あの道この道

日々の生活を気まぐれに・・・

順調に回復しました

2018-01-26 | 病気

昨日はまた病院へ

レントゲンを撮りました

少しだけ影が残っているけど 仕事は初めて良いと言われました

やった~~~( ◠‿◠ ) 

治りが早かったね これからは気を付けてくださいよと・・・

 

肺炎になって お薬を飲み始めたら すぐから熱も下がりました

咳は続きましたけど・・・  

 

強力ビタミンC(レシチンと ビタミンCを混ぜた物)と 生ニンニクをすってはちみつを混ぜた物を 交互に2時間おきぐらいに毎日飲みました

もちろん主人にうつらないように 主人も飲んでいましたよ

それが良かったのかな?

 

久しぶりに今日はプールへ入ってきました

少し不安でしたが 無事指導できました 良かった~~~( ◠‿◠ ) 

迷惑かけたので バナナケーキを2つ焼いて持っていきましたよ

 

 

自分の不注意で15万円がパーに・・・( 一一)

8000円は返ってくるそうですけど・・・

体が元気でしたら また行けるでしょう

またリベンジしますよ

 

心配して電話やメールを頂き有難うございました

もう大丈夫ですよ

これからは無理しないようにしていきたいと思います

 まだまだ雪が残り 裏道は通れませんね

空気もとても冷たいです

どうぞみなさん お体には十分気を付けお過ごしくださいね

 

外は寒いのに ロッシーは 散歩はかかせません

元気にしていますよ (^^♪

 


ロサンゼルスへ

2018-01-22 | 病気

1月18日 主人と娘が住んでいる ロサンゼルスへ旅行

チケットの準備もOK

 

ESTAの準備もOK

 

パスポートの有効期限が3月迄だったので 10年のパスポートを新しく申請

そしてお金もドルに換えて 準備OK

孫や娘にもお土産を沢山買って荷造りして 準備OK

職場もボランティアもお休みをもらい 卓球もお休み お友達にもロスへ行くからと・・・

すべてOK OK OK ( ◠‿◠ ) 


 

し しかしですよ OKじゃないのは 私の体でした

ロスへ行く3日前に ななんと肺炎に がが~ん ( 一一)

熱が38度7分 一週間絶対安静です 

このまま外国に行ったらとんでもない事になりますよ

事の重大さが判らづに 私は家に帰ってどうするか主人と相談します

と言ったら 先生がすごい剣幕で

ご主人さんをすぐ呼んで 三人で話し合って決めましょうと・・・


主人が来て 病院の先生が このままの状態で飛行機に乗ったら大変な事になりますよ

向こうに着いたら病院行です

外国の病院はかなり高いですよ

救急ヘリコプターを頼んだら1千万はしますからね

脅しではありませんよ 本当ですからね・・・


分かりました キャンセルします

 

3日前前のキャンセルなので 飛行機代は殆ど返ってきません

自業自得かな

風邪を引いて 少し熱があっても いつものようにプールに仕事へ

35年そのようにしてきて 風邪は治っていましたのでね~

し しかし今回は なんと肺炎になってしまったのですよ ( 一一)

それも外国行く前に・・・何て言う事でしょう

 

すぐに熱も下がり 咳が出るぐらいでしたが 安静にという事で 午前中は点滴に通い

昼からはおとなしく 布団にもぐっています

明日で点滴も終わりのようです

肺炎の影があと少し 血液検査の結果も炎症の数値が殆ど良くなっているとの事で

体力があるので 治りが早いと先生もビックリされています

木曜日にレントゲンを撮って 大丈夫だったら プールに入れそうです

 

職場やボランティア 卓球の仲間 そして友人 今頃はアメリカで楽しんでいるだろうな~

と思っている事でしょうね

まさかこのような状態とはだれ一人知りません

昨日は熊本の姉にTELしました

あれ何で居るの? 18日にアメリカに行くと言っていたでしょう

まさかアメリカからではないしね~?

事情を説明し びっくりぽんでした

 

主人には本当に 迷惑をかけました

一週間毎日料理してくれました

鍋や 湯豆腐 おじや 野菜炒めや 今日は春雨スープでした

一生頭が上がらないですね~

娘や孫達も楽しみにしていてくれたのに!

私の軽装な 行動思い込みで みんなに迷惑かけて・・・

 

この歳で風邪で病院へかかった事はありません

インフルエンザの予防注射もした事ないし インフルエンザもかかった事ないです

いきなり肺炎とはね~びっくりぽんです

先生が若い時と今の体は違うんだから これから注意して下さいよ ですって!!

