pei music

いつの時もいい音楽はいい!
マネージャーのたわごと
連絡はpei-music@goo.jp

来たよ~。

2020-11-04 12:13:13 | 料理

とうとうやってきました。平地にも・・・・白くて冷たい。今はまだシャーベット。

冬囲いまだしてないけれど・・・

まだ気温が+一桁なのでしばれないけど・・・これが±プラマイになると、道路がしばれて

テカテカカツルツル危険が危ないので・・・・ 昨日よりは冷えてるしょ。

ももひき、はかないと寒いべさ~~。(しばれる=冷え凍る) 北海道弁。




みぞれだから、雪らしく写らないけど、間違いなく雪です。

 

さ~、今日は寒いし何にしようかな~? ビッグの79円の日。買い物行ってこなくちゃ~。


チキン塩麹焼き、たちのお味噌汁

普通のトマトソース

鯖缶と豆腐とネギバーグ、照り焼きソース添え。肉じゃが。

ズボラ フライパンお好み焼き

きしめん あるもの添え

力たぬき月見おかめ 鍋焼きうどん

冬限定、大人の食べちゃダメでしょ👎
包装が変わっています。開けた?


おそらく、4ヶ月ぶりのハンバーグ?

お腹すき過ぎて、写真を撮るのも忘れて、最後のミニソフトだけ(^◇^;)

遅れ遅れの動画編集も、まもなく終わるよ。ʅ(◞‿◟)ʃ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬は近いよ

2020-11-03 16:15:00 | たわごと
昨日から、携帯の設定が変わってしまい、写真を複数選んだり、メッセージやLINE添付したりが、上手く行きません。
 
文化の日、皆さまお健やかにお過ごしでしょうか?



昨日アップできなかった小樽の写真。
もう、今夜は、平地に初雪がやってくると予報が出ています。
 
白いからと言って、妖精かと思うけれど・・・やがて、白い悪魔になって行くね。
明日の朝は、10センチくらい降るとか・・・
土曜日は、20センチくらいだって・・・・まだ、手が治っていないのに雪かきなの?
今年は、雪かき役員がいるから・・・頑張ってもらいたい。
 
最近のコロナ感染者 日々、陽性者数が拡大している報道されているのだけど・・・
しかも、コロナ禍最高に数値にもかかわらず、緊急事態宣言じゃないってこと? 
重症化していないってことなのかな?病床数が逼迫してないってこと? 
大丈夫なんだろかと不安だね。
 
気温が下がり、空気が乾燥してくると、インフルエンザも流行って来るし・・・
冬が近づくと、飛沫感染 ダブルで怖いね。
 
これからも気をつけましょうね。
 
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小樽楽しかった

2020-11-02 19:32:55 | LIVEの様子

昨日は、小樽ビール №1倉庫3階で 去年も数回、Sunday Music Programというイベントに参加していたが、久しぶりの出演させていただいた。

今回は、特に音楽ジャンルにBluesを含んだステージ・・・ブルースに魅せられて~

ということだが、普段からややBlues色あるROCKなどの曲調なので・・・

特段、違和感はないように思うが・・・・オリジナル曲も含むステージだった。

中嶋サンペイ( Vocal・ギター) &柳澤幸男 (Bass・Percussion・Chorus)

このDuoは、今年になってから、時折一緒に出演するようになったが、出演回数を重ねていく毎に、新たな曲にチャレンジするし、歌もコーラスで厚みを増し、変化球では、パーカッションでバンドらしい曲になったりと。マルチで特徴あるステージパフォーマンスになる。

とても面白いユニットだなと思っている。


全6組の出演。みなさん、倉庫づくりのステージは、多少大音量気にせずに

のびのびと演奏していましたね。

以前にご一緒した方もお久しぶり、新たなミュージシャンとの出会いも嬉しい。

こうやって、どこかに出向くと、新たに何かと楽しみが増えるのでワクワクだ。

私、マネージャーもどきがくっついて歩くのは、写真・動画・録音係もあるけれど

+見守り応援と・・・出会いが嬉しいのです。(*^-^*) Love&元気 注入かな?

次にまたお会いしましょうね・・・・は、元気や励みになるんだけど、私って変かな?

小樽に向かう途中の景色も、11月になると紅葉と晴れ青く穏やかな波と岬。

 

晩秋だね・・・・間もなく、彩は白く変わるんだね。 今週とうとうやって来るらしい。

 

今日は、久しぶりにプール。水中ウォーキング&アクアビクス教室 行ってきました。

講座指導の先生にも手の故障で、休講したことを伝えていたので、どうしても水着が脱げないようだったら、脱がしてあげてね~~と冗句(笑)

まだ、痛みはありますが・・・・だいぶ、緩和されてきたかな?

やっぱり水の中は、体力使いますね。 うん、痩せれるわ~。今に見てて別人になるから(笑)

ただ、最近・・・札幌のコロナ感染陽性者数の増加が、気になりますね。

東京並みになって来ているようなんです。大丈夫かな~?また外出禁止とかいろいろ休止中止とかにならないことを願う。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も残り2ヶ月

2020-11-01 12:36:35 | たわごと

今日から11月ですね。 早いね、今年も2ヶ月で終わります。

何だか、1年中、新型コロナ騒ぎで・・・・まだ振り返るには早すぎるけれど

生活・社会に大きな影響があったことは事実。 オリンピックが延期になったくらいのパンデミックだからね。

去年の11月1日、多くのミュージシャンがお世話になった音響エンジニアの卓二さんが亡くなった日だ。

しかも、あまりに突然に。。。もう、1年経ったのですね。

卓ちゃんの最後の仕事となった、サンペイさんのCD制作。 まだ、これからも一生懸命販売するよ。

なんて、昨日の青い月を見上げてしみじみ思うのでした。晩秋は、寂しいきもちになりますね。

紅葉した葉っぱが、ひらりひらり風に舞い…さようならって。



昨日の日中は、雨も上がり、ぽかぽかしたお天気になったので、畑?花壇の野菜類を倒し、冬準備。

庭木の剪定したり、今年最後の草木のごみ回収に間に合わせるべく。

冬タイヤに交換も終わって、冬囲いはまだできなかったから・・・寒くなるけど後日かな?

夜は、おとなしく静かに ちゃっかり、近所のバーに行ってきました。

あくまでも、おとなしく・・・です。





今日は、小樽ビールです。 今日はテーマがBluesに魅せられて・・・

なので、濃いめのブルースマンが集まってくるはずです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする