昨日は朝一でおにぎり10個作成→ライ麦ブレッドを焼き→他校のグランドで長男の野球の試合の応援→ウチの学校のグランドに戻って試合中の次男を回収→幼稚園のクリスマス会出席と、怒涛の日曜日でございました。
そしてあれよあれよと言うまに月曜日の始まり~~@怪我三昧
スーパーのカートで立ち上がってた三男。カートの向きを変えた瞬間、頭から転倒@後頭部にタンコブ→耳鼻科に寄り鼻と咳を治療~しかしとんでもなく暴れまくった三男坊。大人3人がかりで押さえつけてもまだ先生を蹴る勢い





よく見ると額が5~7mmほどぱっくり切れてるーー

や、やっちまったのね。。。
次男をお迎えに行きつつ、脳外科へ→幸い縫わずにすんでやれやれ



一度重心がずれるともうワタクシの力だけでは支えきれなくから、あれだけ後ろで立ち上がるなと言っとろうがーー

自転車のギアがぶっ壊れましたです@@
前に乗ってた三男、帽子かぶってフリースのブランケットでぐるぐる巻きにしていたので前椅子に乗った状態でそのまま倒れて固まってるし


ど、どこもぶつけずに済んだのかな。。。(汗)
ちなみに横倒しになった遊歩道の現場、以前全く同じ場所で前後にお子を乗せて走ってたらパンクした場所。。何かあるのかしら。。。

そしてトドメ一発。寝しなに次男




「だから小競り合いはやめろって言ってるでしょうがっっ


な、なんだかとっても猛烈に疲労が蓄積されてるような。。

画像は昨日(日曜日)の次男坊のクリスマス会に持ち寄られた差し入れ達。
ケーキに和・洋菓子にパン、キッシュにおしんこ、みかんまで

画像には載ってないのですが、イチオシで美味しかったのはクラッカーのディップ。
クリームチーズ+キャンベルスープ+香草などを混ぜて作ってあって美味でございます



ちなみに私はパンを3種。オニブレ、カフェオレパン、ライ麦ブレッド(師匠ありがとうございます!)を持参。どれもこれも成型に失敗してドツボにはまり、結局行き着くとこまで行っちゃった結果なのでした
