます。↓
わたスね・・・
今は、紫陽花熱は下がって・・・
新色が出ても、もう買わなくなりました。
以前にも書いたけど・・・
庭に植えるスペースも無くなったし・・・
せっかく大きく育って、喜んで見ていた紫陽花を、亡くなった父や、夫が、目の敵にして、切ってしまうので・・・
それ、メチャ、悲しくて、紫陽花・・・やめました。
でもね・・・
紫陽花は、好きなので・・・
今はね、昔植えた紫陽花を、できるだけ、絶やさないようにしようと思っていますが・・・
そんな我が家紫陽花、これも、お気に入りの紫陽花です。↓
さてさて・・・
やまのうえは、今日も雨です。
少し前までは、「梅雨、どうなっちゃたかな?」と、思うような、晴れ続きだったけど・・・
今はね、毎日降って、梅雨、本番になちゃいました。
雨が上がれば、庭に出て、遣りたいことがいっぱいあるけど・・・
今朝は、霧が出て、辺り一面真っ白になったり・・・
少し見通せたりと、こんな景色を繰り返していますんですが・・・↓
どうかしら?
晴れそうもないんだけど・・・
だけど・・・
文句は言えませんね。
ここんとこの、豪雨で、被害が出ている地方の方々の事を思えば・・・
こんな雨、何のことはありません。
わたス、なぁ~ンにも出来ないけど・・・
被害がこれ以上でない事を、皆様のご無事を、やまのうえから、祈っています。
そして・・・
今日も、生かして頂けた事に感謝して・・・
「私は、私の、出来る事を、頑張ろう!」
と、思います。
今日も、最後まで見て下さって、ありがとうございました。(感謝)
人気ブログランキング