徒歩日本二周目(≧∇≦)只今関東地方!

昨日は今日の物語 今日の後に今日は無し…

宝永餃子…

2013年02月15日 | 日記
音更町…
なまら凄旨と巷で大評判のその店は
十勝音更じゃ泣く子も買いに行くと伝わる
絶品餃子のなまら専門店「宝永」…

本来この店はラーメン屋でありながら
主軸であるラーメンの評判かんばしくなく
しかしながら
矢鱈滅法旨いと餃子だけは大絶賛…

ある時思い切ってラーメン屋の暖簾を降し
餃子部門だけに切り替えた所が所
あれやこれやと大当たり…
今では遠方からも纏め買いにくるどころか
道内放送でもテレビ販売している有り様…
ラーメンにこだわらない決断が吉と出た…

人間だって悪い所を直すより
良い所を伸ばしたほうが
社会で生きて行くための武器になるだろう…

そこを上手く遣り繰りするのが教育だ…

火事の噂…

2013年02月15日 | 日記
繁華街ど真ん中の大火事は
通報から10時間20分後に鎮火された…

居酒屋が全焼したにも関わらず
延焼無く犠牲者もいなかった事が
不幸中の不幸中の不幸中の幸い…
しかしこの辺りでは
過去にも大きな火事が起こっている…
地元の人達の話では
中心部の開発が始まる20年前に遡る…

当時の噂では
地上げ屋が開発用地を買い占める為に
その一画に火を放ち
周辺の建物の多くが消失したという…
しかもその時の手口がおぞましい…

鼠の尻尾に火玉を点けて建物に放ち
熱さに苦しみながら逃げ惑う間に
瞬く間に火は広がっていく…
放火の証拠もそして疑いも残らない…

しかしそれは、噂でしかない…