雑記帳

豊田市在住 あきたんの日記風ブログ 様々なジャンルのブログです。

不審者情報

2021-09-16 17:08:35 | 防災防犯
 豊田市教育委員会不審者情報
■発生日時
9月16日(木)午前8時00分頃
■発生場所
田町地内
■被害者
女子児童
■概況
登校中、信号待ちをしていると、自転車に乗った男が通り過ぎざまにスマートフォンを向け撮影してきた。
■不審者等の特徴
20~30歳代位、やせ型、青色っぽい服装、青色自転車
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犯罪情報

2021-09-16 17:07:15 | 防災防犯
 パトネットあいち犯罪情報
■9月5日(日)から9月11日(土)までの市内の主な犯罪発生状況
自動車盗が増加中!!
駐車場に防犯カメラ、センサーライトを設置しましょう。
駐車時はタイヤロック、ハンドル固定装置で固定しましょう
カギは電波遮断する缶やポーチで保管しましょう。
       件数〈前週比〉
空き巣    1件〈±0件〉
居空き    0件〈±0件〉
忍込み    0件〈±0件〉
自動車盗   2件〈+2件〉
オートバイ盗 1件〈+1件〉
自転車盗   2件〈-5件〉
車上ねらい   1件〈±0件〉
部品ねらい  1件〈+1件〉
〈 発生場所 〉
・空き巣 月見町2丁目
・自動車盗 花園町若石山、野見山町3丁目
・オートバイ盗 貝津町町屋
・自転車盗 竹町宮下、大清水町南岬
・車上ねらい 足助町落合
・部品ねらい 梅坪町7丁目
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊田市感染者…新種コロナ。

2021-09-16 17:05:48 | 防災防犯
 新種コロナ。
■豊田市内在住の感染症患者(31人)の概要は、以下のとおりです。(4771~4801例目)

発生番号 年代 性別 職業 症状 判明日 経過等
4771 20歳代 男性 会社員 なし 9月15日 9月15日発症
4772 60歳代 男性 アルバイト 軽症 9月15日 9月11日発症
4773 60歳代 女性 無職 軽症 9月15日 9月14日発症
4774 30歳代 女性 無職 軽症 9月15日 9月14日発症
4775 40歳代 男性 会社員 軽症 9月15日 本市4774例目の同居家族
4776 30歳代 男性 無職 なし 9月15日 9月15日発症
4777 10歳代 男性 高校生 軽症 9月15日 9月14日発症
4778 10歳代 男性 高校生 軽症 9月15日 9月15日発症
4779 10歳未満 女性 未就学児 なし 9月16日 9月14日発症
4780 30歳代 男性 無職 軽症 9月16日 本市4693例目の濃厚接触者
4781 10歳未満 女性 小学生 軽症 9月16日 本市4774例目の同居家族
4782 30歳代 女性 アルバイト 軽症 9月16日 9月14日発症
4783 10歳代 男性 中学生 軽症 9月16日 本市4782例目の同居家族
4784 30歳代 男性 会社員 軽症 9月16日 9月15日発症
4785 20歳代 女性 会社員 軽症 9月16日 9月12日発症
4786 10歳代 女性 高校生 軽症 9月16日 9月15日発症
4787 10歳未満 女性 未就学児 軽症 9月16日 9月15日発症
4788 10歳未満 女性 小学生 軽症 9月16日 9月13日発症
4789 20歳代 男性 会社員 軽症 9月16日 9月15日発症
4790 40歳代 男性 会社員 軽症 9月16日 9月14日発症
4791 20歳代 男性 会社員 軽症 9月16日 9月15日発症
4792 60歳代 男性 会社員 軽症 9月16日 9月15日発症
4793 20歳代 男性 会社員 軽症 9月16日 9月14日発症
4794 10歳代 女性 高校生 軽症 9月16日 9月13日発症
4795 20歳代 男性 会社員 軽症 9月16日 9月14日発症
4796 20歳代 男性 会社員 軽症 9月16日 本市4648例目の濃厚接触者
4797 10歳代 男性 中学生 軽症 9月16日 本市4748例目の同居家族
4798 40歳代 女性 アルバイト なし 9月16日 9月15日医療機関受診
4799 10歳未満 男性 未就学児 なし 9月16日 9月15日医療機関受診
4800 60歳代 女性 無職 軽症 9月16日 本市4621例目の同居家族
4801 40歳代 女性 団体職員 軽症 9月16日 本市4758例目の同居家族
================================================
●豊田市が実施する集団接種及び愛知県が実施する大規模集団接種の予約枠を拡大します。9月5日(日)から順次、予約を受け付けます。
●詳細はこちらをご覧ください ⇒ https://www.city.toyota.aichi.jp/kurashi/kenkou/eisei/1041562.html
≪問合せ≫
新型コロナウイルスワクチン接種コールセンター
受付時間:午前9時から午後5時まで(土曜日、日曜日、祝日も受付)
電話番号:0565-34-6975
ファクス番号:0565-34-6929
・愛知県豊田市
===============================================
★集団接種再開、集団接種の予約受付を行っています。
 予約開始日は、65歳以上の高齢者は8月19日(木)から、それ以外の方は8月22日(日)からです。電話またはインターネットで予約ができます。接種日は9月11日(土)以降の9月の土日です。10月以降の接種については未定です。
 なお、市内医療機関で行う個別接種は、これまで通り実施します。
=================================================
■豊田市民対象の、愛知県が実施する「愛知医科大学メディカルセンター(岡崎市)」での大規模集団接種について、8月30日(月)以降の接種分の予約受付を8月22日(日)から開始します。
 予約受付は、電話予約は午前9時から午後5時まで、インターネット予約は午前0時から24時間受付します。
 新型コロナウイルスワクチン接種に関する電話相談窓口(コールセンター)
 ・受付時間 午前9時から午後5時まで
 ・電話番号 0565-34-6975
================================================
■豊田市は、新型コロナウイルスワクチン集団接種において、妊婦及び同居家族を対象とする優先接種の予約を受け付けます
 詳細はこちらをご覧ください ⇒ https://www.city.toyota.aichi.jp/pressrelease/1045008/1045518.html
≪問合せ≫
新型コロナウイルスワクチン接種コールセンター
受付時間:午前9時から午後5時まで(土曜日、日曜日、祝日も受付)
電話番号:0565-34-6975
ファクス番号:0565-34-6929
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の昼食

