やまんばの庭

ド田舎のドへき地の、まるでこんな所に日本人・・・みたいな環境の中でのお花との生活、
ありのままの暮しの日記です。

やっと見頃になりましたぁ~♪

2019-07-05 08:36:22 | ガーデニング
人気ブログランキング

紫陽花が・・・
やっと、見頃になりましたんで・・・
今朝はね、その様子を、わたスの記録って思って、撮って来たので・・・
その一部を、貼り付けまぁ~す。


紫陽花・・・
わたス、これも大好きな、大好きな、お花です。
まぁね・・・
今は、以前のように、見た物乞食で、買い集めるほどでは、ありませんが・・・
ここんとこ・・・
昔買い集めて、庭に地植えをした苗が、見頃になって来たので・・・
「あぁぁ…こんなお花も買ってたんだなぁ~」ってね・・・
お花を見て、思い出して・・・
「デヘヘヘ…可愛い~♡」ってね・・・
例え、それ、植えたまんまで放たらかしで、チャッチイ姿なんだけど・・・
でも、咲いてくれれば、あれやこれやと、咲いてくれたお花を眺めて、「買って良かったぁ~」っと・・・
お花と、自分を褒め称えて、自画自賛して、見ていますんです。



褒め称え・・・
褒め称えって言えば・・・
何度も、父に切られてしまい・・・
去年は、枝が、ほとんど、枯れ枯れになってしまって、きっと、このまま絶えちゃうと思っていた、紫陽花ですが・・・
それがねぇ・・・
今朝ね、雑草を掻き分けて、庭の端の方に行って見たら・・・
な、な、なんと・・・
草の中で、咲いていましたんで、ビックリポン!
わたス、「よく頑張ったねぇ~」ってね・・・
昔と変わらぬ、素敵な色合いで、咲いていてくれた、この紫陽花を、褒め称えて、嬉しく見惚れていました。↓




では・・・
「よく頑張ったねぇ~♡」って事で・・・

亡き父に・・・
毎年、ジワジワと・・・
ほとんど切られて、少なくなってしまった、家の前の、道路端の土手の紫陽花ですが・・・
それでもね・・・
なんとかね・・・
残っていた株が、頑張って、咲いてくれて、今が見頃になって来たので、その様子も、UPです。↓




この土手に植えたのは、もう何十年も前の事でした。
わたス・・・
買ったり、頂いたりした苗を、毎年、チマチマと、発泡スチロールの数箱に、挿し木して・・・
その育った幼苗を、土手に、少しづつ植え、本当に、育てるのに、苦労して・・・
「いつかはきっと、土手を、紫陽花でいっぱいにしよう!」と、そう思って、頑張りました。

で・・・
その幼苗も、それぞれ、何年も、何十年も、かかったけど、凄く、デッカクなって・・・

「いつかはきっと・・・」が、現実となり・・・
土手は、紫陽花盛り盛りになって・・・
それを、毎年、メチャ嬉しく見ていたのですが・・・↓




どうよ!どうよ!
今では、土手は、この穴あきの紫陽花の景色・・・↓(ダメジャン!)



↑父よ、見ていますか?
あなたが、目の敵にして、切ってしまった、このみすぼらしくなった土手紫陽花の様子を・・・

せめて・・・
生きているうちに「ゴメン」の、一言を、一度でイイから、聞いてみたかった・・・(死んでも恨む、しつっこい娘)

それにしても・・・
なんで、父は、邪魔にもならない土手の紫陽花を切ったのかしらねぇ?
わたスが、切るたびに、怒り続けたのに、それでも、切り続けた父・・・

父は、紫陽花が、肌に合わなかったのでしょうかねぇ?
それもと・・・
もしかして・・・
わたスが、嫌いだったのかしら?(思い当たるかも・・・)
アハハハ( ^ω^)・・・

本当に・・・
紫陽花を目の敵の様にしていた父、未だ、理解できない娘ですが・・・
これからは・・・
父は居なくても・・・
まるで、父の意思が乗り移ったかのような、紫陽花を邪魔にする夫に・・・
紫陽花を切られないように、しないとアカンって思っています。

紫陽花・・・
放たらかしでも、育ってくれる、草にも負けない、イイお花なのにねぇ・・・

紫陽花苦手な方の気持ちが、分からない・・・
そう言う方の気持ち、教えて欲しい、おばちゃんです。


さてさて・・・
今日はね、父の悪口書いちゃったけど・・・
わたスね・・・
昨日はね・・・
午前中は、池も藻を取り・・・
午後からは・・・
父が大事に育てていた、ツツジや、サツキの、毎年遣っていた剪定を・・・
しょうがないので、わたスが引き継いで・・・
数本を、刈りました。
ツツジや、サツキも、かなりな大株になっているので、一本を刈り揃えるに、時間が掛かって・・・
汗だくになって、頑張ったけど、終わったのは、僅か、数本で・・・
出来れば、今日も、続きを遣りたいんだけど・・・
昨日の夕方に、夫が、また、ほうば寿司に使うほう葉を採って来てくれたので・・・
午前中は、一枚づつ、洗って、拭いて、切り揃えて、数を50枚にして、それぞれ、冷凍する作業で、終わりそうです。

そうそう・・・
昨日の夕方は、剪定した後に、部屋の掃除機をかけたんですよ。

そうなんよ・・・
昨日の夕方、夕食を作る頃になって、母が、自分では、まともに出来もしない掃除を始めたので・・・
わたス、母と、大喧嘩して・・・
仕方なく、母の部屋の掃除をしましたんですよ。
「何も、今頃、この時間になって、そんなこと、始めんでもイイやないの!」
ってね、超ムカついて、怒りながらね・・・

そしたらね・・・
母も、「誰も、手伝ってくれなんて、言っていない!」ってね・・・
猛反撃して・・・
その後・・・
怒って、ふて寝するし・・・
(でも、夕飯は、シッカリ食べたけど・・・笑)

だから・・・
今朝は、母の部屋や、家の中の、拭き掃除もしなアカンし・・・
遣る事は、山ほどあるのに・・・

昨日、頑張り過ぎて、腰も痛いし、腕も膝も痛い・・・
今朝も、5時に起きたけど、仕事、ノロノロで・・・
出来る事を、出来る分だけしか、出来ないわたス・・・

ハァ~(*´Д`)
困ったものですぅ・・・

まぁね・・・
遣らないよりはマシ・・・

今から・・・
チマチマでも、頑張んべー!

今日も、愚痴ってしまいましたが・・・(スミマセン)
最後まで見て下さって、ありがとうございました。(感謝)
人気ブログランキング
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする