青空の向こう

日常の出来事や旅の事など少しずつ

天然掛け流し温泉

2022-04-24 22:40:58 | 温泉

今日は日曜日で保育園も休みなので来るかな?と思っていたのですけど、水曜日に保育園で

熱が出たそうで、お迎えの電話があったらしく娘は早退して迎えに行ったそうなんです。

博多から電車で戻るのに1時間以上かかりますけど。

2日ほど食欲も無くて調子が悪いので保育園もお休みしていて、ずっとママにべったりだっ

たとか。用心のために明日までお休みさせるそうで、孫ちゃんは来ませんでした。

私はお昼頃にはお天気も回復してきたので、伸び放題の草取りをしていました。

1週間ほど前から両肩が痛くて、寝違えたのかな~?と思って何もせずにいたのですけど、

右肩の痛みが取れなくて昨日から湿布をしました。(直ぐに治ると思っていたんですよ。)

温泉療法も良いかも?と思って、夕方になってお出かけしましたよ。

 

16時30分頃に到着しましたけど、日曜日で車も満車状態でした。当然、人も多くて

ゆっくり温泉に入ってる状況には無かったですね。

やっぱり、平日狙いが良いと思いました。

 

いきいき村にも寄ってみましたが、時間的に売り切れ状態でお野菜も殆ど無く、お魚屋

さんは従業員にPCR陽性者が出て自粛で休業されていました。

くまモンの  “ すずめのたまご ” を見つけたので購入。主人が好きなんです。

二種のチーズフランスパンも美味しいから購入しました。四種のは無かったです。

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR九州 お一人さま鉄旅 2022【 全九州版 】 3日目 ⑪ 『 鹿児島経由で宮崎空港へ 』

2022-04-24 03:30:16 | 国内旅行 2022

2022年4月9日(土) 3日目

最終日の鉄旅は九州を一周します。

この日も朝5時に起床し、在来線で最寄りの新幹線駅へ向かいましたが、土曜日なので

通勤通学客もおらず空いていました。

SL人吉のチラシ?が掲載されていますが、肥薩線は熊本豪雨で橋も落下し運休中で、

復旧のメドは立っていません。現在は他の路線で観光列車として活躍していますよ。

 

始発の九州新幹線に乗車。前日、指定席を取っていたので密にならなくて良いですね。

 

この日も気持ちの良い晴天でした。

 

新八代。

 

出水(いずみ)。

10年以上前に博多まで講習を受けるために8ヶ月通ったことがありました。九州・沖縄

から40名ほどが受講していたのですが、出水から毎日新幹線で通っている人もいました。

小さい子どもさんがおられたので大変だったと思います。お元気かしら。

 

7時58分 終点の鹿児島中央に到着。

 

知覧特攻平和会館には主人と一度だけ訪れたことがあります。若くして亡くなった方々の

遺品や母に宛てた手紙などが展示されており、胸の詰まる思いをしました。

考えさせられることも多いので、もう一度訪れてみたいと思います。戦争は嫌ですね。

 

鹿児島は、薩摩芋の産地です。

 

8時49分発の 特急きりしまに乗車して、宮崎へ向かいます。

 

少し時間があったのでお土産店に寄って、九州限定のGODIVAのクッキーと白霧島 柿の

種を見つけたので購入。

 

乗車する 特急きりしまで、日豊本線を走ります。

日豊本線は、福岡の小倉駅を起点とするJR九州の幹線路線で、鹿児島中央駅まで長い

路線なのです。

 

特急きりしまは、前日乗車した特急 指宿のたまて箱号と同じホームでした。

 

鹿児島名物、蒸気屋のかるかん饅頭をおやつにしました。

 

桜島を右手に眺めながら宮崎に向かっています。

 

鹿児島中央駅で購入したお菓子ですが、この後、ある事件がおきました。

 

南宮崎で下車の予定でしたが、迷いながら 終点の宮崎に10時57分 到着。

宮崎空港線で、11時03分 宮崎空港行きに乗り換えます。

 

前日、鹿児島中央から宮崎へ運行していた “ 36ぷらす3 ” が停車していました。

 

この赤い列車は初めて見ました。南九州を走っているのでしょうね。

 

宮崎空港行きに乗車。宮崎空港線は初めてです。

 

4月上旬ですが、田植えが終わっていましたよ。

 

終点の宮崎空港が見えてきました。

 

11時14分、宮崎空港駅に到着。

 

宮崎空港を正面から。

この空港は、学会が宮崎であったときに一度だけ利用したことがあります。

 

JR宮崎空港駅は空港と隣接していて便利ですよね。

 

街路樹が南国らしいです。

 

宮崎空港前の花壇。

 

続きは、また。

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする