竹内ママのキッチンでおしゃべり

3人のboysを育てつつ、日々自分の趣味にひた走る主婦の日記です。

ビフィズス菌さまさま~@嘔吐下痢

2007-12-19 | 今日の出来事

夕べにはかなり回復してるかと思いきや、恐るべし嘔吐下痢ウィルス
夜はほとんど眠れず、10回以上トイレとお布団の往復じゃ。
寝ててもお腹がゴロゴロ。。。で目が覚めるなんて、初めて
今朝、次男を幼稚園に送りがてらスーパーに寄ってもそれは危機的状況に陥ってしまったわ@過去、こんなに酷い症状はなし@@
その間三男はお菓子売り場にドロンっしちゃうし、ホントに涙が出そうだったわ←慌てて捕獲し、三男抱えてトイレにダッシュ
そんな時バッタリ、同じクラスのK君ママに遭遇。アドバイスによると「ビフィズス菌ドリンク&胃腸薬がオススメよん」と言うので、早速購入。『腸まで届くビフィズス菌』のドリンクを飲んでみましたら。。。
おおおっ、だんだん効いてきたような気がする~~←単純

次男の午前保育のお迎えはK君ママが引き受けてくれた上に、マックでランチ&お家で遊ばせてくれて感謝感謝でございました。
しか~し、ゆっくり出来るのも束の間。。。長男の担任から
「ご長男君が理科の実験の後、粉洗剤振り回してK介君の目に入ってしまったんです。保健室で手当てしましたが、ご報告いたします。」との事。
日頃大らかで細かい喧嘩ごときでは連絡してこない担任様がしてくるとは、相当な事態?!
ひょえええええーーーー長男よ、アンタって子は~~(泣)
長男に「理科の実験でどれが水に溶けるかとかないかっていうの調べるんだけど、片栗粉と粉洗剤、どっち持って行こうかなあ」って聞かれた時、片栗粉にするべきだったよ。。アヤツに粉洗剤なぞ持たせるべきではなかったわ@大後悔
場合によってはK介君ちにお詫びに行って、眼科に行ったのならそれなりのそれなりを~とまで想像しつつ、冷や汗たらたら。
* * * * * * * *
~そして長男帰宅後、厳しく詮議~
本人にいわくは洗剤を片付けようとビニール袋を引っ張ったら、バフッとなったそうだが。。。どうだか~@疑心暗鬼
「お互い様だから気にしなくって良いよ本人もなんともないし、ご長男君叱らないであげてよ~」と笑って言ってくれた、K介君ママ。ホントにご、ごめんねえK介君も帰宅後元気に遊びに出たそうなので、ひとまず安心かなあ

やれやれ。。。あれっそういえばトイレ通いが2時間空いてる。ピーピーが峠を越したような予感
* * * * * * * * * *
この場で改めて。。今日はホントに助かりましたありがとう、K君ママ、ごめんね~K介君&ママ