先月は新潟市内でも積雪が80cmいったり、今週は北陸地方で大雪と…。
週初め、新津のJ-TRECから、東急2020系の甲種輸送があったので、
夜勤明けに、新津に行って。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/38/80/47089d571f3c58c1d6ab6bb31d0f4527_s.jpg)
この日の午後には、京都鉄道博物館で期間限定展示されたEH800型の、
返却があるので。一旦帰ってから、また新津にでもと思ったら信越線が
大雪で止まって、その後約4日間動かず。
雪の止んだ金曜、実家の雪掻きに行ってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4c/4d/4ccd6d596027b006ae8e1f53f6740507_s.jpg)
庭の桜にウソが来ていた。望遠レンズ持っていけばよかった、トリム済み。
土曜、EH800が東新潟機関区に居る様なので、行ってみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/04/92/3947aaf0ec1fd9e46658479d79d63ff2_s.jpg)
の後は、新津駅へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/43/5b/672e2ea837c9ea76fb1d7a82030cb037_s.jpg)
これまた、大雪で足止めされてた。209系。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/45/a2/84aaebceaedfd1c10463c820ad341551_s.jpg)
お昼は駅前の、おばな家本店で。ちょっと前にTVで見た、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3f/4b/e114ed8236baa3f639af10925d119231_s.jpg)
カツオムライス。…これってボルガライス?。
メニューの品数から、麺類に目が行きがちだけど、
昭和レトロっぽい感じで、とても美味しかった。
の後は、水原の瓢湖へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/06/14/f98c5723325f918ce5411b90cee9f62e_s.jpg)
餌を撒くと、カモが凄い(笑)、付いているのはGPS?。
の後は、北区の福島潟。ビュー福島潟のおしるこに惹かれたけど、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7d/1f/57830b50e3805ce0f3e1b512bda09431_s.jpg)
絹いもやさんで、いもパフェ+コーヒー、美味しかった。
また今日から、大雪の予報。今年は降るねぇ。
週初め、新津のJ-TRECから、東急2020系の甲種輸送があったので、
夜勤明けに、新津に行って。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/44/b8/854cc54e4fd1d15a3fd1d32af72d2152_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/38/80/47089d571f3c58c1d6ab6bb31d0f4527_s.jpg)
この日の午後には、京都鉄道博物館で期間限定展示されたEH800型の、
返却があるので。一旦帰ってから、また新津にでもと思ったら信越線が
大雪で止まって、その後約4日間動かず。
雪の止んだ金曜、実家の雪掻きに行ってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4c/4d/4ccd6d596027b006ae8e1f53f6740507_s.jpg)
庭の桜にウソが来ていた。望遠レンズ持っていけばよかった、トリム済み。
土曜、EH800が東新潟機関区に居る様なので、行ってみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/71/65/e01624919c6b14cc4e367c0ce92402fa_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/04/92/3947aaf0ec1fd9e46658479d79d63ff2_s.jpg)
の後は、新津駅へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/77/4b/c5046cd1e39c0925a3c10d0282952a69_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/43/5b/672e2ea837c9ea76fb1d7a82030cb037_s.jpg)
これまた、大雪で足止めされてた。209系。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7f/dc/d1ad5cb4047f6984a38cccb3924f7cff_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/45/a2/84aaebceaedfd1c10463c820ad341551_s.jpg)
お昼は駅前の、おばな家本店で。ちょっと前にTVで見た、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3f/4b/e114ed8236baa3f639af10925d119231_s.jpg)
カツオムライス。…これってボルガライス?。
メニューの品数から、麺類に目が行きがちだけど、
昭和レトロっぽい感じで、とても美味しかった。
の後は、水原の瓢湖へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/25/c6/dbc8c486932f5c678dc207bca5c553dd_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/01/88/3ec0ad418eee13a9e6f0e811498f8ec7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/06/14/f98c5723325f918ce5411b90cee9f62e_s.jpg)
餌を撒くと、カモが凄い(笑)、付いているのはGPS?。
の後は、北区の福島潟。ビュー福島潟のおしるこに惹かれたけど、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/14/ce/0f1cf28af88246a30174357047b38b95_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7d/1f/57830b50e3805ce0f3e1b512bda09431_s.jpg)
絹いもやさんで、いもパフェ+コーヒー、美味しかった。
また今日から、大雪の予報。今年は降るねぇ。