
磐越西線が全線運転再開の予定が立ち、8月から走っていた新潟>馬下>新津の
体験号シリーズ(?)も日曜で最後になるようなので乗ってきた。
先日のSL村上屏風まつり号乗った時と勘違いして、早めに新潟駅に着いてしまう(笑)。
待ってる間に…。

「いなほ」と「きたぐに」。

いなほのサボ(って言ったかな?)が、手書き…。
ってゆうか、表裏逆に刺さっているだけの気も。
朝ごはんは、新津駅停車中に買った。

鮭の焼漬弁当。
鮭の焼漬がちょっと味が濃い目だけど美味い。

馬下駅での撮影会も最後?

今週末は、「SL鉄道の日記念号」でこの先へ行ける!!。
来週末からは、「ばんえつ物語号」!!。
体験号シリーズ、個人的には、土曜の午後勤務ある時も、
乗ってこれる気軽さが良かったなぁ。