あの道この道

日々の生活を気まぐれに・・・

パソコン設定

2013-10-25 | パソコン

 今度のパソコンは 前回のパソコンと同じように東芝のダイナブックを買いました 

こちらのメーカーはとても サポートが良いんですよ

何回聞いても 何年でも無料でサポートを丁寧にしてくれます

なので前回のパソコン5年程使ったのですが 調子が悪くなった先日まで かなりお世話になりました

 

そして今回もサポートセンターにかなりお世話になり やっとやっと ネット メール スカイプの

設定ができるようになりました 

遠隔操作でかなり助けて頂きました       

設定するのに  ID パスワードが必要なんですよね~

それが判らなかったりで・・・ もうてんやわんやでした~      もう疲れた~~~"(-""-)"

 

後は外付けのハードデスクの中身を 8に入れないといけません

またこれも判らない

またサポートセンターにお世話になりま~す

 

あるメーカーは2年過ぎたら 有料だとか・・・

外国のパソコンは最初から有料の所もあるそうです

パソコン詳しい人には良いのでしょうが・・・

 

今度のパソコンはタッチパネルを買いました

2万程高くなるので 悩みましたが 買って良かったです 便利が良いですね~

手でポンと押したら画面がすぐ変わります またスクロールも手で出来るので速い 

字が小さくて見えにくい時は簡単に大きく出来ます

そしてネットで買ったので 2万程安く買えました

 

8のパソコン使いづらい所も・・・

シャットダウンするのに 3回も押さないといけません 

それもとてもやりづらい   なんでこんなにしたんでしょう???

メールも見にくい です

開いた所と開いていない所の区別がつきません   みな同じ色なんです

また開きたくないのに 削除する時はメールが開く

まだ私の操作が悪いのかもしれないので またサポートセンターに電話してみます

 

8のパソコンの使いづらい所を改良したのが 8-1だそうです

インストールで8-1に出来ますが その操作が出来る人がまだ少ないので

半年程してから インストールした方が良いと言われました

 

まだまだ使い方があまり判らないので戸惑っていま~す   もう大変で~す

慣れるしかないですね

 

 

そして先日は職場の パートの仲間4人でランチしてきました

職場のすぐ近くに 和食レストランがあります

ジャンボ茶碗蒸しが美味しいんですよ~

この日は みんなお昼過ぎから仕事なので 早めに集まってのランチです

 

ごちそう食べて プールに入ってきました~

美味しかった~~~ (^◇^)

 

8から始めてのブログの更新です

何とか出来ました~~~

 


スイミングの通い合宿

2013-10-18 | 仕事

連休に秋合宿がありました

朝から夕方まで子供を預かって 2日間の日帰り合宿です

いつもは1時間の練習ですが 合宿は1時間30分を 1日3回練習します

なので子供達も疲れますが コーチも疲れます

でもかなり上手になるんですよ~

合宿は春 夏 秋 冬 年に4回あります 

毎回180名程の参加ですが 秋は昨年から始まったばかりで 集まりが悪く 今回は 70名程でした

 

でも子供達は 元気が良いです

休憩時間も 走り回って遊んでいます

 

2日間の練習の最後は 今回は ○×ゲーム

やっと秋合宿が終わりホットしています

今回の合宿は私自信 疲れていたので 肩 首筋がとても痛くて 辛かったです

しかし 休憩時間は 子供達が肩を叩いてくれ 助かりました

 

主人はなんと 4日連休 なので夕食を作っていてくれました

1日目はカレーとポテトサラダを

 

2日目は 炊き込みご飯と マーボー春雨を そして昨日の残りのポテトサラダで・・・

美味しいです  (^O^)    本当に助かります~~~

 

そしてブログを書いていたら たった今パソコンが来ました~~~

来週ぐらいから 8-1が出るそうで 今8が安いです

お店には大分在庫がなくなっていました

なのでネットで検索したらかなり安い お店よりも2万ほど安く買えました

今回はレッドを・・・・

さてさて 動かせるかな??? 自信ない~~~

  


日帰り旅行

2013-10-12 | 旅行

料理のグループで今年も日帰り旅行をして来ました

群馬の沼田のりんご狩り

入場料500円 食べ放題で 2こ持ち帰りOKです   採れたては美味しい~~~

でも1個ぐらいか食べれませんね

1500円のかごを買って 詰め放題で買ってきました 16個入りました

 

吹き割りの滝へ

 

水が多くて迫力満点   マイナスイオンを浴びながらゆっくり散策しました

 

土田酒造誉国光

酒蔵見学と食事処で昼食

  

こちらで作っている お酒が3年連続金賞を頂いたとか   主人にお土産に買いました

 

そしてお昼です

 

さすがお酒が付いていましたが 一口も飲まずに・・・・ 勿体無い・・・・

 

