苫小牧は、海があるので 新鮮な魚介料理と亀ちゃんの板前で。
初めてお会いしたのは、数年前 JAM主催の温泉旅行の時。
苫小牧は、ちょこちょこ行くけれど、お墓参りだったり、サンペイさんのLIVEだったり・・・
なんとなく、落ち着かないスケジュールが多くて。 ゆっくり苫小牧で過ごすことができなかったけれど
今回は、やっと行けました。 亀ちゃん・・・・満席。 商売繁盛\(^o^)/
き、キンキ鍋。 めっちゃ、出汁がやさしくて~深くて~あっさり~。 ウマウマ。
磯揚げ出汁豆腐。このきのこ・・・・見て! きのこの里みたいでしょ? ドコモダケでもないよ。
かわいい形のうえに、シャキシャキ感があるの。大黒本しめじ?だったかな?かおり・・・味しめじだから~♪
京都のきのこですって~。
お刺身盛り合わせ。やっぱり、苫小牧はホッキ貝も。 紅芯大根を添えて。
マツカワカレイ・〇〇かつお・ホッキ・マグロ・・・
今が旬。 本物のししゃもだよ。ウフ。 大っき~。太ってるw。皮の張艶が違うもの・・・・
いかに、普段ニセモノシシャモばかり食べているから・・・^_^;
このあと、ほんとはにぎりずしをお願いしていたのだけれど、満席の上に亀ちゃん一人で気合い入れながら
( ノ゚Д゚) よし!( ノ゚Д゚) よし!って作っていて、まろ吉さんのミニライブもあったので
時間が押し!押し! あらら、JAMにいどうしなくちゃ~の時間で、お寿司食べれなかったよん。
苫小牧の帰り道。 恵庭にテルツィーナができたらしい情報で、行ってみようか?案浮上。
飲み過ぎの夜更かし・・・・・イタリアンというよりは、汁物がほしい状況になってしまった昨日。
あ~、また亀ちゃんの鍋スープが飲みたいくらい。 お昼は、あっさりラーメンに決定!
大好きなラーメン。 菜々兵衛。
やってるかな~? (スープが無くなり次第閉店)
並ぶかな~? 案の定、並んでいました・・・・寒いけど、並ぶわ~!
つまり、それくらいあっさりスープを欲していたんだよ~~
名古屋コーチン 塩。
名古屋コーチン 醤油。メンマ増し。
寒い外で並んだ甲斐がありました。 躰に沁み渡るような温かさと スープと細麺スルスル。
美味しいものをいただきました。 記念日を迎えて思うに・・・・山あり谷あり谷あり・・・ドタバタ人生。
年々、老いていくのは必然。 お互い労わり、支え合って、たまに美味しいものを食べられる人生。
ありがたき幸せです。 これからもよろしく哀愁デート。 悲しみの恋人たちにならないように~
エッヘン!健康に気をつけて 稼いでください。 音楽も仕事も・・・・・愛のムチ
(。・д・)ノ)´Д`)ビシッ