徒歩日本二周目(≧∇≦)只今関東地方!

昨日は今日の物語 今日の後に今日は無し…

ある戦い…

2013年05月19日 | 日記
そのビルの最上階と屋根の間には
何故か構造的に空間が存在する…

その場所にはかつて
ホームレスらしき男性が住み着き
昼間は姿無く
夜になると戻ってくる事を
暫くの間繰り返していたという…

困ったビルの管理者は
色々あれこれと考えた末に
最終通告を貼り紙で伝える事に…

その日以来
男性の姿を見た者は誰一人もなく
住んでいた痕跡だけが
薄い埃に音も無く埋もれていた…

最終通告の貼り紙には
「殺すぞ」という短い文面だけが
記してあったと
書いた本人が教えてくれました…


そんな話を酒の肴に
迎えた季節は五月薄雨桜半咲き…

豚肉と牛乳の話…

2013年05月19日 | 日記
この辺りの豚ちゃん達は
チーズ作りの過程で出るおいしい乳清を
グビグビと飲みながらすくすく育ち
牛達には1mmのストレスも与える事無く
好きな時間に外を歩かせ
搾乳の時間すら牛の気まぐれに委ねる…

結果
搾りたての濃厚なミルクでさえも
殺菌する必要もなく腰に手を当てながら
ゴクリゴクリと飲む事が出来
柔らかな豚の肉には全くの臭みが無い…

それ程事細かな説明が出来る博識な方が
鳥肉料理を作っている…

ケール…

2013年05月19日 | 日記
ケールと呼ばれる丸まらないキャベツ…
その葉っぱを
一口ゴックンすればポパイになるよと
地元の人達は言うけれど
よくよく聞いたらなんと青っ汁の原料…
そのケールの全国6~7割は
中札内のその土中で生まれ栽培される…

色々様々なものの原産地が
聞けば聞く程北海道に結び付いている
それはさすが
自給率274%の十勝の凄い所で御座い候…

それはたとえ日本が沈没しようとも
デッカイ道は生き残ると言われる所以…