いつもゆっくりのブログ更新が またまた遅くなりました~
実はこの間の日曜日に 我が家に災難が
雨が急にザアーザア降り出して 雷や稲妻が ピカ~ ゴロゴロ
シマも ロッシーもおろおろ
段々と我が家の方に 雷の音が近くなって来たので これはやばいと思い すぐパソコのコンセントをぬいだんです
その後 ゴロゴロ ドカ~ン 地響きが そして家の中の電子レンジが真っ赤な火花のようにバーン と・・
その後に停電に・・・・・
ええ~もう何が何だか判らずに 主人と茫然
もしかして我が家に落ちた~ まさか~
なんと 我が家の前の電信柱に落ちた事が判りました
びっくり~~~こんな近い所に・・・・・こんなの始めてです
怖い~~~怖い~~~
電気がついてすぐ 電気製品のチエックを~ 何とかみんなつきます
良かった~~~
パソコンだけはコンセントを抜いていたので安心していたんです
所がパソコンのインターネットが繋がらない
主人に色々見てもらったり 初期化してもらったりしても やはりだめ~
おまけに電話も通じない~~~
携帯を持っていない為 公衆電話に行ってNTTに電話を・・・
コンセントの抜き差しをするように言われて 2回程したら通じるように
パソコンのメーカーに☎したら モデムが壊れたのではと・・・なので新しいモデムを送るので2~3日かかるとの事
これで安心だ~
あくる日またメーカーから ☎ 以前はモデムは無料でしたが 今はお金が要るようになりました
言い忘れていました どうもすみません
モデムを 買い取りで2万円 1週間かかります
リースだったら 月に800円 2~3日かかります
そんな大事なことを 良い忘れるなんて・・・・もう~~~
急いでいるのでリースでと言いましたが 2年使えば2万程に・・・どちらが良いのか・・・
先日やっとモデムが来ましたが 差し替えても つかない~
またメーカーに☎ 色々点検してくれて 直接モデムからパソコンにつないだらネットが出来る
ルーターを通したら ネットが出来ない
どうやらルーターも壊れているらしい ええ~そんな~ 1万円ぐらいするのかな~
ああ~とんだ災難です
なので今は モデムから直接繋いでネットしていますが ルーターがないと不便ですね
こんど買いに行かないと ~~~ああ~~~
しかし お隣の市では 竜巻が 怖いですね~
住宅地でこんな事になるとは・・・
一歩間違えれば こちらに来たかも・・・
その思いすれば このくらいの被害 どおって事ないですね~
ブログの仲間や 友人 心配して電話やメール頂き有難うございました
このくらいの被害でホッとしています
竜巻や雷 他人事みたいに思っていましたが まさかこんな近くで・・・・・
自然災害どうする事も出来ない恐ろしさ 身にしみました
竜巻の災害に巻きこまれた方 大変でしょうが 頑張って欲しいです
大変でしたね 近くに雷が落ちただなんて
でも・・・怪我がなくて本当に良かったです
とは言え・・・・パソコン関係に被害が出たのはちょっと凹みますね お見舞い申し上げます
ゲリラ豪雨や竜巻・・・・いったい最近の日本はどうなってしまったのでしょう
怖いです
でもこのくらいの被害で済んで良かったのかな・・・
でも何で我が家の前なんだろうと・・・
大変な所もあったみたいなので 不幸中の幸いと思いましょう
やっと秋晴れが見えて来ましたね~
何とかなるようですので、よかったですね。
でも~何もかも破壊する竜巻もこわいですね。
(雷がピカピカした時に、使用していたパソコンのインターネットがつながらない時がありましたぁ~)
あの時は我が家の道路の前の電信柱に落ちました
凄い音と共に 台所がバ~ン~と真っ赤になりましたよ
そして停電
パニックになりました
しかしパソコンの機器だけで良かったです
ああ~怖かったです
もう2度と落ちて欲しくないです
しかし今度からは 雷が近い時は ブレーカーを切らないと 心配ですね
その後も雷が凄かったので ブレーカーを2回ほど切りましたよ
目の前に落ちるなんて 信じられません
台所がピカ~っと真っ赤になり 茫然となりました
電子レンジだったと思いますが 電子レンジ大丈夫でした
火事にならずに良かったです
もう雷の音がドカ~ン凄かったです
この広い地域に 何で我が家の前に雷が・・
愕然としました
しかし隣町では 竜巻の災害で生活出来ない方が・・・
何で我が家に竜巻が
と愕然とされている事でしょうね
お見舞い申し上げます
デトラさん所は被害がなくて良かったですね
わがやの これだけで済んだので良かったです
自然災害怖いですね
こちらは 5日間ほど毎日毎日 雷が凄かったんですよ
まさか我が家の前に落ちるなんて・・・
なんでここなの???
