何気に嵌っております、コーヒー生地のパン

ちょっとおやつに~とか、お夜食に~


れい様直伝レシピにて、1次発酵まではホームベーカリーで捏ね捏ね。
前回はチョコチップで渦巻きにしたのですが、未熟ゆえ渦にならず


もちろん

巻き終わりのところがしっかり止まってなかったので、2次発酵の時点ではがれてきちゃった

師匠、いつもありがとうございます

* * * * * * * * * *
そして今日も幼稚園に送ろうという直前、三男がう○こin the おパンツ

だからもよおったらトイレに行けと言っとろうがーーーーー

幼稚園はもちろん遅刻ぎりぎり


午前中は園ママ達とニットカフェ(=おしゃべり会とも言う・笑)。
小学生のお兄ちゃん、お姉ちゃんのいるご家庭が多く、そっちの話で盛り上がること@思春期&友達関係
例えば、ウチの長男。只今遊戯王カードに嵌りまくり。先日も1890円もする『レア物カード40枚入り』のパックを予約までして買わされたわ~~。
水系・炎系とかあるらしく、長男は両方欲しがったけど1890円×2?!


友達の中には両方買ってもらってる子もいるようなので、長男的には「自分も!」だったんだけど「何バカなこと言ってんのよ!どっちか1つにしておいて!」と言い放ったワタクシ。炎系に強いカードだの水系だの、何が何やらさっぱりわからんわ~~。ましてやクリスマスでもないのにこの値段!

買ってやらなきゃやらないで、たかったり、万引きしたり悪いことされても困るし。。友達と歩調合せたらきりがないしで線引きが難しい

そんなことを思っていたら、丁度同じようなことで頭抱えてる母がいて。いや~~ん、いずこも同じ?!
それでもまだ、小学生のやることはかわいいもんなのかしら。