真摯に受け止めます

 

ブログ読まれた方 もう大丈夫ですので ご心配は無用ですよ~~~

雪が凄い事になっていますね

明日は雪かきでみなさん大変でしょうね

どうぞお体に気を付けて お過ごしくださいね

 


気が利かない主人

2018-01-11 | 病気

昨夜は風邪でうなされて大変でした

風邪気味でしたが 以前から約束していたので 昨日はお友達とランチ 

その後 3時から5時半まで卓球

家に帰ったら 寒気がして 食欲もなく 体がふらふら

たくさん着込んで 

腹巻をしてその上にお腹と腰にホッカイロを付けて6時半頃寝ました

9時ごろ目が覚めた時 体が熱くて熱くて ホッカイロを外して 腹巻もとって・・・

これは熱があるなと 計ったら やはり38度6分

鼻水 せき 熱 日頃熱が出ないので 少しの熱でも 体がふらふら 頭がぼ~っとして 

かなり具合が悪い

主人がお薬を買ってきてくれたので助かりました

 

枕元にお薬の箱を開けて持ってきてくれ はい飲んだらと・・・

ええ~ 水もない ラミネートを外してもないし 何錠飲んで良いのか判らない・・・

私はかなり具合が悪いので 飲めるばかりにカプセルのままで頂戴 水も持ってきてよと・・・

 

主人がお水と カプセルを1錠持ってきてくれたので飲みました

飲んだ後に お薬は1錠と書いてあったの 2錠じゃない と聞くと

主人はふつう1錠だろうと・・・

え~説明書を読んでないのと聞くと 黙ってる・・・

説明書を読んでみてよと頼んだら また1錠持ってきてくれました・・・もう~~~

 

具合が悪い時に本当に気が利かないな~

お薬と水はセットでしょう

またすぐ飲めるように カプセルのまま持ってくると思うのですが・・・

お薬によって何錠飲むか違うので 普通は説明書をちゃんと読んで持ってくると思うのですが・・・

これ常識ですよね~ 

 

今朝起きたら36度2分まで下がっていました 

少し具合が良くなりましたよ

主人がお薬を買って来てくれたので 気が利かないのは帳消しとしましょうね

まだ せきと 鼻水と 食欲がないです

明日と明後日はプールに入らないと・・・ああ~大丈夫かな~

またこれから布団にもぐります 


パソコン購入

2018-01-04 | パソコン

箱根駅伝も青学優勝 4連覇凄い事ですね~

おめでとう おめでとう おめでとう \(^o^)/

娘と 婿がOBなので一生懸命応援しました

そして私の卒業した日体大4位頑張りましたね~

おめでとう!

 

今の箱根駅伝は関東の大学だけか出場出来ませんが 後5~6年したら全国の大学の

出場権利が出て来るそうですよ

今は箱根駅伝に出たい人は 地方から関東の大学を目指してきました

しかし 全国展開になれば 地方の大学が 力を入れて来るでしょうから わざわざ関東に出てこなくてもいいわけです

これから箱根駅伝も少しずつ変わっていきますね

相撲界も変わっていかなきゃね~~~

 

 

今のパソコン4年と数か月使っていますが 時々調子が・・・

昨年の暮れに思い切って買いました

もちろん迷わずにダイナブックです

前回と同じように CORE i7 値段は高くなりますが スピードが早いのを買いました

エンジから今回は落ち着いたゴールドに・・・

ダイナブックはサポートがバッチリですよ

なので今回でダイナブック3台目

母のパソコンもダイナブックを進めて2台目

私はパソコンに詳しくないので サポートがしっかりしていないと困るのです

ちょっとした事でもサポートに電話 丁寧に教えてくれますよ

サポートの期限はありません

 

でもパソコンを新しくすると 起動するまで色んな設定をしないといけないので大変ですね

主人が今頑張って設定してくれています

大助かり~~~(^◇^) 

 

今日から 冬の短期スイミング教室が始まりました

仕事始めです 

今年も頑張りま~す

 


明けましておめでとうございます

2018-01-02 | 行事

今年も息子家族が来て賑やかな正月になりました

飾りかまぼこを切ってみました

作る暇がないので 毎年簡単に・・・ 

ローストビーフは毎年友人が作ってくれます

とても美味しいです

みんなで食べたら美味しいですね

天気が良かったので 車で15分程の公園へ連れて行きました

1年生と3年生の孫も走り回って 元気が良い事 \(^o^)/

すくすく育って欲しいですね

おかげで楽しいお正月を過ごす事が出来ました

 

今年も皆様にとって良い年になりますように!

どうぞよろしくお願い致します