2021-09-16 15:48:26 | 今日の食べ物
🍚 今日の昼食は…
①焼きそば
●今日は焼きそば。のみ、です。量的には足りると思いますけど。
今日のメインは、焼きそばです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じゃあ、あの人は正解だった!?…新種コロナ。

2021-09-16 15:45:19 | 報道
■では、あの、間違えて?知ってて?忘れてしまって?4回打った人は正解だった!?…ワクチン予防効果「2カ月ごと6%低下」 ファイザーなど…米製薬大手ファイザーと独ビオンテックは、共同開発した新型コロナウイルスワクチンの予防効果が、接種後に低減していく可能性がある。臨床研究では予防効果が接種完了後2カ月ごとに約6%ずつ低下…コメ国食品医薬品局は17日に第三者委員会を開き、冨合座ー製の追加接種を巡り審議する…接種完了後1週間~2カ月は約96%だった有効性が、4カ月以上経過すると約84%まで低下。一方、3回目の追加接種を実施した椅子羅得るでは有効性が最大95%まで回復…う~ん、ということですか。…コメ国食品医薬品局は、第三者委員会での議論を踏まえて追加接種の承認を決める…ワクチンや、経口薬が開発されれば、インフルエンザのような対処方法が確立すると思うが、それまでは感染しないように気を付けなければ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風14号 ⑧

2021-09-16 06:45:57 | 防災防犯
🌀 台風14号
実況日時 16日03時現在
中心気圧 992hPa
大きさ ---
中心位置 北緯 30度10分
     東経 125度25分
強さ ---
存在地域 五島市の南西約430km
中心付近の最大風速 23m/s
方向・速さ 西にゆっくり
最大瞬間風速 35m/s
15m/s以上の強風域 北東に390km
          南西に330km
25m/s以上の暴風域 ---

●台風第14号は、16日3時現在、五島市の南西約430kmにあって、西へゆっくり進んでいます。中心気圧は992hPa、中心付近の最大風速は23m/sです。この台風は、17日以降に温帯低気圧に変わり、18日3時には西日本に達する見込みです。台風周辺地域および進路にあたる地域は強風や大雨に、台風の進路にあたる海域はしけに警戒が必要です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の一言 ~他人に頼る~

2021-09-16 06:42:35 | 今日の一言
☝ 今日の一言
~他人に頼る~
今の世の中で
全部一人でやって
生きている人はいない。
その昔
旧日本軍の兵士が
ジャングルに
取り残され30年ほど
生き延びていた人が
いますが、
それにしても
道具は誰かが作ったもの
生活の技術は
人の伝え聞いたもの
であるから
厳密に言うと
ひとりで生きられたわけではなく
誰かしらの
支援が陰ひなたで
あったということ。
すでに
他人に頼った生活を
している私たちは
このうえ、
誰かに頼っても
それは珍しいことでも
なんでもなく
人間社会では
当たり前のこと。
他人に頼るのを
良しとしない、
などと
頑張ったところで
すでに
他人に頼って生きているのが
現状である。
頼るべきは
頼りましょうよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021.09.15(水)☁☀ 台風14号

2021-09-16 06:34:44 | 日記
☁❘ 30.4℃( 18.9℃)
○予想に反して、☀間が多く見えました。それで、気温も30度越えです。前線が思ったように北上できなかったのは、北にある高気圧が居座っているせいです。その影響か、台風もすぐには北上できないようです。台風14号は、九州、中国、四国方面へと進路を変えてます。高気圧に頭を押さえられている感じでしょうか。この東海地方では、金曜、土曜あたりがピークになりそうです。気温はそれでもちょっと高めかもしれません。進路と前線の影響に注意です。
さて、今日は急な注文がありまして、そのおかげでちょっと生産がくるってます。ちょっとだけです。まあまあ、やってしまいましたからいいんですけど、すぐに対応できるところでよかったですね。もう少し遅いと、え~~~⁉ってなります。夕方から元気くんがやってきまして、勉強していきましたが、勉強好きなのか、なかなか帰ろうとしません。暗くなってしまいますとまたまた遅くなりますからね。やはりちょっと遅くなってます。
  

 今日の記念日
 「老人の日」。祝日法の改正で敬老の日が9月15日から毎年9月の第3月曜日に変更されたことに伴い、それまでの敬老の日を記念日として残すために制定された。国民の間に広く老人の福祉についての関心と理解を深めるとともに、老人に対し自らの生活の向上に努める意欲を促す日。1964年と1965年の2年はこの名称で国民の祝日となっていた。
 「ひじきの日」。「ひじきを食べると長生きする」という古くから言われており敬老の日にちなんで、日本ひじき協議会が制定。
 「スカウトの日」。1991年に制定。全国のボーイスカウト、ガールスカウトなどが奉仕活動を展開する日と定めた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の万歩計

2021-09-16 06:22:45 | 今日の万歩計
 今日の万歩計は…
①7051歩
②4.9K
③260Kcal
●今日は、まあまあのところまでいってます。後半ちょっといってましたからね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする