雑記帳

豊田市在住 あきたんの日記風ブログ 様々なジャンルのブログです。

あんたに言われたくない2…ミンス島。

2021-09-12 17:52:06 | 報道

■どんな意味の言葉かよくは知らないが、どうせろくでもないことだろう…ポッポ鳩山…ポッポ鳩山氏、川野氏に「前言を翻す人物は信用できない。巧言令色鮮し仁」…あんたに言われたくない。今までどれだけ前言撤回があったことか。お話にならない…「かつてミンス島は付点間問題で最低でも県外と発表していたが聖剣目前に約束を外した」過去がある。何をかいわんやである。…「巧言令色鮮し仁」とは、巧みな言葉を用い、表情をとりつくろって人に気に入られようとする者には、仁の心が欠けている…それはすなわちポッポ鳩山のことでR。いまさら、でR。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊田市感染者…新種コロナ。

2021-09-12 16:49:35 | 防災防犯

 新種コロナ。

■豊田市内在住者(23人)が新型コロナウイルスに感染したことが判明しました。(4659~4681例目)

発生番号

年代

性別

職業

症状

判明日

経過等

4659

10歳代

男性

会社員

軽症

9月11日

9月10日発症

4660

30歳代

女性

会社員

軽症

9月11日

9月10日発症

4661

30歳代

男性

会社員

なし

9月11日

9月6日発症

4662

40歳代

男性

会社員

軽症

9月11日

9月9日発症

4663

20歳代

男性

会社員

軽症

9月11日

9月8日発症

4664

30歳代

女性

会社員

軽症

9月11日

9月6日発症

4665

10歳代

男性

会社員

軽症

9月11日

9月10日発症

4666

30歳代

女性

無職

軽症

9月11日

9月9日発症

4667

10歳代

女性

高校生

軽症

9月11日

9月9日発症

4668

40歳代

男性

会社員

軽症

9月11日

本市4497例目の同居家族

4669

50歳代

男性

会社員

軽症

9月11日

本市4592例目の同居家族

4670

10歳未満

女性

未就学児

軽症

9月11日

本市4571例目の同居家族

4671

10歳未満

男性

未就学児

なし

9月11日

本市4571例目の同居家族

4672

30歳代

女性

団体職員

軽症

9月11日

本市4492例目の同居家族

4673

20歳代

男性

会社員

なし

9月11日

本市4553例目の同居家族

4674

10歳代

女性

中学生

軽症

9月11日

本市4490例目の同居家族

4675

10歳代

男性

小学生

なし

9月11日

本市4490例目の同居家族

4676

40歳代

男性

会社員

なし

9月11日

本市4606例目の同居家族

4677

10歳代

男性

小学生

なし

9月11日

本市4606例目の同居家族

4678

50歳代

男性

会社員

軽症

9月11日

本市4653例目の濃厚接触者

4679

50歳代

男性

会社員

軽症

9月11日

9月10日発症

4680

60歳代

女性

無職

軽症

9月11日

9月9日発症

4681

40歳代

男性

自営業

軽症

9月11日

9月10日発症

================================================

●豊田市が実施する集団接種及び愛知県が実施する大規模集団接種の予約枠を拡大します。9月5日(日)から順次、予約を受け付けます。

●詳細はこちらをご覧ください ⇒ https://www.city.toyota.aichi.jp/kurashi/kenkou/eisei/1041562.html

≪問合せ≫

新型コロナウイルスワクチン接種コールセンター

受付時間:午前9時から午後5時まで(土曜日、日曜日、祝日も受付)

電話番号:0565-34-6975

ファクス番号:0565-34-6929

・愛知県豊田市

===============================================

★集団接種再開、集団接種の予約受付を行っています。

予約開始日は、65歳以上の高齢者は8月19日(木)から、それ以外の方は8月22日(日)からです。電話またはインターネットで予約ができます。接種日は9月11日(土)以降の9月の土日です。10月以降の接種については未定です。

なお、市内医療機関で行う個別接種は、これまで通り実施します。

=================================================

■豊田市民対象の、愛知県が実施する「愛知医科大学メディカルセンター(岡崎市)」での大規模集団接種について、8月30日(月)以降の接種分の予約受付を8月22日(日)から開始します。

予約受付は、電話予約は午前9時から午後5時まで、インターネット予約は午前0時から24時間受付します。

新型コロナウイルスワクチン接種に関する電話相談窓口(コールセンター)

 ・受付時間 午前9時から午後5時まで

 ・電話番号 0565-34-6975

================================================

■豊田市は、新型コロナウイルスワクチン集団接種において、妊婦及び同居家族を対象とする優先接種の予約を受け付けます

 詳細はこちらをご覧ください ⇒ https://www.city.toyota.aichi.jp/pressrelease/1045008/1045518.html

≪問合せ≫

新型コロナウイルスワクチン接種コールセンター

受付時間:午前9時から午後5時まで(土曜日、日曜日、祝日も受付)

電話番号:0565-34-6975

ファクス番号:0565-34-6929

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の昼食

2021-09-12 15:04:55 | 今日の食べ物

🍚 今日の昼食は…

①ごはん

②澄まし汁

③焼肉&ピーマン

④冷ややっこ

⑤麻婆茄子

●今日は、焼肉定食で麻婆茄子付きですね。茄子は自家製、ピーマンも自家製です。おいしいですね。

今日のメインは、焼肉&ピーマンです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風14号④

2021-09-12 07:07:33 | 防災防犯

🌀 台風14号

実況日時 12日06時現在 中心気圧 935hPa
大きさ --- 中心位置 北緯 23度10分
東経 122度05分
強さ 非常に強い
存在地域 与那国島の南南西約170km 中心付近の
最大風速
50m/s
方向・速さ 北に20km/h 最大瞬間風速 70m/s
15m/s以上の
強風域
東に390km
西に280km
25m/s以上の
暴風域
全域で85km

