先月まで賑やかだった我が家も今はシ~ンとなっています
シマが寛いで寝ていますね~
お腹を見せて寝るのは珍しいんですよ~
久しぶりにノンビリできるよ~~~(=^・^=)
静かな我が家は良いもんだ~~~~
ロッシーは夜 雨でも玄関に居ます
雨が降ろうと 風が吹こうと 外が良いんだよ~
昨年の夏は ロッシーに レポリューションをしましたが 副作用で死亡するケースもあるとか
心配なので 今年は虫よけを玄関に吊り下げました
ハーブの消臭良い匂いです
そして散歩の時は
首輪に 虫よけエリアスマイルを付けて散歩しています 無臭です
よく草むらに行って草を食べるので 虫さん達が寄って来ます
これをしておけば虫が寄って来ないそうです
こんな良い物があるんですね~知りませんでした
一応、いつも通っている獣医さんに薦められてレボリューションを使っていますが、
抜け毛も食欲不振も無いようです。
今年も6月半ばに1回目をしました。
ただ臭いがキツイので。
鈴ちゃんは付けた後、しばらくは背中をせっせと舐めていますが、それだけですね~。
首輪につけるタイプや首輪自体が虫除けになったものもある様ですね。
ロッシーちゃんの様に居る場所決まっていると
置いたり、ぶら下げる虫除けは効きそうです。
シマちゃんのリラックス姿。可愛いです
お腹は真っ白なんですね~。
ウチの栗鈴もお腹は真っ白ですよ~。
顔をうずめたーい☆
あ、でも嫌がって逃げちゃうかな?
ロッシーくんは玄関前で
じーっとおりこうにしていますね。
雨でも外がよいんですねぇ。
この時期は本当に虫が嫌ですよね。
首輪に下げるタイプの可愛いですね。
私もビッケ(犬)の散歩の時に
付けようかなー。
難しい問題ですね
散歩の時にする虫よけは 一日中付けていないようにかいてあるので やはり害があるんですね
なので首輪も虫よけのをずっとつけていると やはり害があると思います
さんぽの時だけ付けるのが良さそうです
シマはめったにお腹は見せません
恐がりなので いつも丸くなって寝ているんですよ
お腹は白くてぶよんぶよんです
何でこんな性格なんでしようね~
ロッシーは朝起きたら外に出たくて ギャーギャー泣いています
食べるよりも外に出してくれ~と催促です
雨の時でも濡れない所で ず~っと外に居ますよ
家に入るのは お腹空いた時と寝るときだけです
散歩の虫よけ良いと思いますよ
草むらに行けば 虫が寄って来ますからね
ピッケちゃんにもした方が良いかもですね
それぞれなんですね。
いつもいつも、玄関のところで
番犬ならぬ、番猫していてくれる
ロッシーちゃんですか?ほんとうに
外が大好きなんですね。
シマちゃんは天下泰平、気持ちよさそうに
寝ていますね。
先月は千客万来、お疲れ様でした。
みなさま喜ばれてお帰りになられた
ことでしょう。
フロントラインに変えました。
みかんは毎日、外なので今年もう2回目をつけましたが
ロッシーちゃんは玄関から動かないから
虫除けでもいいかもね。
お客様が帰られてホッとしているのでしょうかぁ
ロッシーちゃんは、いつもマイペースなのですね~
猫それぞれ・性格も色々です
こんな虫除けがあるんですか・・・うちは外に出ないので無縁ですが・・猫ちゃん用品も年々進化しますね♪
ようやく安住の地を見つけた、みたいな
きっと、やれやれって思ってるんでしょうね。
虫よけ、孫が小さいとき、腕時計型のをつけさせてたこと
思い出しました。
もう10年以上前の話ですが、最近はいろいろなのが出てますね。
猫ちゃん用があるなんて知らなかったわ。
毛の中に入られたら大変ですものね。
シマちゃんの毛、暑くないのかなあ
こんなに違うのも面白いです
シマもやっと落ち着いた生活が出来ています
ロッシーは眠たくなったら 家に入ります
目が覚めたら また玄関です
なのでトイレと水は玄関に置いています
孫や お客さん達も喜んで帰ってくれ安心しました
古い小屋が好きそうで・・・
ペットには虫がすぐ寄って来ますからね~
ロッシーはこれで十分良さそうです