吉祥寺へ

 
 

鎌倉建長寺を本山とする禅寺 山門を登って参拝   庭園が素晴らしかった

 

道の駅川場園プラザへ

  

近くの吊り橋へ

吊り橋の手前にいもの花が

始めて見ました   めったに咲かないそうです

 

川場園プラザ  道の駅5年連続1位を獲得した所だそうです

地場産の野菜や 川場ビール ソーセージ等が購入出来 広々とした敷地に 芝生が・・・

のんびりできそうですね~~~

 

公民館8時出発 6時着  楽しい一日を過ごすことが出来ました

 

 

もとさんから 超嬉しい頂き物が

 

シマちゃん とロッシー そっくりでしょう    上手ですよね~~~凄~い

もとさんありがとう

 

みなさん連休ですね~

私は連休は 秋合宿で仕事です   ああ~~~

 

 


北海道旅行

2013-10-06 | 旅行

熊本に住んでいる母と姉 主人と四人で北海道旅行に行ってきました

前日 母と姉に来てもらって  翌日11時の飛行機に乗って・・・

12時30分に千歳空港着   レンタカーで 札幌へ

全日空ホテルへ直行 荷物を置いて観光へ

 

まずは北海道庁へ 私達は2回目です

綺麗な花に赤レンガの道庁素敵ですね

 

 

日本三大がっかりの一つ 札幌の時計台へ

やはり実物より写真の方が良いですね

 

そして札幌で行われている 食の祭典 オータムフェスト会場へ

    

  

凄い人出でした

千歳 シャケ風味味噌ラーメンと うにご飯を食べました

ラーメン濃くがあって とても美味しかったです 

 

夕方札幌テレビ塔展望台へ  夜景がとても綺麗でした

 

今日はよく歩きました 全日空ホテルに泊りました

風邪の調子もあまりよくないので 風呂に入らず爆睡でした

朝食バイキング

  

 

2日目

旭川動物園へ

話題の動物園だけあって 色々考えてありましたね

アザラシは 水槽を見える所に作ってあるので 間近で泳いでいる姿が見られます

動物園を出る頃から 小雨がパラパラと・・・・

 

その後車で1時間 ぜるぶの丘へ

  

広いお花畑をトラックターに乗って回りました 入園料 無料   トラックター  一人500円

傾斜をうまく利用してあります   綺麗ですね~~~

ケンとメリーの木もありましたよ

 

車で30分    美瑛にある青い池へ

  

素晴らしい 感動です     池が青くて 池の中に木が・・・・

水にコロイド状の粒子が混ざっていて 太陽の光によって青く見えるそうです

神秘的で感動しました  ここはオススメです

 

青い池のすぐそばのホテルパークヒルズヘ

  

白金温泉です プールもある大きなホテルです

和洋室をとってもらい 四人一緒の部屋で・・・

 

風邪ひいていましたが 温泉なので入りました

しかしその後少し寒気が・・・・早めに休みましたが 母と姉のいびきがうるさくて・・・

夕食も 朝もバイキングです

   

 食欲だけはありました

 

3日目 

ホテルのすぐ裏にある 白ひげの滝へ

この水が 青い池に流れているそうです

 

四季彩の丘へ

ここでも車に乗って花畑を見学しました

北海道はどこでも入園料が無料でびっくりです

こんな広い所にこれだけの花  かなりお金がかかると思うのですが・・・・

綺麗ですね~

その後観光バスがよく行く富良野のフーム富田へ

雨が降っていたので 車の中から 見学

 

その後3時間程かけて登別地獄へ

  

 

すぐ近くのホテル 登別石水亭へ

こちらも朝 夜バイキングでした

  

  

天ぷらや お寿司 ステーキ等 目の前で 焼いたり 揚げたり 握ったり・・・

朝は目の前でおにぎりを握ってくれました

風邪で気分があまり優れませんでしたが 食欲だけは・・・

 

3泊4日の北海道旅行 走行距離600キロ

主人が計画してくれた旅行 途中雨になり残念でしたが 計画通りに殆ど 回ることが出来ました

私が高速道路80キロを 95キロ程で行っている時に 2台の車が私の車を追い越して行ったんです

その車110キロ程出していたのかな~

その後パトカーが猛スピードで私の車を追い越して・・・・どこに隠れていたのか???

その車は捕まってしまいました

しかし2台の内の 前の車だけです  後ろの車はラッキーだったよね~

私もスピード違反でしたが・・・・良かった~~~

事故もなく無事北海道旅行楽しんできました

 

ニャンズもお利口にしていてくれたようです

ケンカした形跡もありませんでした 粗相の跡もなくて 良かった~~~

しかしまだ私の風邪が良くなりません 鼻がぐしゅぐしゅで~す