やまんばの庭

ド田舎のドへき地の、まるでこんな所に日本人・・・みたいな環境の中でのお花との生活、
ありのままの暮しの日記です。

今日は「ファッションピンク」です。

2023-12-13 11:12:45 | ガーデニング
人気ブログランキング人気ブログランキング

やまのうえは・・・  (ここは、岐阜県郡上市 グジョウシ です)
今日は、晴れ~
昨日の天気とは、打って変わっての、雲一つない青空で、
日差しのさした、リビングの中は、春の様です。

で・・・
そんなリビングの中で、
今朝、デンマークカクタスの「ファッションピンク」が、咲き出していたので、
撮ってみました。
どう? 華やかな、ピンク色のお花、名前通り、イイ色でしょう? 



そんでもって・・・
今朝は、
私が、「天女の羽衣」と、思ってしまう、白花のデンマークカクタスも、
日差しを浴びて、素敵なので、撮ってみました。
どう? お寺様などで、よく見かける、天女の絵柄みたいだと、思うのは、私だけかしら?





なぁ~んてね・・・
UPする、お花が無いので、毎日、デンマークカクタスばかしで、スミマセン🙇…

ほんでは・・・
花が無い時は、こっちの華と、言う事で、
我が家の「華ちゃん」を、UPです。

今朝の、華ちゃんは、
おかあしゃんが、ベランダに出たら、
寝ていた段ボール箱から、即、出て来て、
ミャァ~ミャァ~鳴きながら、誘って、
自分の椅子の方向に、ヒョイと、飛び乗りました。

がー!
華ちゃんは、
数日前は、ずーっと、段ボール箱の中ばっかしで、
夫や、私が、ベランダに出ても、まったく、出て来ませんでした。 (どうした華ちゃん?)

それで・・・
少し経って、
出て来るようになったけど、
椅子に飛び乗るのを、ずいぶん、ためらって、床から、見あげている事が、しばしばでした。

で・・・
夫が、その異変に気付いて、
「どこか、怪我をしているにちがいない」
と、確かめるため、触ろうとすると、
シャー!と、牙を立て、
噛みつくので、
様子を、見ていたのですが、

歩くので、骨が折れたりはして無さそうで、
血も出ている気配なく、傷もなさそうなので、
病院に連れて行くのは、やめて、
ただ、見守っていました。
(食べないので、夫は、段ボール箱に手を入れて、チュールを遣っていました)

そしたら・・・
少し良くなったのか、
カリカリを、少し食べるようになり、

その後、
日が差せば、ベランダに、敷いた絨毯の上で、ずーっと、寝転がってくつろぐようになり、

一昨日頃からは、
以前と同じ様に、椅子の上にも、飛び上がるようになり、
シャー!も、まったくしなくなり、

今朝も、撫でて欲しくて、
「おかあしゃん、早くぅ~」
と、何も無かったかのように、ワイルドな顔で、催促します。


 
華ちゃん、自力回復出来て、本当に、嬉しかったです。 (´▽`) ホッ!
(昨日は、いつもの様に、お隣の、パトロールも、していました)


さてさて・・・
嬉しかったと言えば、

私、
昨日は、昼前に、雨が上がったので、
「それならば、雪の降らないうちに、少しでも、遣らなくちゃ!」
と、
昨日は、母がディサービスに出掛けた日だったので、
11時頃から、家の前の石垣の下、道路端の草取りや、剪定の続きを始めました。

12時過ぎて、昼休憩をしていると、
また、雨が降って来たけど、
13時過ぎには、なんとか、霧雨になったので、
「母が居ないうちに、少しでも・・・」
と、続きを遣って、
なんとか、なんとか、
母が帰って来る前に、石垣の端っこ近くまで、済ませる事が出来きました。

近くで見ると、
とっても、大雑把な草取りですが、(まだ、石垣や、上の段は、手付かずで、ボウボウです)
私としては、
今年は、出来ないと思っていた所が、少しでも、済ませられたので、とっても嬉しく見ています。




それで・・・
今日は、天気がイイので、続きを遣りたいけど、
やっぱりね、今日も、母の便の出が、頻繁なので、
止まらなければ、外には出られそうもありません。

家の中の事を、遣るっきゃないですね。

出来る分を、出来るだけ、頑張んべー!
で、ございます。

今日も、最後まで見て下さって、ありがとうございました。(感謝)
人気ブログランキング人気ブログランキング
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする