先週金曜は松本へドライブ、早起き出来たついでに、新潟西IC>松本ICと、高速で。
途中、姨捨SAで朝ご飯。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/59/53/c7ae6d09b4681188f3a9ae9c7bb04578_s.jpg)
朝のきくらげとろろご飯豚汁セット、美味しかった。
信州アルクマ揚げそば、と八幡屋礒五郎のラーメン七味買って、お試しセット貰った。
ガラムマサラと山椒を試してみたかったんで…。
ちょっと早く松本に着いたので、ライオン堂へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/15/12/14bd67c9d57dbf14d0969fab3115de21_s.jpg)
松本イズミラッピング自販機。
お昼は、女鳥羽そばで、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/45/94/d2844065b30dc7a7060651c898607ec6_s.jpg)
三重そば、美味しかった。
松本の街を散策…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/28/c0/bd67fc1f384e7c31dccdbb68beaf98bf_s.jpg)
青翰堂書店閉店後、和雑貨店になったので来てみたけど、7月の営業は土日だけだったw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/74/db/1cee7c20aa47ad806d2bf318b709550a_s.jpg)
松本市観光情報センターで、七夕人形。縄手通り、たい焼きふるさとで、たい焼き。
中町通り、デリーが…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/51/2f/ad9847efeaf5f2445f1c53efd558db47_s.jpg)
壱の蔵というドライフルーツ屋さん?、ちょっと買ってみた。
うす焼きカフェ豆まめで、うす焼きをテイクアウト、翌日の朝食に。
帰りは鬼無里経由、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3c/cf/663b922ba518c0d9ee315e5470f703fd_s.jpg)
いろは堂でおやき。おまけもカボチャだった(笑)。
鬼無里から戸隠の途中、大雨による土砂崩れで迂回路あり。
帰りは、オール下道で。
途中、姨捨SAで朝ご飯。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/73/67/69982d925c6f2499d1ab5f06bb2c2657_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/22/b2/2ec9474dbacc1b0b1ea3dd1d981a08e2_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/59/53/c7ae6d09b4681188f3a9ae9c7bb04578_s.jpg)
朝のきくらげとろろご飯豚汁セット、美味しかった。
信州アルクマ揚げそば、と八幡屋礒五郎のラーメン七味買って、お試しセット貰った。
ガラムマサラと山椒を試してみたかったんで…。
ちょっと早く松本に着いたので、ライオン堂へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/15/12/14bd67c9d57dbf14d0969fab3115de21_s.jpg)
松本イズミラッピング自販機。
お昼は、女鳥羽そばで、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/70/91/30e790260c956c9aa85b7b6ecac665c7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/45/94/d2844065b30dc7a7060651c898607ec6_s.jpg)
三重そば、美味しかった。
松本の街を散策…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/22/f9/d95a757d35910313281025102d9dfe92_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/28/c0/bd67fc1f384e7c31dccdbb68beaf98bf_s.jpg)
青翰堂書店閉店後、和雑貨店になったので来てみたけど、7月の営業は土日だけだったw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/18/8a/499d97c30315196a5cf49616fe687d66_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/73/1b/c78c9227f6a474ecfbe42caf1fd1c9be_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4e/97/f5fdd96613ac5141e5883760dc9bd80f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/74/db/1cee7c20aa47ad806d2bf318b709550a_s.jpg)
松本市観光情報センターで、七夕人形。縄手通り、たい焼きふるさとで、たい焼き。
中町通り、デリーが…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/05/97/5e6ce5918e63bd8dca0ee443d56ba532_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/52/0e/257c4a7f80219e68713c128346bdfe65_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/12/b2/d08b8f76ff30385fbd8d80b153e38a25_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/51/2f/ad9847efeaf5f2445f1c53efd558db47_s.jpg)
壱の蔵というドライフルーツ屋さん?、ちょっと買ってみた。
うす焼きカフェ豆まめで、うす焼きをテイクアウト、翌日の朝食に。
帰りは鬼無里経由、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6a/c0/b42e9a93a365392fa09c6a990bc62ead_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3c/cf/663b922ba518c0d9ee315e5470f703fd_s.jpg)
いろは堂でおやき。おまけもカボチャだった(笑)。
鬼無里から戸隠の途中、大雨による土砂崩れで迂回路あり。
帰りは、オール下道で。