何で・・・なんで
もう パニックでした~
あのどでかい雷の音
思いだしただけで 恐怖です
(=^・^=)も 怯えていましたよ~
でも私達 ニヤンズに被害がなくて良かったです
でも保険がきいて良かったですよね~
自然災害 まさか我が家は関係ないと思っていたのに・・・
判らない物ですね~
こればかりは どうする事も出来ませんね
最近天気は悪いですが 雷の音がしなくなり ホッとしています
5日間程は 毎日毎日 ゴロゴロ言っていましたから・・・
怖かったです
最近忙しいので 日曜日に更新しているんですが さてブログをしようと 思っていたら ドカ~ンですから・・・
台所から凄い火花が真っ赤になりました たしか電子レンジだったと思います
でも電子レンジはつきました
パソコンの機器だけが・・・
モデム2万円 ああ~です
でもパソコンが動くようになって良かったです
警戒水域を超えて 心配だったでしょう
避難勧告 本当になったら ペットも連れて行かないと
考えただけで パニックですね
我が家もパニックでした
ゴロゴロドカ~ンでしたからね~
その後すぐ 台所から火花が そして停電
まさか目の前に落ちるなんて・・・・
知り合いも以前 近くに落ちて電気製品がダメになった人がいたので パソコンだけは すぐコンセントをはずしました
酷い時はブレーカーを落とした方が良さそうですよ
自然災害怖いですね
凄い音と 台所で火花が・・・
我が家に落ちたのかと 茫然となりました
電気製品は助かりました
しかしパソコンの機器が やられたようです
でもパソコンが動いて良かったです
電信柱が沢山あるのに 何で我が家の前なのと 愕然です
でも家に落ちなくて良かったです
不幸中の幸いとしておきましよう
大変!!今週は凄かったですよね、ゴロゴロ、ドッカン~!って!。
どこかに落ちた~?って思っていました。
シャムさんの近くだったのですか~。お見舞い申し上げます。
パソコンが大丈夫でも周辺機器の故障も不便ですね。
どこで起きるかわからない自然災害、怖いですね。
近くに落ちるといろんな被害があるのですね。
でもとっさにPCの電源を抜いたなんて
シャムさんすごいよ~~
私はあまりPCを使いませんが
息子は24時間入れっぱなしで出勤します。
目の前の電柱に落ちたらどうなるのかしら?
モデム・ルーターととんだ災難でしたね。
ブログを読んでビックリしました。
あの日の雷は凄かったですね。私は昔(子どもの頃)
近所の家が落雷で全焼したのを見ているので
今でも雷は怖くて大嫌いです。
それにしても家電やPC関係の故障、本当に大変でしたね。
一人暮らしの私なんかとても他人事とは思えません。
明日は我が身です・・・。
今の時代、竜巻や、ゲリラ豪雨など、日本の何処で起きても不思議ではない位、各地で発生していますね。
でも同じ県内のすぐ側の越谷の竜巻は信じられませんでした。
シャムさんも近くに住んでいらっしゃるので驚かれたと思います。
突然やってくる自然災害は防ぐ術もありませんね。
シャムさん、思わぬ災難で大変でしたね。お見舞い申し上げます。
京都はそんなにひどい雷がなかったので呑気に構えてたけど いつ怒るかわからないですね。
ウチもコンセントを差しっぱなしなので 専用の物を買います。
私 パソコンが無くなったら生活できない~~
でもシャムさんと旦那様に被害がなくて良かったです。
それにしても 雷って怖い~(泣)
よかったですね。
私も雷では怖い思いしたことがあります。
あまりの凄さに家の中の何処にいたら良いのか
わからず、右往左往しました。
すぐそばの家に落ちて全焼でした。
我が家で警察や消防のききとりが
夜遅くまで行われました。
パソコン、ガス釜、電話、トースターその他
もろもろ壊れましたが、火災保険、使えました。
自然災害が多い夏でしたが、早く落ち着いて
ほしいですね。
ず~~っと以前のまんま。。
大丈夫かなと心配していましたが、
電子レンジとモデムとルーターの被害・・まだましですって。
ポジティブな様ですが、竜巻の被害映像を見れば、本当にそうですね。
家の屋根が飛び、窓はすべて割れて、家の中はガラスと庭の木が刺さっていたり。。
トンデモナイ事が起こるようになりましたね。
自然の警告ですよね。
雷が落ちたとか聞いても、
まさか自分の所には落ちないだろうとか
思いますよね。(思いたいから?)
火災とかにならずによかったですね。
かなり前に、雷が落ちた時に使っていなくても
コンセントがさしてあった物は
全部駄目になったと聞いたことがありました。
ネット接続機器以外は大丈夫だったようで
ヨカッタですね。
自然災害、本当に怖いです。
前まで夏の雨で、ここまで恐怖を感じる事はありませんでしたが、
最近は強い雨が降るたびに恐怖です。
(実際に1か月程前の雨でうちの方では
近くの川が警戒水域を超えたと
避難勧告→避難指示も出ました。
あ、その後雨はやんで事なきでした。)
竜巻の時もそちらの市の名前が出てきてなかったからホッ
大雨も出てこないからホッ
なのに雷ですって~~~~
自宅じゃなくてよかったけどすぐ目の前だなんて
我が家でも頭の上に落ちるんじゃないかってくらいものすごい音と稲妻でしたから
実際目の前に落ちたらどれだけ怖いことか
パソコン私もすぐ電源落としました。
でもそんなものじゃなかったのね。
大変でしたけど、けがとかがなくてよかったわ
そうです、ほんとに一歩間違ったら
災害ってそういうものなのでしょう。
不幸中の幸いでした。