11月

2019-11-04 23:51:19 | 日記
天気の週間予報によると、今週末には雪が降るそうです。

そういえば最近は、石油ストーブをつけたり消したりしてますよ。

寝るときは、羽毛布団を被ったり剥がしたりね。

外出の時は、マフラーを巻いたりほどいたり。

もうそろそろ股引きをはこうかな~と思ってるうちに忘れたり。

すごく微妙な季節です。

木の葉は散っても、花壇には咲いてる花がある。

紫陽花は花が咲いたままの姿で萎れてます。

切ってあげた方がいいんでしょうか。

枯れ葉といっしょにまとめておきましょうかね。

枯れ葉といえば、うちもやっと使えそうな箒や塵とりを買ってきましたが、なんだか使わないまま雪の季節になってしまいそうです。

ハロウィンもいつの間にか終わってしまいました。

気が早いですが、カラオケではクリスマスの歌を歌ってます。

話は飛びますが、僕は家人の影響でクラシック音楽の番組を観るようになりまして。

もちろんクラシックもほとんど知らないですが、やっぱり指揮者という生き物にはちょっとだけ興味がありますね。

指揮者の才能って何なんでしょうね。

指揮棒ってのは、魔法のつえみたいなものですかね。

いや、魔法じゃないのは分かってるんですが。

あと演奏してる方たちの日常ってどんなんだろうと、漠然と思ったりね。

みんな子供のころから楽器をやってて、楽器が自分の一部になってるような人ばかりなんでしょう。

指揮者になる人と奏者になる人って、どこで分かれて行くんでしょうね。

そんな疑問が浮かんできます。





























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする