老老介護あれやこれ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

5回目の干し柿と 膝のその後

2023-12-18 10:57:00 | 主夫の日々

 

 

 

 

前列が4回目  後方が3回目で既に食べ尽くしました

柿が入手できると、半分は1週間冷蔵庫の中で眠ってもらい、時間差を付けてみました  

色が変わり「もみ」を入れてると、柔らかさのままで「完成」

以降も干していれば、カチカチになるから、その前に妻のおやつで、病院へも差し入れしました

(出来具合)を見るために、私も試食しました

1度に干してしまうと、一斉に堅くなる、、

10個あまり、、半数づつなら皮剥きも容易でした

時差で妻の喜ぶ様を長く見られた

(この時間差は次にも使いたい 笑い)

 

 

膝痛

私の場合は「お皿部分」、ここが両膝が膝折れ状況になる場合があります

過去には右か、左かの片方でしたが、先月あたりから両方が「膝折れの症状」

折れてしまえば歩行不能で、その前段階を自分で感じるのです

時には腰を曲げるようなコトもあるから、家の中でも症状が出れば、先ずは安静にして膝を休ませて、軽く屈伸をして確かめながら、、

 

整形外科もかかりましたが、特別な骨の異常は見えない、、

「4年前と変わらんなぁ」レントゲン写真を観ながら医師の弁

水が溜まってもいない、、、腫れてるかどうかは素人でも分かります

骨に異常がなければとの、これまでの経過、、

 

痛みに弱い私だから、直ぐに横になります

元々は腰が悪く、何十回となく寝込みと自己リハビリを繰り返して、安静にすれば痛みは引っ込む事を体が覚えます

 

片方が悪ければ、もう片方が支えます

今回の膝折れば、両方が同時だから厄介です

外を歩く時は、杖を持ってると咄嗟の症状に対処できます

お陰で上腕は元気だから、少し酷い症状が出てもサッと構えられます

(長年のハギ釣りの積み重ねが、ダンベルを上げるような❓)笑い

手前味噌ですが、ディの入浴の時に「肩周りや腕はしっかりと肉が付いてますねぇ」 年齢の割に 爆笑

2年前の脳梗塞以来、凸の突起のあるボールやバネを閉じる器具なんかは必死でやってました 

町家だから「絶対安静」も容易でした

田畑を持っていれば、時期時期の作業があるから、少々の事は言えない、、

町人ゆえの巡り合わせ、、、

 

過日、妻の眼科受診も杖があったから妻を提げる形も難なくやれました

(安静に寝てると痛みは1つもありません)

ガーベラさん かみさんに心配をお掛けしました

有り難くお礼を申し上げます

返コメ代わりに実情を書き留めました

治りはしませんが、「痛みには安静」が1番の保存意識です

 

寒さが厳しくなっています

ご訪問頂く皆様もご自愛下さいませ

 

 

 

 

 

 

 

コメント (3)