あの道この道

日々の生活を気まぐれに・・・

春のスイミング合宿

2020-04-05 | スイミング

今年もスイミングの春合宿がありました

コロナで中止になるかと期待したんですが・・・

 

 

やはりキャンセルが多かったですね

それでも130名の生徒が来てくれました

1日目1時間30分を3回練習します


今回は20名を クロ-ル25メ-トル奇麗に泳げるようにするクラスでした

横呼吸が難しいですよね
呼吸の時は顎をしっかりひいて 腕と耳が離れない
呼吸の時は手が下がらない 
呼吸の時にしっかりキックを打つ
手を回すときはしっかりもも迄かく
親指はももを触って小指からあげます そしたら肘が奇麗に伸びます
これが出来たら背泳ぎのクラスに行けます
みんな頑張ってくれたのでかなり上手になりました

練習の合間に弁当食べたり休憩したり・・・

休憩中も子供達は遊びまわり元気が良いですね

可愛いお弁当 美味しそう( ◠‿◠ ) 

 

そして練習の最後は恒例のビンゴゲ-ム大会です

 

2日目は練習の後いちご狩りに行きました

30分食べ放題です

かなり食べましたよ 美味しかった~~~( ◠‿◠ ) 

こちらのハウスは4年生以上は2500円です

4月中旬から2000円になります

今が一番食べ頃かな

本当に本当に美味しかったよ~~~( ◠‿◠ ) 

 

合宿無事終わりホッとしました 


救急蘇生法研修

2019-11-05 | スイミング

先日は年に1回の救急蘇生の研修が 職場のスイミングでありました

消防士の方が見えて見本を・・・

 

 

1分間に100回の速さで まずは30回圧迫

人口呼吸2回吹き込む

その後また圧迫開始

成人は両手 子供は片手 乳児は2本指で圧迫

 

AEDが来たら音声ガイダンスに従って電気ショックを開始します

その後救急車が来るまで 圧迫を続けます

AEDの使い方は 音声の通りにすれば簡単ですよ

セブンイレブンに置いてあります

 

救急蘇生とても大事です

みなさん自信をもって出来るようになりましょうね

 

 

 

卓球でショックな事言われて Oさんのチームへ久しぶりの練習に行って来ました

今まではこちらから気を使って話しかけて 挨拶をしていたのですが

もう話す気もしないので 出来るだけ近寄らないで 終わったら

挨拶だけしてさっと帰りました

 

2日目は Oさんが何と卓球教室のパンフレットを持ってきて ここに習いに行ったら

上手になるよと 優しく声をかけてくれました

びっくり・・・(@_@)

その時私はびっくりしすぎて 頭がてんぱって何と答えたか忘れてしまいました

 

次回会った時には 他の卓球教室に行く事を話そうかな~?

でもまだ何となく 話す気がしません どうしようかな 

 

嫌な事言われ その後 ご主人さんと会った時に 

うちの奥さんと卓球一緒にしていて 大変な事が判っただろう・・・

辛かったら辞めたら良いよ 無理しない方が良いよと 優しい言葉が・・・

いえ大丈夫です いつも怒られてばかりですがと返事を・・・

 

ああいう人だから俺も 生活していて大変なんだよね・・・

我が子供からも嫌われているからね・・・

 

ご主人さんと話すたび いつも奥さんの愚痴を言われていたのが 納得です

 

同じチームの人から Oさんを嫌って 辞めた人が多いと聞きました

しかしOさんから嫌なことを言われて 本腰で卓球頑張ってみようと言う気になり

今月から 卓球教室に通います 楽しみです

絶対上手になるぞ~~~頑張るのみです!!


スイミング秋合宿

2019-09-29 | スイミング

22日 23日 連休の時にスイミングの秋合宿がありました

1時間20分を3回の練習です

今回は私は一番下のクラス 4歳から小学校3年生までの生徒8人

浮ける練習からキックの練習のクラスです

 

一番下のクラスは大変なのですよ~~~( 一一)

まずは水着に一人で着れない子がいるので お手伝い

練習の時は 説明を聞けない 潜って遊ぶ子がいて もうイライラ~~~

次に何をするか説明したのに 違う事をしてくるんですよ 

練習が終わったら 洋服に着替えますが パンツがな~い 肌着がな~い

もう 全く~~~ 目が回ります (@_@)

こんな調子が一日3回繰り返しで 2日間の練習です

今回の合宿は疲れました~~~ヘロヘロ~~~もう年かな~~~( 一一)

 

お昼はみんなでお弁当です

  

  

ママの手作り美味しそうですね


休憩時間は

DVDを見たり 折り紙を折って遊んだり・・・


練習の最後はお楽しみのビンゴゲーム大会をしました

4歳の子は数字が判らないので カードを見てあげないといけません

ビンゴに当たらなかったと 泣く子まで・・・あちゃ~


今回は本当に疲れて 9時に爆睡しましたよ


スイミング夏合宿

2019-07-31 | スイミング

夏の合宿が終わりました 疲れたよ~~~

 

今年も150名の子供達が参加してくれました

朝から夕方まで 2交代に分かれて 1時間15分を3回練習です

2日間集中練習なので かなり上達します

 

休み時間は

DVDを見たり トランプしたり ゲームしたり・・・

 

みんなで一緒にお弁当食べたりと・・・

手作りのお弁当美味しそうですね

 

そして1日目の終わりは 恒例のビンゴゲ-ム大会です

4歳から参加しているので 数字が判らない子がいるので大変です

しかし みんな盛り上がって楽しんでいました

 

2日目のイベントはスイカ割です

前回は本当のスイカでしましたが 今回は・・・

 

