竹内ママのキッチンでおしゃべり

3人のboysを育てつつ、日々自分の趣味にひた走る主婦の日記です。

クリスマスと通知表@長男

2007-12-25 | 子供のこと(3兄弟ドタバタ子育て)

今日は終了式。きたよきたよ~~通知表
。。。下がってるじゃないかーーー
一教科につき評価が4~5つあるんですが、体育はオール【大変よい】、家庭科(何故に家庭科?!爆)【大変よい】が3つに【よい】が1つ。
問題は国語・算数・理科・社会。何なんだ~~~このジグザグ蛇行は!国語に至っては蛇行はおろか、ど真ん中に垂直?
本人いわく「【もう少し】がないからいいじゃん。【大変よい】は90点以上で89.99点だと【よい】になるんだって。だから俺は限りなく89.99点の【よい】なはず」と得意満面。
あ、アホじゃ。。。どこからそんなポジティブシンキングが浮かぶのやら~~高い志はいずこ?!
私にお説教されて、さすがに本人もヤバイと思ったのか「よっしゃあ!冬休みに4教科猛特訓する!!」なんて言っているが、朝から晩まで外で遊びまくって、挙句に年末年始ジジババ宅にお泊りに行く予定なのに、一体どこでいつ勉強する時間を作るつもりなんだか
1月には全国一斉テストなるものがあるらしいので、マジできちんとやるように葉っぱをかけたワタクシなのでした。
* * * * * * * * * * *
そして今日から本格的に家族全員5人分の昼ごはん作りのはじまりはじまり~~(しっかり旦那も仕事中帰ってくるし)昼だと言うのにご飯5合炊いて野菜炒めにポークソテーなんぞを作ってしまったので、もう夜は何も作りたくないよう
。。とも言っていられず、今夜は我が家のクリスマスパーティ
只今ローストチキン・スペアリブの仕込み中なり~~。これにリッツにチーズなどをトッピング・チーズフォンデュにをいただきます

クリスマスは今朝、子供達の枕元に。
長男には野球のバットにつける錘@実用的、次男にはラジコンカー(早くもアンテナが曲がっちゃった@@)、三男にはプラレールのセット。
本当は兄弟同士でちょこっとしたものでいいから(折り紙折ったヤツとかアイロンビーズとかでも)プレゼント交換させたかったけど、慌しくしている間に長男も次男も準備し損なってしまったわ~~来年こそはやりたいな

画像は毎年飾る180cmのクリスマスツリー
飾り始めて早5年目。。。今回こそデコレーションを変えよう!と思いつつ、今年も去年と一緒のアレンジ(笑)ツリーを組み立てて、リボンをくるくる~っと巻いて、1つずつチョッキンした造花をポンポンっと乗せて。10分あれば完成のお手軽ツリーでございます

~薔薇物語~
ふふふ旦那に内緒で本日薔薇サイト様に苗代お振込み完了~
去年もこの時期に振込みしたら、本当に年末ぎりっぎりの27日あたりに苗が送られてきて、丁度26~28日に三男が入院したのと重なって、慌てて土買いに行ったり鉢用意したりして泣く泣く植え替えやったんだっけ~~と思い出し、今回は年明け発送を依頼
マダム・ピエール・オジェは残念ながら品切れでゲットならず。。新苗を狙おうかな←まだ買う気(笑)