昨日の季節初めのドカ雪、凄かったね。 重~くて、寒くて・・・・
道路はツルツル・テカテカ まだ、身も心も 冬道の心得ができてないのに・・・・
危なくて出歩けないよ~~ 運転する人も歩く人も、 かなりの注意です。
そして、2時間にもおよぶ雪かきの後、何か月ぶりに 二人で買い物に出かけました。
雪かき用(私専用の軽量)スコップや 車の雪払いブラシ等々・・・・
最近の私の体調が今一。 体中が寒くて・・・・冷たくて・・・・痛くて・・・・・
そこで、ユニクロ!!! 買い込んできました。 全体がフリース生活になりました。
フリース最高!!! お昼のテレビで低価格のおしゃれコーディネートをするのを
ちょいちょい見てました。 それにコマーシャルの暖パン・・・・気になってました。
ルームソックス・暖パン・ヒートテック・レギンス・ルームウエア・・・ほとんどがフリース素材。
あたたか目的。。。とってもあったかい。 上から下まで かなり買い込みました。
ユニクロの以前のイメージ。カラフルすぎて嫌煙していた印象を覆しました。
おとなしめベージュー・グレー・アイボリー・カーキなど・・・中間色も増えたほかに、
ノルディック柄やスノー柄・・・・ドット柄・・・・チェック等々 柄物も。
みんなが同じのを着てるのが嫌な人もいるかもしれない。(自分もそういう概念があったよ)
でも、考えてみたら、いいことのほうが多いよ。
低価格。軽量(肩こり解消)。暖かい(暖房費節約)。 洗濯がしやすい。完璧eco。
同じ類を見て 『あっ!ユニクロだ!』
と、わかったとて・・・・悪くないじゃないか ちゃんと、買った物なのに。
低価格が、わるいのか 値段を知られるのが恥ずかしいのか
いいじゃ、ないか・・・・TPO をわきまえていれば。 (気が付くのが遅かったくらいだよ)
企業としても称賛できるよ。 世界のユニクロ・・・・ いろんな意味で感動だよ。
それから、ABC MART。
私は、軽量で雪道滑らない、沁みない、履きやすい。歩きやすい。
買いました。 ラバーブーツ。
つまり、ブーツに見える・・・・長靴です。
ゴム長の重さやのっぺらのやぼったさの印象解消して・・・・スマートさとデザインが付加。
ヒールと靴底と価格ばっかり意識して、最低年1足(履きつぶしてもいいや~)購入の冬靴より・・・・ラバープーツは高い
でも、これで、数年使えると 高くない むしろ、ラッキー
かも。
温かいかどうか? ラバーなので、中敷き入れようと思う。
サンペイは、アディダスのスニーカータイプの冬靴を購入。
若くて、元気な時は、おしゃれを気取ってハイヒールにストッキング・・・・ブランドデザインの〇万円の皮ブーツを履いていた頃もあったけど、
おしゃれ気分と大したことのない見栄は、バブリー時代を乗り越え、低価格と年齢体力が上回ってしまった。
思考方向と、目的意識が変わると ずいぶんと生活が変わるものなんだね。
私がいつも見ているブログにもありました『ケチとしっかりしてるは違う!!』と。 うんうん。
久しぶりに、お買い物に時間を使い・・・・夕方。 しばらく、外食もしてないし・・・・
サンペイ 「街で何か食べよう~」 私 「いやいや、郊外のファミレスでいい。」
そこで、サンペイは見慣れすぎてる・・・・私には、滅多に・・・・例のファミレスに決定
またまた、発見
『新品 ギター 全商品 2万円』 張り紙のギターショップ。 発見。
夕食に向かう、いつも普通に通っていた 通りに 開店していたのを知りませんでした。
急に・・・・・バック!!!(謝)
お店に入ってみました。
本当に新品がずらり展示。 きちんと加湿も与えられ・・・・丁寧に飾られた色もデザインも鮮やかです。
ギターモデルも オーベーションモデル?~ フェンダーモデル? テレキャスター? あれ?ギブソンかな?
なんだか、錯覚??? 木目も出てて・・・・ハードロック系とかのプレイをする人が好みそうなボディーカラーやデザインの物も・・・・クリそつ
サンペイ、速攻、試奏。 テレキャスター調。使える・・・・充分使えると唸ってました。
私 「買うかい?」 サンペイ 「次回・・・・」
これで、 バンジョーかマンドリンがあったら、 衝動買いで私が買って、サンペイに遊んで!って買い与えてしまっていたことでしょう。
だって、ぜ~んぶ。2万円なんだよ。
ベースもありました。 5弦ベースも・・・・ 子供が音楽始めたい!って言ったら クリスマスプレゼントにすぐに買ってあげられるような気がしました。
こんなに近くに、ギターショップがあって、安~い
(ちなみに、中国製で韓国パーツなどを使用し、木は近隣国の素材だそうで、合板とか加工した木彫ではないそうです)
昨日一日で 新発見!と大発見が 盛りだくさんでした