紙風船でのスイカ割です

結構子供達も楽しんでくれました

その後はもちろん スイカを食べましたよ~~~( ◠‿◠ ) 

疲れたけど 楽しかった

 

8月まで短期教室があり バテバテになりそうです

しかし今年は初めて 娘達家族が帰って来ないので 大分楽です

グリ-ンカードの申請に1か月以上かかるそうで 出国出来ないとか・・・

孫に逢いたい気持ちもありますが 来年楽しみにしておきましょう

 


歓送迎会

2019-04-22 | スイミング

 先日職場の歓送迎会がありました

   

急に辞めて来なくなった人や

大学生のアルバイト生が 就職が決まったからと辞めたり・・・

退職した人が2人 そして新たに入った若い女性が2人

 

クラスのメインを持つて指導が出来るようになるまで 少し期間がかかります

これから指導が出来るように 育てないといけません

教えていくのも大変ですが・・・

早く一人前になるように頑張って欲しいな~~~

 

 

筍を頂きました

まだ高いので買えませんでした

初物嬉しいな~~~(^O^)/


スイミング合宿

2019-04-07 | スイミング

桜満開ですね

我が家の部屋から桜が見えます

 

花見に行かなくても 毎日花見ができるんですよ

 

ロッシ-も 毎日桜の公園をお散歩です

今年は 桜の時期に雨が降らないので 長く花見が出来て ラッキ-!!

 

先日スイミングの合宿がありました

2日間 日帰り合宿です

1時間30分を休憩入れて3回の練習です

集中練習なので かなり上達します

練習の後は お楽しみのビンゴゲ-ム大会です

 

そして2日目のイベントはいちご狩りに行きました

30分食べ放題です

こんなに食べたの始めて~~~(^O^)/

美味しかった~子供達も楽しそうでした

また来年もいちご狩りが良いな~~~( ◠‿◠ ) 

 

先日は私の誕生日でした

67歳です この歳になれば嬉しくもないで~~~す

しかし主人がジャンボ茶碗蒸しとお稲荷さんを作ってお祝いしてくれました

美味しかった~( ◠‿◠ ) 


合宿

2018-10-14 | スイミング

連休に秋のスイミング合宿がありました

日帰り合宿です

1日 1時間20分の練習を 3本します

その間は1時間半ほどの休憩がありますが 子供たちは遊びまわって元気がいいですね~

2日間集中練習なので かなり上達しますよ

 

最後は恒例のビンゴゲ-ム大会です

今回は150名の生徒が参加してくれました

疲れますが 生徒が上達してくれるので疲れも吹き飛びますよ~~~(^O^)/

 

 

 

 

 

今年の夏は暑かったからでしょうか? ロッシ-が食欲がない

孫達が帰れば食欲が出るかもと期待したのですが やはり食欲がない

それで病院へ

検査の結果どこも異常はありません みな正常範囲でした

 

でも異常がないのに食べないのです なぜ~~~( 一一)

あれやこれやと 色んな物を買って与えても今一つ 食べない ( 一一)

 

しかし最後にたどり着いたのが これです!!

これだけは食べます

おやつになっているので あまり栄養が無いかも?

この夏はシ-バ-に助けられましたよ!!

先日だいぶ痩せたかなと思って 体重を計ったら 6,2キロありました

少し痩せただけです

 

最近涼しくなってきたので やっとカリカリを食べるようになってきてホッとしています

家に来て7年半 当時何歳だったのか? もう老猫なんでしょうね

長生きして欲しいな!!


春の日帰り合宿

2018-04-01 | スイミング

春の日帰り合宿が終わりました

今回は150名の参加で 4歳から 小学校6年生までの子供達です

1日 1時間20分の練習をを3回 2交代で練習します

それを2日間するので 子供たちはかなり上達しますよ

2日間でかなり泳ぎますが 子供達はとても元気が良いですね~(^O^)/

 

 

ママ達が作ってくれた 生徒のお弁当美味しそうですね

 

休憩の時間はクイズゲーム等して 子供達と遊びました

今回の合宿のイベントはビンゴゲーム大会でしたよ

とても盛り上がりました 楽しかった~~~(*^-^*)

合宿 疲れますが 子供達が目に見えて上達するので とてもやりがいがあります

 

明日からは短期教室が始まりま~す

がんばろう!!


 

健康にはとても自信があり 風邪も殆ど引かない体なのに・・・

なんであんな大事な時に 肺炎に・・・

15万円一瞬にして パーになりました

でも主人は一言も愚痴を言わないで 看病してくれました

しばらくして おそるおそる主人に3月の末にアメリカに再チャレンジの話を・・・

今度は20万程かかるけど 行こうかと話をしたら

気持ちよく良いよと言ってくれたので 娘に即連絡を・・・

そしたら 子供の春休みで丁度旅行に行くので 日にちをずらしてほしいと・・・ガックリ

 

つい最近主人に 6月の末に行こうと 話をしたら 即答で行かないと・・・

もう~がっくりだよ~~~( 一一)


 

ああ~ロサンゼルスには どうも縁がないようです

諦めかな~ がっかり~~~(-_-)


スイミング日帰り合宿

2017-12-30 | スイミング

29日 30日とスイミングの日帰り合宿がありました

130名の参加です

Aチーム Bチームに別れて2交代で練習します

一日に3時間程泳ぎますが 途中休憩を入れたりお弁当を食べたりと・・・

 

 

お母さん達の手作り弁当美味しそうですね

 

練習の最後に昨日は プールサイドで ビンゴゲーム大会

そして今日は お餅つきをしましたよ

2日間大変ですが 生徒と楽しい時間を過ごしました

 

いよいよ明後日はお正月ですね

明日一日で正月の準備バタバタです

皆さん お体に気を付け良い正月をお迎えくださいね