野生への非礼… 2013年07月17日 | 日記 客寄せ熊の剥製達が 風に晒され 雨にうたれ腐ってゆく… 野生への非礼甚だしく 命への哀れみも 微塵の情けも無く 咎める人も無い… アイヌの人々ならば イヨマンテをもち 神の国へと 丁重に送り返すものを… 辱めるなかれ…
橋本聖子飲み… 2013年07月17日 | 日記 世の殿方様々なら 多くが経験した事であろうこの飲み方… 並々と酒の注がれたジョッキを両手に 現役時代の橋本聖子選手が 氷上を滑っている時のように 右手左手の酒を交互に口へ持ってゆく… 更にスケート風に 付近を一周しながらの飲み方であれば 申し分御座いません… その時の周りのかけ声と致しましては セイコ~!セイコ~!橋本聖子! セイコ~!セイコ~!橋本聖子! と続けて繰り返されこれがいわゆる 「位置について」と「よ~い」の状態… その後は手拍子と共に セ~イコ!セイコ!セ~イコ! のかけ声が酒を飲み干すまで続けられ たとえ飲み干したとしても 再び並々とおかわりが注ぎ直され もう一周滑らされる事も多々御座い候… 街中のお店では何かと御迷惑ですので 登山や渓流釣り、トレッキング等々 どうか誰もいない所でお楽しみ下さい…
湖の花… 2013年07月17日 | 日記 大きな花なら大きく咲いて 小さな花は小さく瞬く… 夜を埋める多重咲きよりも 一輪咲きが好きだと言った 誰かの言葉を思い出す… 今はそれが少しだけ 分かるような気がします…
鯉のぼりの贈り物(参) 2013年07月17日 | 日記 有珠から戻った暫くの後 日々の慌ただしさに追われながらも 夜も眠らず昼寝していたある日の事 春日台小学校の教頭先生から 突然のテレフォンコールフォーミー… 何の御用で御座いましょうかと思い 車に飛びのり 思えばルール違反のスピード違反で いざ学校に到着致しますと 遠くからのお客様が見えておられた… 「あの時は鯉のぼりを有り難う…」 それは有珠山の被災地から来られた 各学校の先生方… 「ありがとう」の言葉に心が揺れた…