●非常に強い台風第14号は、12日3時現在、与那国島の南南西約220kmにあって、北へ毎時20kmで進んでいます。中心気圧は935hPa、中心付近の最大風速は50m/sです。この台風は、13日3時には与那国島の北約320kmに達し、15日3時には華中に達するでしょう。17日3時には黄海に進む見込みです。台風周辺地域および進路にあたる地域は暴風や大雨に、台風の進路にあたる海域は猛烈なしけに厳重な警戒が必要です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊田市感染者…新種コロナ。

2021-09-12 06:56:15 | 防災防犯

 新種コロナ。(9月11日付)

■豊田市内在住者(21人)が新型コロナウイルスに感染したことが判明しました。(4638~4658例目)

発生番号

年代

性別

職業

症状

判明日

経過等

 4638

20歳代

男性

会社員

軽症

9月10日

9月8日発症

 4639

50歳代

女性

会社員

軽症

9月10日

9月6日発症

 4640

40歳代

女性

会社員

なし

9月10日

本市4599例目の同居家族

 4641

20歳代

男性

会社員

軽症

9月10日

9月7日発症

 4642

70歳代

女性

無職

中等症

9月10日

8月30日発症

 4643

10歳未満

女性

小学生

軽症

9月10日

9月9日発症

 4644

40歳代

男性

会社員

軽症

9月10日

9月9日発症

 4645

30歳代

女性

無職

なし

9月10日

本市4643例目の同居家族

 4646

40歳代

男性

会社員

軽症

9月10日

9月8日発症

 4647

30歳代

男性

会社員

軽症

9月10日

本市4615例目の同居家族

 4648

20歳代

男性

会社員

軽症

9月10日

9月9日発症

 4649

20歳代

男性

会社員

軽症

9月11日

9月10日発症

 4650

30歳代

男性

会社員

軽症

9月10日

9月4日発症

 4651

20歳代

女性

会社員

軽症

9月10日

9月9日発症

 4652

30歳代

男性

会社員

軽症

9月10日

9月3日発症

 4653

10歳代

男性

会社員

軽症

9月10日

9月6日発症

 4654

20歳代

女性

大学生

軽症

9月11日

9月6日発症

 4655

20歳代

男性

会社員

軽症

9月11日

9月8日発症

 4656

10歳未満

男性

未就学児

軽症

9月11日

本市4600例目の同居家族

 4657

20歳代

男性

会社員

なし

9月11日

9月11日医療機関受診

 4658

20歳代

女性

アルバイト

軽症

9月11日

9月10日発症

<その他>

本日の新型コロナウイルス感染症患者の死亡は1人です。

  • 患者(39例目)概要
    ・年代  :80歳代 
    ・性別  :男性 
    ・基礎疾患:あり(疾患名は非公表)
    ・経過  :9月10日(金曜日) 死亡確認
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の一言 ~どちらも良し~

2021-09-12 06:54:41 | 今日の一言

☝ 今日の一言

~どちらも良し~

時には

どちらも良し、

でないと

ケンカが始まり

それが戦争につながっていく。

戦争は

自分だけが正しいと

思っている者同士が

主張を曲げず

相手を打ち負かそう、

自分のみが正しい、

自分の意見を押し通そうと

するところから

始まる。

日本では

八百万(やおろず)の神々がいて

同時に存在し

共存している。

そういう発想であるから

神様や仏様などを

認めることができる。

物事も白黒、正邪、

違う意見、そうしたことを

ある程度は認めないと

うまく世の中回っていかない。

いわゆる外国では

そうしたことが

うまくいかず

混乱している場合が多い。

日本ほど

多種多様な物事を

許容している民族はない。

と私は思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021.09.11(土)☁☂ 台風13号14号

2021-09-12 06:43:52 | 日記

☁❘☂ 29.0℃( 20.7℃)

●今日はあまりいい天気ではありませんでした。☁というところ☂も降りましたからね。大した降りではなかったですが、それでもね。明日の天気は、☁、28℃ですから今日と同じような天候でしょうか。所により☂ってことですね。台風は、13号はベトナムあたりで熱帯低気圧になりそうですね。☂やなんかは降るでしょうから気を付けなくてはいけないのは変わりません。14号は、台湾あたりを北上中。中国大陸をかすめながら日本海へ抜けるようなコースです。ちょっとコースが変われば、九州に、というところ。非常に強いということですから、今後の進路に注意です。

さて、今日のお仕事は、助っ人がありましたが、まあ、早く終われるに越したことはありませんから、よかったことは良かったです。今日の引き取りに間に合いました。午後からは必要緊急な用事で出かけています。午前中に☂が降っただけで、午後からは☁。で、帰りがけに非常に危険なことがありましたが、回避できました。よかったです。早く気が付きましたから対処できました。セ~~~~フ。そうか、911といえばアメリカでのテロ攻撃があって20年ですか。あれから20年経つんですね。リアルタイムで見てましたからね。思い出しますね、あれこそ「アンゴルモアの大王が空から降ってくる」というやつですね。恐ろしいことです。

  

 今日の記念日

 「公衆電話記念日」。日本で最初の公衆電話が、東京の上野と新橋駅に設置されたのが、1900年(明治33年)のこの日。通話料金は、5分で15銭。そば一杯が10銭の時代であるから、これは相当に高かったと言える。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の万歩計

2021-09-12 06:29:10 | 今日の万歩計

 今日の万歩計は…

①6273歩

②4.3K

③232Kcal

●今日は、その割には数字が伸びてます。あんまりうろプロした感じはないのですが、まあまあです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする