
やまのうえの・・・ (ここは、岐阜県郡上市 グジョウシ です)
我が家の庭で、
昨日、咲き始めた椿、
「素敵な色だなぁ~♡」
と、嫌みの無い、真っ赤な色の椿に、見惚れました。(名前は、分からんけど…)
どう? お花は、まだ咲きかけですが、なかなかの色でしょう?
やまのうえは・・・
昨日も、暖かなお日和で、
桜も咲き始め、
庭の芝桜もチラチラと、咲き出して、
少しづつ、春っぽい景色になっています。
で・・・
昨日、咲き始めた芝桜の間に、何か、ブルーのお花が咲いていて、
よくよく見たら、
それ、「ベロニカ・オックスフォード」で、
昔々植えた事を思い出して、
「わぁ~!まだ、生きていてくれたんだぁ~!」
って、メチャ嬉しかったので、私の記録を兼ねて、UPしときます。

ほんでもって・・・
私の記録と言う事で、
昨日(4月1日)の、我が家の様子も、UPしときます。

ここんとこ、晴れ続きなので、
我が家の庭でも、次々と、お花が咲き始めました。
が、
咲き始めたと言っても、
毎年、「咲いた咲いた」と言って、UPしている、いつものお花ばかりです。
私、
最近は、母の介護で、まったく出かける事も無いし、
食材の買い物に行くぐらいで、
以前の様に、HCに行って、処分品のお花を連れ帰る事も無くて、
新たなお花を買うことが、ほとんど無くなりました。
まぁ、
私、もう、お歳なので、
今あるお花を、楽しめれれば、それでイイと、
以前の様に、アンマシ欲しいと思わない様に、なりました。
そうなの・・・
以前は、欲しいと思ったら、居ても立っても居られない感じで、
わざわざ遠くまで出かけて、お花を見に行っていたのに、(現物を見て買いたい)
自分でも、
「なぜ、こんなに気力が無くなったんだろう…」
と、不思議に思うくらい、物欲が無くなりました。
私、
母の介護で、思うように、行動できない事、
膝も、足も痛くて、思うように、行動できない事、
そして、
やっぱし、歳なんですね、
そんな事が、相まって、ヤル気が、どんどん低下しています。
本当に・・・
ヤル気の無いブログで、ごめんなさい。🙇
でも・・・
思うように出来なくても、
それなりでもイイので、庭遊びは、続けたいと思っています。
さてさて・・・
今日も、晴れましたので、
私、母の便の出が治まったら、
庭の草取りか、
昨日の続きで、畑の草取りを、したいと思います。
私、黙々と、一人で草を取るのは、けっこう好きで、
出来れば、何のしがらみも無く、一日中、遣りたいと思うくらいなので、
草取りは、私の楽しみだと思って、(アハッ!)
出来る分を、出来るだけ、頑張りまぁ~す!
今日も、最後まで見て下さって、ありがとうございました。(感謝)
